達成感を感じたこと
・ 時間を有効に利用でき仕事が進んだ(仕事)
・ ひとつの中期目標に目処がついた(仕事)
・ 自分の意見を通すことができ、組織に貢献できた(仕事)
・ 上司の先を読み、仕事ができた(仕事)
・ 全くの異分野でも勉強することで一応の全体像はつかめた(仕事)
・ 職場のわだかまりが消えた(仕事)
・ 自分の足で動いて物事が進んだ(仕事)
・ 良いアイデアが思い浮かんだ(仕事)
・ 家での会話が弾んだ(家庭)
・ 箸の持ち方が良かった(マナー)
そのために何をした?
(時間の使い方)
・ 集中力が切れても少し休憩することによりまた復活できた(仕事の姿勢)
・ 昼休みの時間を有効に利用できた(仕事の姿勢)
・ ようやく開いた時間を有効に利用できた(仕事の姿勢)
(人間関係)・ 幅広く人の意見を聞くことができた(仕事の姿勢)
・ 言葉を変えて何度も粘り強く訴えた(仕事の姿勢)
・ とことん話しあった(仕事の姿勢)
・ 物事を頼むときはFace to Faceでできた(仕事の姿勢)
(仕事の姿勢)
・ 半日かかったが背景をしっかり捉えることにより理解できた。
会議の時も背景をしっかり捉えるよう努める(仕事の姿勢)
・ 温めておいた案を披露する機会があり有効に利用できた(仕事の姿勢)
・ 頭で考えたのではなく、会議で話し合った内容と今までの経験がミックスして浮かんできた。しっかり人の話は聞いておく(仕事の姿勢)
・ 年間スケジュールを立て何が必要かを予測する(仕事の姿勢)
・ 月一回の外食を行った(家庭)
課題と感じたこと
(メンタル)
・ 別のくだらないことを考えてしまう(仕事の姿勢)
・ 冷静さにかけた(仕事の姿勢)
・ 集中が切れた時も多かった(仕事の姿勢)
・ 半分キレて、感情的になってしまった(仕事の姿勢)
・ 仕事に漏れがあった(仕事の姿勢)
(時間の使い方)・ 時間の使い方がイマイチではないか?(仕事の姿勢)
・ 注文しすぎる(マナー)
・ 箸の持ち方がもとに戻っていることに気づいた(マナー)
・ 英語の集中力がない(英語)
・ 英会話は目的を絞る!(英語)
原因は?
(メンタル)
・ 緊張感が足りない(仕事の姿勢)
・ ちょっとした失敗を引きづった(仕事の姿勢)
・ 別のことを考えてしまう(仕事の姿勢)
・ モチベーションが上がらない(仕事の姿勢)
・ 相手の態度に腹がたってしまった(仕事の姿勢)
・ 仕事以外のことを考えてしまう(仕事の姿勢)
(仕事の進め方)
・ 仕事が「待ち」の姿勢になってしまった(仕事の姿勢)
・ 計画不足で何をしたら良いか分からなくなることがある。(仕事の姿勢)
・ 最初に注文しすぎる(マナー)
次はどうするべきか?
(メンタル)
・ 自分の感情を確かめ冷静に対処する(仕事の姿勢)
・ 気持ちがキレたら瞑想、あるいは少し休憩(仕事の姿勢)
・ 楽しいことを考えてみる(仕事の姿勢)
・ 疲れが溜まっていたら休む(仕事の姿勢)
(時間の使い方)
・ 朝の時間を有効に。そのためには飲み会を早めに切り上げるよう努力する(仕事の姿勢)
(仕事の進め方)
・ 計画より進んだ場合の対応を考える(仕事の姿勢)
・ 自分は今何をスべきか見直す(仕事の姿勢)
・ 年間スケジュールに従い、何が必要かを見る(仕事の姿勢)
(人間関係)
・ キレたら終わり。相手が何を求めているのかを探る(仕事の姿勢)
・ 価値観のズレを感じたらとことん話し合う(仕事の姿勢)
・ 最初は2つずつオーダする(マナー)
・ 箸の持ち方が悪いことを常に意識する(マナー)
まず何をする?
(メンタル)
・ 瞑想・前向きな自己暗示(仕事の姿勢)
・ 休む勇気を持つ(仕事の姿勢)
(仕事の進め方)・ 自分の今の状況を見直すよう努力する(仕事の姿勢)
・ 休日は寝すぎない(仕事の姿勢)
・ スケジュールを立て淡々とこなす(仕事の姿勢)
・ 年間スケジュールを定期的にしっかり見直す(仕事の姿勢)
・ 前日の夜にカレンダーの予定を埋める(仕事の姿勢)
(人間関係)
・ キレない。相手の仕草を探る(仕事の姿勢)
・ ビジネス英会話を!(英語)
・ 箸の持ち方の再検討(マナー)
英語 ⇨ 少しずつだが続いている
読書 ⇨ 少しずつだが続いている
抗菌薬とてんかん ⇨ 臨床データを論文化 → 提出確認待ち
抗菌薬調査 → 講義準備論文化
講演会(抗菌薬)準備 → ほぼ済。後は直前に練習
講義準備 → 一つ(大学)はほぼ済。後は直前に練習
もう一つ(薬理)は徐々に
執筆3つ → 一つ(アドメ)は提出確認待ち。
COPDはサンプル作成済 → 出版社の返事後本格的に
ハイリスクは原稿待ち
研究ネタ探し
0 件のコメント:
コメントを投稿