2016年2月20日土曜日

「自分で考える力」の授業


意見をもつためには
「事象」に対して理解しているかを確認する
・ 理解を深めるための質問
  ・ 「何のために?」「なぜ?」
  ・ 「あいまいな言葉」
  ・ 逆の立場で考える
  ・ 「事実」と「意見」を区別する

  ・ 理解していないことに対して調べる

発想を広げるために
利害がある人が一番欲しい物は何か?を考える
何でも自分の意見に反論してみる

「先の予測」をする手順
「案」が現実のものとなったら何が起きるのか、うまくいった場合、うまくいかなかった場合のシナリオを考える
うまくいった場合、うまくいかなかった場合のシナリオに備えて何か打つ手はないか考える

意見に対して納得がいかない時
「意見」を「結論」と「根拠」に分けて両者の関係を見直す
納得がいかないときは暗黙の前提を探す
その前提は正しいのか根拠を考える

自分にとって大事なことに気づく手順
モヤモヤした感情に気づく
その感情を押し殺さずに認めてやる
その感情は何か、その正体を探る
なぜその感情を持つのか、根拠を探る

0 件のコメント: