2013年1月1日火曜日

去年の反省と今年の目標



達成感を感じたこと
・ 論文が進んだ(論文)
・ 英語が進んだ(論文)
・ 業務を満足に行えた(業務)
・ 研究の見え方が少し見えてきた(研究)
・ 後輩の計画を親身に考え楽しんでいる(部下教育)
・ 優れた結果を残せば、新入りにも関わらず規定も自分に有利なように変えてもらった。また、自分のデータについて別の場でアピールしてもらえた。まさに「勝てば官軍」。

そのために何をした?
・ 中期目標を立てコツコツこなせた
・ 内容をまず決めてから調べる
・ やることは一つに絞る!資源の集中は戦略の基本である!
・ 異分野でも何か得るものがあるかもしれない。しっかり聞く
・ まず概略を確認し、ストーリーを決める(論文)
・ キーとなる参考文献を見つけて確認(論文)
・ 何が一番重要であるかを考え、重点を決めた(業務)
 (今の組織で運営する(主任の大幅な入れ替え(日露戦争直前の海軍のような)をしない)そして組織が大きくなる限り適合性および内省力を重視する)
・ 昼寝、疲れを感じたら早めに帰宅する(自己管理)
・ 移動時間および交際時間を削り、時間を割り当てた(自己管理)
・ もうひと頑張りを心がける(自己管理)
・ お酒を飲んだ翌朝はシャワーを浴びる!(自己管理)
・ 気持ちが切れかかった時は少し休みコーヒーで一服する(自己管理)

・ 幸せだなど前向き発言を繰り返すことにより次々と良いことが起こる(自己管理)

・ 毎日出来事を発表してもらった(学生教育)
・ 部下と話し込んだ(部下教育)
・ 講義で話す時はゆっくりと!(教育)
・ 結論は平凡でも自分のデータであると説得力がある(プレゼン)

課題と感じたこと
・ 終わった後少し気が抜けた(バーンアウト)
・ 会話を楽しみながら人を見る目を養う
・ 文法がイマイチ分からない(英語)
・ 的が絞れていない先輩への指導(業務)

・ 目的を明確に絞りやるべきことを決める(業務)
・ 会議でも気が抜ける(業務)

・ 集中力が切れて作業効率が悪かった(自己管理)
・ 自分のことができない(自己管理)
・ 集中力がない(自己管理)
・ 姿勢正しく行動する→凛として見える(自己管理)
・ イライラする(自己管理)


原因は?
・ 計画不足
・ 形だけをみてしまう。本質を見抜く。そのためには仕草を見る
・ 文法の知識不足(英語)
・ 強く言えなかった(業務)
・ 前日快眠できなかった、日曜日の堕落生活(自己管理)
・ 自分の時間がない(自己管理)
・ 寝不足(自己管理)
・ 気を抜いてしまう(自己管理)
・ 「わずかな気の緩みが組織全体の緩みを生じる」(自己管理)

次はどうするべきか?
・ スケジュールを決めておく
・ 文法を意識しながら確認する(英語)
・ やるべきことから始め、10時までにやるべきことを8割終わらし、スキマ時間を作る(業務)
・ 会議では今後のことを踏まえ要点をつかむことに集中する(業務)
・ 休日も計画的に過ごす(自己管理)
・ 疲れたら早めの就寝(自己管理)
・ 気を張っておく(自己管理)
・ 逃げずにしっかりと向き合う(自己管理)
・ 焦っていると気付いたら一呼吸おいて確認!確認!確認!・深呼吸(自己管理)

・ 懸念材料があるときは何が懸念なのかを明確にし、対策を立てる!(自己管理)


まず何をする?
・ カレンダーの予定を埋める

・ 目先のことをしっかりこなす。
・ 優先順位を決め計画を立てる

・ 文法の勉強(英語)
・ 瞑想(自己管理)
・ 幸せだなど前向き発言を繰り返すことにより次々と良いことが起こる(自己管理)
・ 体力をつけるため筋トレを!→基礎体力は必須!(自己管理)
・ 話をしっかりと聞く(業務)
・ 考えなおし、取り組む。→資源の集中とスピードが重要!自分の信念として貫く!(業務)



今年の実践!!


● ストレスのかかる時の対応
対応1
結局は自分自身の力で切り開かなければならない。
不安要素に逃げてるうちは気分も晴れない。
不安要素を探り、それを取り除く。
そうすると自信もつき事態も好転する。
今後も同様な場面では冷静に分析し対策を立てることで乗り切る!!

走ることも良い


イライラした時は「人のために働く」とささやきそのように動くと
自然にイライラも解消!

なるべく腹を割って話す。これが分かり合う一つの要素


対応2

人間性を捨てざるを得ないことを悟る。
これは大切であると学んだ。
そういう態度でいると陰湿なことからも改善の方向に向かう。
最後は気迫の問題である。



● ヤル気がイマイチなとき。
よく寝る
やるべきことの見直し
身体を動かすのが一番!もぬけの殻状態でも多少運動をしてみる。
早めの就寝では調子が出ず、翌日も引きずることに。。。


● 平常心を失ってしまったとき
深呼吸
気づいたらすぐに自分の気持を確認!

● 休日の昼間

昼間はなかなか仕事モードにならない。
→ゴルフor読書or家族サービス


● いうべきことを言えない
→ 理不尽なことをされた時には言うべきことを言う。


● 家族
しっかり会話をしたが、普段からしないとイケナイと感じた。
週に2回は自分の出来事から話す!
街に出て外食し会話を楽しんだ。月に一度はこういう機会を作ると楽しみがひとつ増える。良い店を探す

● 読書
読書は目的を持って!
頭への入り方が違う。

● 飲み会
飲み会は聞き役に徹しているとよくないかも。
自ら話題提供をしてみる。

● 業務
中期目標を立て、毎日の計画に活かす
腎機能・抗菌薬を全面に

● 信念
・ 怒ると負け。長期的には損以外何もない
・ 環境が人を育てる。イイ環境づくりに
・ やることは一つに絞る!資源の集中は戦略の基本である!
・ 何が一番重要であるかを考え、重点を決めた
・ 幸せだなど前向き発言を繰り返すことにより次々と良いことが起こる
・ 油断大敵。任すのも大事であるが、大事なところでは自ら陣頭に立つ。






0 件のコメント: