● 気づいたこと
・ 仕事ができて、とても怖い上司になる
キツく怒ることをしない。ただ、正直に落胆の表情をして軽蔑している態度をとる。
いつでも仕事ができるやつは人間心理の達人である。
人間は自分が悪いと自ら知っている場合、怒られると大抵それを他人のせいにする。
おそらくこっぴどく怒られたなら、他人のせいにする。
しかし、自分が悪いとわかっている場合、軽蔑されると人は「自分を反省して省みる」。
これを知っている。
・ マネジメント力の見極め方
http://blog.tinect.jp/?p=35049
小さな会社でマネジメント力に優れているところ。
組織学習が優れている。
「会社として、「組織的な学習」をどのように行っていますか。」と聞いてみよう。良い会社であれば、必ず気の利いた返事が返ってくる。
先週の目標
病棟業務で
・ 何に時間がかかっているか?
・ 引き続きに時間はかかっていないか?
をまずは見極める
→ ベースとすべき資料が見つかった。まずは理想に近づけるべく監視を行う。
今週の目標
● 今後の方針について話し合う
● 病棟業務の進捗状況監視
0 件のコメント:
コメントを投稿