9:30〜11:30 仕事
11:30〜12:15 公園
13:15〜14:15 仕事(講義内容作成)
14:15〜14:30 スケジュール作成
(予)14:30〜14:45 運動
(予)14:45〜15:00 仕事
(予)15:00〜22:00 桑原家
まずは自分のことを話す。
・ 子供の時、高校、大学、仕事
気づいたこと
● 考えるよりマネをせよ!
まずは本を読んだり、調べ物をして人の考えを知るところから始める。
「普通は、自分の頭で考えろ、って言いますよね。」
「そうですね、若い研究者や学生にありがちなんですが、よく調べもしないで、「私はこう思った」って言うんですよね。」
「なるほど」
「そんなこと、とうの昔に他の人が考えていて、「もうそんな研究は山ほどあるよ」っていっても、自説にこだわるんです。もう、そういう奴は「バカ」って呼んでいいと思いますね。自分の頭で考えよう、ではなく、自分がバカであることを認識しよう、のほうが、はるかにいいね。本を読み、調べ物をし、人の考えを知る。それは、「自分が何を知らないか」を知るためです。」
2016年12月31日土曜日
12月27日スケジュール
(予)〜9:00 副部長会
〜9:00 副部長会
(予)9:00〜9:30 会議対応
9:00〜11:00 学術委員対応
(予)9:30〜10:00 部長打ち合わせ
(予)10:00〜10:30 部長打ち合わせ対応
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 学術委員対応
11:00〜11:30 部長打ち合わせ
11:30〜12:00 学術委員対応
13:00〜14:00 部長打ち合わせ対応
14:00〜14:30 松山大学教員打ち合わせ
14:30〜15:30 職員対応、メール確認、5年のあゆみ
15:30〜16:00 総務・学術(病薬)
16:00〜16:15 病棟業務
16:15〜16:45 リーダー会
16:45〜17:30 業績集、サイボウズ確認
気付いたこと
http://blog.tinect.jp/?p=35049
小さな会社でマネジメント力に優れているところ。
組織学習が優れている。
「会社として、「組織的な学習」をどのように行っていますか。」と聞いてみよう。良い会社であれば、必ず気の利いた返事が返ってくる。
〜9:00 副部長会
(予)9:00〜9:30 会議対応
9:00〜11:00 学術委員対応
(予)9:30〜10:00 部長打ち合わせ
(予)10:00〜10:30 部長打ち合わせ対応
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 学術委員対応
11:00〜11:30 部長打ち合わせ
11:30〜12:00 学術委員対応
13:00〜14:00 部長打ち合わせ対応
14:00〜14:30 松山大学教員打ち合わせ
14:30〜15:30 職員対応、メール確認、5年のあゆみ
15:30〜16:00 総務・学術(病薬)
16:00〜16:15 病棟業務
16:15〜16:45 リーダー会
16:45〜17:30 業績集、サイボウズ確認
気付いたこと
http://blog.tinect.jp/?p=35049
小さな会社でマネジメント力に優れているところ。
組織学習が優れている。
「会社として、「組織的な学習」をどのように行っていますか。」と聞いてみよう。良い会社であれば、必ず気の利いた返事が返ってくる。
今週の反省
● 気づいたこと
・ 仕事ができて、とても怖い上司になる
キツく怒ることをしない。ただ、正直に落胆の表情をして軽蔑している態度をとる。
いつでも仕事ができるやつは人間心理の達人である。
人間は自分が悪いと自ら知っている場合、怒られると大抵それを他人のせいにする。
おそらくこっぴどく怒られたなら、他人のせいにする。
しかし、自分が悪いとわかっている場合、軽蔑されると人は「自分を反省して省みる」。
これを知っている。
・ マネジメント力の見極め方
http://blog.tinect.jp/?p=35049
小さな会社でマネジメント力に優れているところ。
組織学習が優れている。
「会社として、「組織的な学習」をどのように行っていますか。」と聞いてみよう。良い会社であれば、必ず気の利いた返事が返ってくる。
先週の目標
病棟業務で
・ 何に時間がかかっているか?
・ 引き続きに時間はかかっていないか?
をまずは見極める
→ ベースとすべき資料が見つかった。まずは理想に近づけるべく監視を行う。
今週の目標
● 今後の方針について話し合う
● 病棟業務の進捗状況監視
・ 仕事ができて、とても怖い上司になる
キツく怒ることをしない。ただ、正直に落胆の表情をして軽蔑している態度をとる。
いつでも仕事ができるやつは人間心理の達人である。
人間は自分が悪いと自ら知っている場合、怒られると大抵それを他人のせいにする。
おそらくこっぴどく怒られたなら、他人のせいにする。
しかし、自分が悪いとわかっている場合、軽蔑されると人は「自分を反省して省みる」。
これを知っている。
・ マネジメント力の見極め方
http://blog.tinect.jp/?p=35049
小さな会社でマネジメント力に優れているところ。
組織学習が優れている。
「会社として、「組織的な学習」をどのように行っていますか。」と聞いてみよう。良い会社であれば、必ず気の利いた返事が返ってくる。
先週の目標
病棟業務で
・ 何に時間がかかっているか?
・ 引き続きに時間はかかっていないか?
をまずは見極める
→ ベースとすべき資料が見つかった。まずは理想に近づけるべく監視を行う。
今週の目標
● 今後の方針について話し合う
● 病棟業務の進捗状況監視
2016年12月26日月曜日
12月26日スケジュール
(予)〜8:30 メール確認(メール書類まとめ)
(予)8:30〜8:45 マイナンバー書類作成
(予)8:45〜9:00 主任会議まとめ
〜9:00 情報収集
(予)9:00〜9:30 事務処理(立替まとめ)
9:00〜9:15 実習打ち合わせ
9:15〜9:30 副部長打ち合わせ
9:30〜10:30 職員からの相談、超過勤務、メール対応(病薬(実習WS、学術))、動物発注
(予)9:30〜10:00 学術委員まとめ
(予)10:00〜10:30 病棟意見交換、意思確認
(予)10:30〜11:00 メール確認
10:30〜10:45 副部長打ち合わせ
10:45〜11:45 副部長打ち合わせ対応、病薬(総務)
(予)11:00〜11:30 越智先生意思確認
(予)11:30〜12:00 実験計画書まとめ
(予)13:00〜14:00 実験計画まとめ
12:45〜13:45 病薬総務、学術、部内マネジメント、祝賀会準備
13:45〜15:00 5年誌作成、学術確認、会議準備
(予)14:00〜15:00 メール確認
(予)15:00〜17:15 論文作成
15:00〜15:15 実験計画書まとめ
15:15〜16:15 事務員打ち合わせ
16:15〜17:00 病棟業務打ち合わせ
17:00〜18:30 病棟業務対応
(予)8:30〜8:45 マイナンバー書類作成
(予)8:45〜9:00 主任会議まとめ
〜9:00 情報収集
(予)9:00〜9:30 事務処理(立替まとめ)
9:00〜9:15 実習打ち合わせ
9:15〜9:30 副部長打ち合わせ
9:30〜10:30 職員からの相談、超過勤務、メール対応(病薬(実習WS、学術))、動物発注
(予)9:30〜10:00 学術委員まとめ
(予)10:00〜10:30 病棟意見交換、意思確認
(予)10:30〜11:00 メール確認
10:30〜10:45 副部長打ち合わせ
10:45〜11:45 副部長打ち合わせ対応、病薬(総務)
(予)11:00〜11:30 越智先生意思確認
(予)11:30〜12:00 実験計画書まとめ
(予)13:00〜14:00 実験計画まとめ
12:45〜13:45 病薬総務、学術、部内マネジメント、祝賀会準備
13:45〜15:00 5年誌作成、学術確認、会議準備
(予)14:00〜15:00 メール確認
(予)15:00〜17:15 論文作成
15:00〜15:15 実験計画書まとめ
15:15〜16:15 事務員打ち合わせ
16:15〜17:00 病棟業務打ち合わせ
17:00〜18:30 病棟業務対応
2016年12月25日日曜日
12月25日スケジュール
(予)〜9:00 ご飯、翔大
(予)〜9:30 準備
(予)9:30〜14:00 こどもの城、ご飯
(予)14:00〜16:00 実験計画、論文作成
〜16:00 こどもの城、ご飯
(予)16:00〜18:00 読書
16:00〜20:00 記念誌作成
(予)〜9:30 準備
(予)9:30〜14:00 こどもの城、ご飯
(予)14:00〜16:00 実験計画、論文作成
〜16:00 こどもの城、ご飯
(予)16:00〜18:00 読書
16:00〜20:00 記念誌作成
2016年12月24日土曜日
12月24日スケジュール
8:30〜9:30 掃除
9:30〜10:45 翔大散髪
(予)10:45〜11:30 メール確認、スケジュール立案、反省
10:45〜11:30 メール確認、スケジュール立案
(予)11:30〜12:30 歯医者
11:30〜12:15 歯医者
12:15〜12:30 家計簿
12:30〜13:15 反省、倫理委員会計画書確認
(予)14:00〜15:30 メール確認、学会原稿、実験計画
14:30〜14:45 学会原稿
14:45〜15:00 体操
(予)15:30〜16:30 田中家
(予)16:30〜21:00 桑原家
(予)22:30〜23:00 明日のスケジュール立案、読書
(予)23:00〜23:30 体操、瞑想
● 気づいたこと
・ 仕事ができて、とても怖い上司になる
キツく怒ることをしない。ただ、正直に落胆の表情をして軽蔑している態度をとる。
いつでも仕事ができるやつは人間心理の達人である。
人間は自分が悪いと自ら知っている場合、怒られると大抵それを他人のせいにする。
おそらくこっぴどく怒られたなら、他人のせいにする。
しかし、自分が悪いとわかっている場合、軽蔑されると人は「自分を反省して省みる」。
これを知っている。
9:30〜10:45 翔大散髪
(予)10:45〜11:30 メール確認、スケジュール立案、反省
10:45〜11:30 メール確認、スケジュール立案
(予)11:30〜12:30 歯医者
11:30〜12:15 歯医者
12:15〜12:30 家計簿
12:30〜13:15 反省、倫理委員会計画書確認
(予)14:00〜15:30 メール確認、学会原稿、実験計画
14:30〜14:45 学会原稿
14:45〜15:00 体操
(予)15:30〜16:30 田中家
(予)16:30〜21:00 桑原家
(予)22:30〜23:00 明日のスケジュール立案、読書
(予)23:00〜23:30 体操、瞑想
● 気づいたこと
・ 仕事ができて、とても怖い上司になる
キツく怒ることをしない。ただ、正直に落胆の表情をして軽蔑している態度をとる。
いつでも仕事ができるやつは人間心理の達人である。
人間は自分が悪いと自ら知っている場合、怒られると大抵それを他人のせいにする。
おそらくこっぴどく怒られたなら、他人のせいにする。
しかし、自分が悪いとわかっている場合、軽蔑されると人は「自分を反省して省みる」。
これを知っている。
今週の反省と来週の目標
★ 良い点
・ スケジュールを立てる
やはりスケジュールを立てたほうが物事の進むスピードを把握できる。
・ 目標を立てる
目標を立てたほうが物事の進むスピードを把握できる。
★ 薬剤部の課題
・ 人材育成
http://hiroro0312.blogspot.jp/2016/12/blog-post_45.html
「成績のよい社員」クラス → 「課長」クラスになれる人材が不足している。
他人の業務に興味を持ち、タイムマネジメント、知識の習得、人を使うためのコミュニケーション能力などを習得している人材を募集。
・ 方針の立て方
インパクトのあることは何かを意識して方針を立てる
★気づいたこと
● 会話の上手い人
会話はキャッチボール。会話ってどちらかが「手加減すること」が絶対に必要。相手に合わせることができるヒトが会話が上手い人。
● 考えるということ
常識を疑うことから始まる
● マネジメントとは・・
メンバーのモチベーションや能力を引き出す→「コーチング」
そして組織の方針にベクトルを向けること
結局はヒトに興味を持つということ。
★ 来週の目標
病棟業務で
・ 何に時間がかかっているか?
・ 引き続きに時間はかかっていないか?
をまずは見極める
・ スケジュールを立てる
やはりスケジュールを立てたほうが物事の進むスピードを把握できる。
・ 目標を立てる
目標を立てたほうが物事の進むスピードを把握できる。
★ 薬剤部の課題
・ 人材育成
http://hiroro0312.blogspot.jp/2016/12/blog-post_45.html
「成績のよい社員」クラス → 「課長」クラスになれる人材が不足している。
他人の業務に興味を持ち、タイムマネジメント、知識の習得、人を使うためのコミュニケーション能力などを習得している人材を募集。
・ 方針の立て方
インパクトのあることは何かを意識して方針を立てる
★気づいたこと
● 会話の上手い人
会話はキャッチボール。会話ってどちらかが「手加減すること」が絶対に必要。相手に合わせることができるヒトが会話が上手い人。
● 考えるということ
常識を疑うことから始まる
● マネジメントとは・・
メンバーのモチベーションや能力を引き出す→「コーチング」
そして組織の方針にベクトルを向けること
結局はヒトに興味を持つということ。
● 人を動かすということは・・・
・ 仕事の役割と責任について話しあうこと
・ 遠慮のない対話を促すこと
を重視する
● 積極性に欠ける人への対応
積極性に欠ける(命令に従順ではない、業務外のイベントにデない)ということは孤立を意味する。自身に能力があるかないか万が一(会社がリストラを計画する時等)の時は運命の分かれ道になる。
★ 来週の目標
病棟業務で
・ 何に時間がかかっているか?
・ 引き続きに時間はかかっていないか?
をまずは見極める
12月22日スケジュール
(予)〜8:30 メール確認
(予)8:30〜9:00 部長打ち合わせ
〜9:30 メール確認
(予)9:00〜9:30 副部長打ち合わせ準備
(予)9:30〜10:30 副部長打ち合わせ
9:30〜10:00 部長打ち合わせ
(予)10:30〜11:30 打ち合わせ対応
(予)11:30〜12:00 メール確認
10:00〜11:45 打ち合わせ対応(実習対応、回覧対応、人事対応)
(予)13:00〜14:00 実験計画確認
12:45〜13:00 論文投稿準備
13:00〜13:30 部長打ち合わせ対応(祝賀会)
13:30〜14:15 副部長打ち合わせ
(予)14:00〜15:00 会議準備
14:15〜15:15 打ち合わせ対応
15:15〜15:45 病薬対応
(予)15:00〜17:00 論文作成
15:45〜17:00 業績集確認
(予)17:00〜18:00 会議
17:00〜18:00 会議
18:00〜18:45 業績集確認
18:45〜19:30 メール確認
気付いたこと
会話の上手い人
会話ってどちらかが「手加減すること」が絶対に必要。相手に合わせることができるヒトが会話が上手い人。
(予)8:30〜9:00 部長打ち合わせ
〜9:30 メール確認
(予)9:00〜9:30 副部長打ち合わせ準備
(予)9:30〜10:30 副部長打ち合わせ
9:30〜10:00 部長打ち合わせ
(予)10:30〜11:30 打ち合わせ対応
(予)11:30〜12:00 メール確認
10:00〜11:45 打ち合わせ対応(実習対応、回覧対応、人事対応)
(予)13:00〜14:00 実験計画確認
12:45〜13:00 論文投稿準備
13:00〜13:30 部長打ち合わせ対応(祝賀会)
13:30〜14:15 副部長打ち合わせ
(予)14:00〜15:00 会議準備
14:15〜15:15 打ち合わせ対応
15:15〜15:45 病薬対応
(予)15:00〜17:00 論文作成
15:45〜17:00 業績集確認
(予)17:00〜18:00 会議
17:00〜18:00 会議
18:00〜18:45 業績集確認
18:45〜19:30 メール確認
気付いたこと
会話の上手い人
会話ってどちらかが「手加減すること」が絶対に必要。相手に合わせることができるヒトが会話が上手い人。
2016年12月21日水曜日
12月21日スケジュール
(予)〜8:00 メール確認
〜8:30 メール確認、実習WS対応
(予)8:00〜10:00 感染専門更新書類作成
8:30〜9:45 感染専門更新書類作成
(予)10:00〜10:30 メール確認
9:45〜10:15 室長会議資料作成
10:15〜10:45 元職員打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 室長会議資料確認
10:45〜11:15 15年誌確認
(予)11:00〜12:00 15年誌確認
11:15〜11:30 メール確認
(予)13:00〜14:30 院内会議
13:00〜14:30 院内会議
(予)14:30〜15:00 メール確認、学術委員の仕事
14:30〜15:30 TDMガイドライン修正
(予)15:00〜17:00 TDMガイドライン修正
15:30〜16:00 メール確認
16:00〜16:30 学術委員の仕事(マネジメント講演会)
16:30〜17:15 読書
気付いたこと
考えるということ
・ 常識を疑うことから始まる
〜8:30 メール確認、実習WS対応
(予)8:00〜10:00 感染専門更新書類作成
8:30〜9:45 感染専門更新書類作成
(予)10:00〜10:30 メール確認
9:45〜10:15 室長会議資料作成
10:15〜10:45 元職員打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 室長会議資料確認
10:45〜11:15 15年誌確認
(予)11:00〜12:00 15年誌確認
11:15〜11:30 メール確認
(予)13:00〜14:30 院内会議
13:00〜14:30 院内会議
(予)14:30〜15:00 メール確認、学術委員の仕事
14:30〜15:30 TDMガイドライン修正
(予)15:00〜17:00 TDMガイドライン修正
15:30〜16:00 メール確認
16:00〜16:30 学術委員の仕事(マネジメント講演会)
16:30〜17:15 読書
気付いたこと
考えるということ
・ 常識を疑うことから始まる
薬剤部の課題
本質的には、労働力の価値は、企業の「事業」にどの程度貢献できたか、実績によって決まる。したがって、以下の質問で「どれに当てはまりますか?」を考えれば良い。
1.自らが責任者となって事業を生み出したことがある
最も価値の高い労働者は、事業を作り出せる労働者である。彼らは労働市場においても当然、価値が高い。また、企業外に出れば、起業家として活躍できる。
「経営者」クラス(目安:年収3000万〜青天井)である。
2.事業の責任者をやり、事業計画を完遂したことがある
次に、P/Lに責任をもてる労働者の価値が高い。「利益を出せ」と言われるだけで自ら方向性を打ち出し、事業計画を作ることができる。人をアサインし、リソースを調達し、売りを増やしてコストを下げることができる。
「部門長」クラス(目安:年収1500万円〜3000万円)である。
3.部署の目標達成のための手段を考えて達成したことがある
具体的には事業の目標から、行動計画と数値目標をブレークダウンして作ることができる人、また、その計画を完遂させるためにあらゆる手段を講じ、行動計画を完遂する。
また、そのためタイムマネジメント、知識の習得、人を使うためのコミュニケーション能力などを習得している。
「課長」クラス(目安:年収750万円〜1500万円)である。
4.自ら工夫して仕事ができる
自ら工夫して仕事ができる、いわゆる「ちょっとできるサラリーマン」がこれに当たる。成績が良いことも多い。
上の指示がなくとも目標や仕事の完遂率が高いため、管理職には重宝されているが、他者の目標や「部門全体」には関心が薄い。上のクラスに移れるかどうかは、「他者の仕事」に興味を持つかどうかで決まる。
「成績のよい社員」クラス(目安:年収500万円〜750万円)である。
5.指示があれば仕事をやることができる
いわゆる指示されたことはきちんとこなす人々である。専門スキルが高い人もいるが、マネジメントスキルに乏しく、すこしイレギュラーが発生すると効率が落ちることもある。
上司から「指示されないと動けないのはダメだ」と言われるが、上のクラスに行けるかどうかは自律性、自主性に依存する。
「普通の社員」クラス(目安:年収350万円〜500万円)である。
6.監視の下で仕事ができる
指示されたことを十分にこなすことだけで精一杯、という人々である。たびたび仕事の納期に守らなかったり、ミスを起こしたりするので、常に上位の人間が仕事ぶりを監視しなければならない。
彼らに必要なのは基礎的な仕事をこなす力、注意力、観察力、思考をまとめる論理的な能力などである。
「若手社員」クラス(目安:年収〜350万円)である。
〜ここまで〜
4 → 3 へのステップアップが壁。
上のクラスに移れるかどうかは、「他者の仕事」に興味を持つかどうかで決まる。
1.自らが責任者となって事業を生み出したことがある
最も価値の高い労働者は、事業を作り出せる労働者である。彼らは労働市場においても当然、価値が高い。また、企業外に出れば、起業家として活躍できる。
「経営者」クラス(目安:年収3000万〜青天井)である。
2.事業の責任者をやり、事業計画を完遂したことがある
次に、P/Lに責任をもてる労働者の価値が高い。「利益を出せ」と言われるだけで自ら方向性を打ち出し、事業計画を作ることができる。人をアサインし、リソースを調達し、売りを増やしてコストを下げることができる。
「部門長」クラス(目安:年収1500万円〜3000万円)である。
3.部署の目標達成のための手段を考えて達成したことがある
具体的には事業の目標から、行動計画と数値目標をブレークダウンして作ることができる人、また、その計画を完遂させるためにあらゆる手段を講じ、行動計画を完遂する。
また、そのためタイムマネジメント、知識の習得、人を使うためのコミュニケーション能力などを習得している。
「課長」クラス(目安:年収750万円〜1500万円)である。
4.自ら工夫して仕事ができる
自ら工夫して仕事ができる、いわゆる「ちょっとできるサラリーマン」がこれに当たる。成績が良いことも多い。
上の指示がなくとも目標や仕事の完遂率が高いため、管理職には重宝されているが、他者の目標や「部門全体」には関心が薄い。上のクラスに移れるかどうかは、「他者の仕事」に興味を持つかどうかで決まる。
「成績のよい社員」クラス(目安:年収500万円〜750万円)である。
5.指示があれば仕事をやることができる
いわゆる指示されたことはきちんとこなす人々である。専門スキルが高い人もいるが、マネジメントスキルに乏しく、すこしイレギュラーが発生すると効率が落ちることもある。
上司から「指示されないと動けないのはダメだ」と言われるが、上のクラスに行けるかどうかは自律性、自主性に依存する。
「普通の社員」クラス(目安:年収350万円〜500万円)である。
6.監視の下で仕事ができる
指示されたことを十分にこなすことだけで精一杯、という人々である。たびたび仕事の納期に守らなかったり、ミスを起こしたりするので、常に上位の人間が仕事ぶりを監視しなければならない。
彼らに必要なのは基礎的な仕事をこなす力、注意力、観察力、思考をまとめる論理的な能力などである。
「若手社員」クラス(目安:年収〜350万円)である。
〜ここまで〜
4 → 3 へのステップアップが壁。
上のクラスに移れるかどうかは、「他者の仕事」に興味を持つかどうかで決まる。
マネジメントって何すればいいの〜?
http://qiita.com/yunico-jp/items/04750a3bdc183ae7ea05
マネジメントとは
「自分のグループにいるメンバーのモチベーションや能力を引き出し、各人が参加しているプロダクトでパフォーマンスをより出せるように目標達成を支援する」
という人材マネジメントと組織マネジメントが合わさったようなものです。
メンバーのモチベーションや能力を引き出す方法
「コーチング」というヒント
「こちらが質問していくことで本人の中にある答えを引き出し、それをモチベーションにつなげたり、課題を解決していく」
→ もちろん人によって対応は変わるし、基本はあるけど正解はないです。なので、その人がどんな人なのかを知ることはとても大事です。
結論
メンバーのモチベーションや能力を引き出す→「コーチング」
結局はヒトに興味を持つということ。
マネジメントとは
「自分のグループにいるメンバーのモチベーションや能力を引き出し、各人が参加しているプロダクトでパフォーマンスをより出せるように目標達成を支援する」
という人材マネジメントと組織マネジメントが合わさったようなものです。
メンバーのモチベーションや能力を引き出す方法
「コーチング」というヒント
「こちらが質問していくことで本人の中にある答えを引き出し、それをモチベーションにつなげたり、課題を解決していく」
→ もちろん人によって対応は変わるし、基本はあるけど正解はないです。なので、その人がどんな人なのかを知ることはとても大事です。
結論
メンバーのモチベーションや能力を引き出す→「コーチング」
結局はヒトに興味を持つということ。
2016年12月19日月曜日
12月20日のスケジュール
(予)〜8:00 メール確認
〜8:30 メール確認
(予)8:00〜8:30 マイナンバー書類確認
(予)8:30〜9:30 新人研修会、四国薬物療法研究会確認
8:30〜9:00 部内マネジメント(倫理委員会資料作成)
9:00〜10:00 新人研修会、四国薬物療法研究会確認
(予)9:30〜10:00 アドバンスト実習内容送信
(予)10:00〜11:00 アドバンスト実習打ち合わせ
10:00〜11:15 アドバンスト実習打ち合わせ
(予)11:00〜12:00 メール確認
11:15〜11:30 メール確認
(予)13:00〜13:30 学術委員の仕事
13:00〜13:15 四国薬物療法研究会確認
13:15〜13:45 メール確認(他施設質問回答)
(予)13:30〜15:00 感染専門更新準備
13:45〜14:15 アドバンスト実習
14:15〜14:45 住所確認
14:45〜15:45 メール確認
(予)15:00〜17:00 15年誌まとめ
15:45〜16:45 学術委員会資料まとめ
16:45〜17:30 職員対応、メール確認
(予)17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:30 DVD
17:30〜18:30 DVD
(予)18:30〜19:00 TDMガイドライン
18:30〜20:00 感染専門更新準備
〜8:30 メール確認
(予)8:00〜8:30 マイナンバー書類確認
(予)8:30〜9:30 新人研修会、四国薬物療法研究会確認
8:30〜9:00 部内マネジメント(倫理委員会資料作成)
9:00〜10:00 新人研修会、四国薬物療法研究会確認
(予)9:30〜10:00 アドバンスト実習内容送信
(予)10:00〜11:00 アドバンスト実習打ち合わせ
10:00〜11:15 アドバンスト実習打ち合わせ
(予)11:00〜12:00 メール確認
11:15〜11:30 メール確認
(予)13:00〜13:30 学術委員の仕事
13:00〜13:15 四国薬物療法研究会確認
13:15〜13:45 メール確認(他施設質問回答)
(予)13:30〜15:00 感染専門更新準備
13:45〜14:15 アドバンスト実習
14:15〜14:45 住所確認
14:45〜15:45 メール確認
(予)15:00〜17:00 15年誌まとめ
15:45〜16:45 学術委員会資料まとめ
16:45〜17:30 職員対応、メール確認
(予)17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:30 DVD
17:30〜18:30 DVD
(予)18:30〜19:00 TDMガイドライン
18:30〜20:00 感染専門更新準備
12月19日 スケジュール予定
(予)〜9:00 メール確認
(予)9:00〜9:30 部内業務(超勤、人事資料)、部長打ち合わせ
〜10:00 部内業務(超勤、人事資料)、部長打ち合わせ、打ち合わせ対応
(予)9:30〜10:30 アドバンスト実習
10:00〜11:15 アドバンスト実習対応
(予)10:30〜11:00 メール確認
11:15〜11:30 病薬の仕事
(予)11:00〜14:00 感染専門手続き
13:15〜13:30 アドバンスト実習対応
13:30〜14:30 学会打ち合わせ
(予)14:00〜15:00 メール確認
14:30〜15:00 アドバンスト実習対応
15:00〜16:00 部内業務(書類資料)、メーカー対応、学術委員の仕事
(予)15:00〜16:00 学術委員の仕事、新人研修会について
(予)16:00〜17:30 四国薬物療法研究会について
16:00〜16:45 論文対応
16:45〜17:15 来年度アドバンスト実習の打ち合わせ対応
(予)17:30〜18:30 院内感染DVD
17:15〜18:30 アドバンスト実習対応
(予)18:30〜19:00 TDMガイドライン
18:30〜19:00 四国薬物療法研究会について
良い点
やはりスケジュールを立てたほうが物事の進むスピードを把握できる。
(予)9:00〜9:30 部内業務(超勤、人事資料)、部長打ち合わせ
〜10:00 部内業務(超勤、人事資料)、部長打ち合わせ、打ち合わせ対応
(予)9:30〜10:30 アドバンスト実習
10:00〜11:15 アドバンスト実習対応
(予)10:30〜11:00 メール確認
11:15〜11:30 病薬の仕事
(予)11:00〜14:00 感染専門手続き
13:15〜13:30 アドバンスト実習対応
13:30〜14:30 学会打ち合わせ
(予)14:00〜15:00 メール確認
14:30〜15:00 アドバンスト実習対応
15:00〜16:00 部内業務(書類資料)、メーカー対応、学術委員の仕事
(予)15:00〜16:00 学術委員の仕事、新人研修会について
(予)16:00〜17:30 四国薬物療法研究会について
16:00〜16:45 論文対応
16:45〜17:15 来年度アドバンスト実習の打ち合わせ対応
(予)17:30〜18:30 院内感染DVD
17:15〜18:30 アドバンスト実習対応
(予)18:30〜19:00 TDMガイドライン
18:30〜19:00 四国薬物療法研究会について
良い点
やはりスケジュールを立てたほうが物事の進むスピードを把握できる。
とにかく「インパクトのあるテーマ」に取り組むことが重要。
http://blog.tinect.jp/?p=34716
「スピードが最も重要」である。
しかし「スピードが最も重要」は真なのだろうか?
実際、スピードが最も重要である状況は「やるべきことがわかりきっている時」言い換えれば「考えることを要求されていない時」である。
大きな成功を収める人はむやみに動いたりはしない。それは単に生産性を下げるだけだからだ。
では、最も重要なこととは何なのだろうか。
それは「大きなインパクトのあるテーマに取り組む」ことである。そして、その1つを、全力で、コツコツやりきる。誰も真似できないレベルで。
〜ここまで〜
インパクトのあること
「スピードが最も重要」である。
しかし「スピードが最も重要」は真なのだろうか?
実際、スピードが最も重要である状況は「やるべきことがわかりきっている時」言い換えれば「考えることを要求されていない時」である。
大きな成功を収める人はむやみに動いたりはしない。それは単に生産性を下げるだけだからだ。
では、最も重要なこととは何なのだろうか。
それは「大きなインパクトのあるテーマに取り組む」ことである。そして、その1つを、全力で、コツコツやりきる。誰も真似できないレベルで。
〜ここまで〜
インパクトのあること
最も不思議な会社は、「恫喝」と「強制」をマネジメントに使うこと
最も不思議なことは、「恫喝」と「強制」をマネジメントに使うこと
なぜならば人は恫喝のもとで強制的に動かされると、恐ろしく非効率になるからだ。
http://blog.tinect.jp/?p=32606
たとえ短期的になにがしかの成果が出たとしても、恫喝したり、人に強制したりする行為は、恐ろしく手間がかかり、継続的な監視が不可欠である。
そしてそんなことばかりしていれば、本業が疎かになるのも当然だ。恫喝や強制によって人を縛る行為は、必ず対象の人物の中に嫌悪と遺恨を残し、最終的には上司や会社への報復となって跳ね返ってくる。
社員に嫌な仕事を強制する→効率が落ちる→儲からない→ますます過重労働を強制する→ますます効率が落ちる
賢いマネジメントは「恫喝」や「強制」を最小限にするよう、恐ろしく注意を払う。
人間の特性を理解し、それを利用して生産性を高めようとあらゆる手を尽くしている。
例:
Googleは、新人が早く会社に溶け込めるよう、新人をチームに迎える予定のマネジャーに、次の5つのチェックリストを記載したメールを送っている。
・仕事の役割と責任について話しあう
・新人に相棒をつける
・新人の社会的なネットワークづくりを手助けする
・最初の半年は月に1回、新人研修会を開く
・遠慮のない対話を促す
これらの項目には全部で1ページ半ほどの簡潔なマニュアルが付いており、マネジャーはこの通りにやるだけで、研修期間は1ヶ月短く、新人の戦力化を25%早いペースで行うことができる
※参考文献: ワークルールズ!
大事なのは、方針を憶えることではなく、仕事の中での実践です。社員に唱和を要求するより、製品開発の手続きや品質管理のチェックリストに方針の内容を含めてください。クレームへの対応も、迅速に問題を解決できるようフローを変更して下さい。そうすれば方針が浸透するでしょう。
〜ここまで〜
仕事の役割と責任について話しあうことを重視する。
なぜならば人は恫喝のもとで強制的に動かされると、恐ろしく非効率になるからだ。
http://blog.tinect.jp/?p=32606
たとえ短期的になにがしかの成果が出たとしても、恫喝したり、人に強制したりする行為は、恐ろしく手間がかかり、継続的な監視が不可欠である。
そしてそんなことばかりしていれば、本業が疎かになるのも当然だ。恫喝や強制によって人を縛る行為は、必ず対象の人物の中に嫌悪と遺恨を残し、最終的には上司や会社への報復となって跳ね返ってくる。
社員に嫌な仕事を強制する→効率が落ちる→儲からない→ますます過重労働を強制する→ますます効率が落ちる
賢いマネジメントは「恫喝」や「強制」を最小限にするよう、恐ろしく注意を払う。
人間の特性を理解し、それを利用して生産性を高めようとあらゆる手を尽くしている。
例:
Googleは、新人が早く会社に溶け込めるよう、新人をチームに迎える予定のマネジャーに、次の5つのチェックリストを記載したメールを送っている。
・仕事の役割と責任について話しあう
・新人に相棒をつける
・新人の社会的なネットワークづくりを手助けする
・最初の半年は月に1回、新人研修会を開く
・遠慮のない対話を促す
これらの項目には全部で1ページ半ほどの簡潔なマニュアルが付いており、マネジャーはこの通りにやるだけで、研修期間は1ヶ月短く、新人の戦力化を25%早いペースで行うことができる
※参考文献: ワークルールズ!
大事なのは、方針を憶えることではなく、仕事の中での実践です。社員に唱和を要求するより、製品開発の手続きや品質管理のチェックリストに方針の内容を含めてください。クレームへの対応も、迅速に問題を解決できるようフローを変更して下さい。そうすれば方針が浸透するでしょう。
〜ここまで〜
仕事の役割と責任について話しあうことを重視する。
2016年12月17日土曜日
人付き合いが苦手、しないということ
最近の社員は「勤務時間外は、会社の人と他人でいたい」と語っていた。
たとえば、
・飲み会や社員旅行は迷惑
・他の人の仕事を手伝うことはない
・成果には責任を持つが、それはあらかじめ合意された範囲の中で行う
といった具合だ。
彼らは会社のなかでサービス残業や連帯責任など「滅私奉公」を要求される行為を極端に嫌い、「会社も数あるコミュニティの一つ」程度にしか捉えていない。
古い慣行の中で育って来た年配の方は、「結局仕事は人間関係だよ」と言い、かれにはそう言った成功体験もあるが、若手の中の相当数が「それには見返りがない」と感じている。
しかし、若手たちは「自分自身で互助ネットワークを築く」必要性も出てきている。
能力の高い個人はSNSや各種の手段を通じて、社内外に強固なネットワークを築くが、能力の低い個人は、自分でネットワークを築くこともできず、また会社からも守ってもらえない、孤立した人となる。
つまり、今の社会は能力による格差が拡大しやすい。
〜ここまで〜
若手に聞いてみる。
積極性に欠ける(命令に従順ではない、業務外のイベントにデない)ということは孤立を意味する。自身に能力があるかないか万が一(会社がリストラを計画する時等)の時は運命の分かれ道になる。
たとえば、
・飲み会や社員旅行は迷惑
・他の人の仕事を手伝うことはない
・成果には責任を持つが、それはあらかじめ合意された範囲の中で行う
といった具合だ。
彼らは会社のなかでサービス残業や連帯責任など「滅私奉公」を要求される行為を極端に嫌い、「会社も数あるコミュニティの一つ」程度にしか捉えていない。
古い慣行の中で育って来た年配の方は、「結局仕事は人間関係だよ」と言い、かれにはそう言った成功体験もあるが、若手の中の相当数が「それには見返りがない」と感じている。
しかし、若手たちは「自分自身で互助ネットワークを築く」必要性も出てきている。
能力の高い個人はSNSや各種の手段を通じて、社内外に強固なネットワークを築くが、能力の低い個人は、自分でネットワークを築くこともできず、また会社からも守ってもらえない、孤立した人となる。
つまり、今の社会は能力による格差が拡大しやすい。
〜ここまで〜
若手に聞いてみる。
積極性に欠ける(命令に従順ではない、業務外のイベントにデない)ということは孤立を意味する。自身に能力があるかないか万が一(会社がリストラを計画する時等)の時は運命の分かれ道になる。
2016年12月14日水曜日
自主性の大切さ
いま企業は「主体的に動く」従業員を求めている。そして、主体的に動くとは、おおむね以下のようなものである。
・自分自身で「組織にどのように貢献すればよいか」を知る
・自分自身で仕事の目標を設定する
・自分自身で仕事のやり方を決定する
・自分自身で自己の能力開発を行う
要するに、「管理されなくても成果を出せる人」が、最も望ましい人材とされる。
先進的な会社は階層的な管理、マイクロマネジメントを採用せず「できるだけ労働者を放っておきたい」という方針をとっているということだ。
理念や方向性を示し、ビジョンに共感してもらえば、あとは自律的に成果を出す労働者。自主性があり、約束を守り、成果を上げるための努力を惜しまない、意欲のある社員が最高の労働者だ。
一方ではこういった潮流になじめない人々もいる。彼らは仕事において「主体性」を持てないがゆえに、次のような発言をする。
・何が会社にとっての貢献なのか、教えてくれ。(どうしたら評価されるんですか?)
・目標を決めてくれ(ただし、それほどきつくないのがいい)
・仕事のやり方を決めてくれ(要するに、私は何をすればいいんですか?)
・教育を施してくれ(研修を充実させてくれ)
だが、彼らに支払われる報酬は下がる一方だ。「工業化時代」には十分通用した人材も、「情報化時代」には役立たずとなる。
だから、彼らは今の状況に対して「真面目に目の前の仕事をこなしてきたのに、なぜ報われないんだ」と感じている。
現代の知識集約型産業は、労働者に対して高度なセルフマネジメント能力を要求する。
「もうだれもあなたを管理してくれない」
のである。
その代わりに、きちんとした働きを見せなければただ「契約は更新しない」と言われるだけだ。
我々は「自由な働き方を手に入れたい」と主張する。
だが「一人ひとりに高度なセルフマネジメントが求められる」という事実こそ、労働者が自由と引き換えに支払うべき大きな代償である。
〜ここまで〜
自主性を育てるための手法を考える。
・自分自身で「組織にどのように貢献すればよいか」を知る
・自分自身で仕事の目標を設定する
・自分自身で仕事のやり方を決定する
・自分自身で自己の能力開発を行う
要するに、「管理されなくても成果を出せる人」が、最も望ましい人材とされる。
先進的な会社は階層的な管理、マイクロマネジメントを採用せず「できるだけ労働者を放っておきたい」という方針をとっているということだ。
理念や方向性を示し、ビジョンに共感してもらえば、あとは自律的に成果を出す労働者。自主性があり、約束を守り、成果を上げるための努力を惜しまない、意欲のある社員が最高の労働者だ。
一方ではこういった潮流になじめない人々もいる。彼らは仕事において「主体性」を持てないがゆえに、次のような発言をする。
・何が会社にとっての貢献なのか、教えてくれ。(どうしたら評価されるんですか?)
・目標を決めてくれ(ただし、それほどきつくないのがいい)
・仕事のやり方を決めてくれ(要するに、私は何をすればいいんですか?)
・教育を施してくれ(研修を充実させてくれ)
だが、彼らに支払われる報酬は下がる一方だ。「工業化時代」には十分通用した人材も、「情報化時代」には役立たずとなる。
だから、彼らは今の状況に対して「真面目に目の前の仕事をこなしてきたのに、なぜ報われないんだ」と感じている。
現代の知識集約型産業は、労働者に対して高度なセルフマネジメント能力を要求する。
「もうだれもあなたを管理してくれない」
のである。
その代わりに、きちんとした働きを見せなければただ「契約は更新しない」と言われるだけだ。
我々は「自由な働き方を手に入れたい」と主張する。
だが「一人ひとりに高度なセルフマネジメントが求められる」という事実こそ、労働者が自由と引き換えに支払うべき大きな代償である。
〜ここまで〜
自主性を育てるための手法を考える。
2016年12月13日火曜日
(S)昨日の反省
楽天
約定単価:18,540円 売り
約定数量:6枚
→ 19130円(-590)
約定単価:18,540円 売り
約定数量:5枚
楽天(-2675)
ライブ
約定単価:18,550円 売り
約定数量:6枚
→ 19130円(-580)
約定単価:18,550円 売り
約定数量:5枚
ライブ(-2725)
証券
1360
約定単価:5,510円 買い
約定数量:300株
→ 4775円 (-2205)
約定単価:5,390円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,230円 買い
約定数量:250株
約定単価:5,070円 買い
約定数量:300株
約定単価:4,970円
約定数量:300株
証券(-805)
約定単価:18,540円 売り
約定数量:6枚
→ 19130円(-590)
約定単価:18,540円 売り
約定数量:5枚
楽天(-2675)
ライブ
約定単価:18,550円 売り
約定数量:6枚
→ 19130円(-580)
約定単価:18,550円 売り
約定数量:5枚
ライブ(-2725)
証券
1360
約定単価:5,510円 買い
約定数量:300株
→ 4775円 (-2205)
約定単価:5,390円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,230円 買い
約定数量:250株
約定単価:5,070円 買い
約定数量:300株
約定単価:4,970円
約定数量:300株
証券(-805)
2016年12月11日日曜日
人を動かす交渉術
人を動かす交渉術
交渉の前提
・ 人は「損得」だけでなくもっと心理的な要因も大きく影響する
・ 「変な人」だと認識しては交渉はまとまらない。最低限「話せば分かる人」という敬意をもって交渉に望む。また、自分は尊敬されているわけではないという意識を忘れない
ストーリー理論
「誘引」→「期待」→「満足」。この流れを意識してプレゼンの順を考える
※誘引→「敵もしくは障害」を意識させる
交渉とは
・ 相手の戦略を予想してから自分の作戦を立てる
→ ゲーム理論の理解が必要
・ 交渉で力になるのは「情報」。情報を集める癖をつける
人を動かすコツ
「誘引」→「期待」→「満足」。この流れを意識してプレゼンの順を考える
※誘引→「敵もしくは障害」を意識させる
交渉の前提
・ 人は「損得」だけでなくもっと心理的な要因も大きく影響する
・ 「変な人」だと認識しては交渉はまとまらない。最低限「話せば分かる人」という敬意をもって交渉に望む。また、自分は尊敬されているわけではないという意識を忘れない
ストーリー理論
「誘引」→「期待」→「満足」。この流れを意識してプレゼンの順を考える
※誘引→「敵もしくは障害」を意識させる
交渉とは
・ 相手の戦略を予想してから自分の作戦を立てる
→ ゲーム理論の理解が必要
・ 交渉で力になるのは「情報」。情報を集める癖をつける
人を動かすコツ
「誘引」→「期待」→「満足」。この流れを意識してプレゼンの順を考える
※誘引→「敵もしくは障害」を意識させる
今週の反省
気づいたこと
深く考えるということとは・・
・ 当然と思っている事を疑うこと
・ 自分は今してる仕事を知らないのではないかと疑うこと
詳細は
http://blog.tinect.jp/?p=34237
リーダーシップの使い分け
・ 方向性を感じない、部下がバラバラ → ビジョン型
・ 部下のニーズと組織の目標が一致していない → コーチ型
・ 部下の不協和音 → 関係重視型
組織の目標より部下のニーズを優先する
・ ペースセッター型 → 高い目標を置くのは成長期に向いている。優秀な人材が陥りやすい失敗の本質。(部下の思いを軽視してしまう。)
指示待ち人間を作らないために
・ 自分を愚鈍にみせ指示する前に相手の意見を必ず聞くこと!
上司が優秀で指示出しを行うと部下は自分で考えようとせず常に頼るようになる。
詳細は
http://lite.blogos.com/article/200275/
大学教官と現場の薬剤師との決定的な違い
大学教官:何故起こるのかを追求することに重きを置いている。
現場の薬剤師:どうすればとりあえず解決できるのかが重要
この温度差は非常に感じる。大学教官の姿勢では日常業務をこなせない
深く考えるということとは・・
・ 当然と思っている事を疑うこと
・ 自分は今してる仕事を知らないのではないかと疑うこと
詳細は
http://blog.tinect.jp/?p=34237
リーダーシップの使い分け
・ 方向性を感じない、部下がバラバラ → ビジョン型
・ 部下のニーズと組織の目標が一致していない → コーチ型
・ 部下の不協和音 → 関係重視型
組織の目標より部下のニーズを優先する
・ ペースセッター型 → 高い目標を置くのは成長期に向いている。優秀な人材が陥りやすい失敗の本質。(部下の思いを軽視してしまう。)
指示待ち人間を作らないために
・ 自分を愚鈍にみせ指示する前に相手の意見を必ず聞くこと!
上司が優秀で指示出しを行うと部下は自分で考えようとせず常に頼るようになる。
詳細は
http://lite.blogos.com/article/200275/
大学教官と現場の薬剤師との決定的な違い
大学教官:何故起こるのかを追求することに重きを置いている。
現場の薬剤師:どうすればとりあえず解決できるのかが重要
この温度差は非常に感じる。大学教官の姿勢では日常業務をこなせない
2016年12月9日金曜日
(S)本日の反省
楽天
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚(-700)
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚(-645)
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚(-485)
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚(-170)
約定単価:18,635円 売り
約定数量:1枚(+55)
約定単価:18,440円 売り
約定数量:1枚(-140)
→ 18580円 (-2085)
約定単価:18,540円 売り
約定数量:6枚
楽天(-2085)
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚(-710)
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚(-655)
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚(-495)
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚(-180)
約定単価:18,635円 売り
約定数量:1枚(+45)
約定単価:18,450円 売り
約定数量:1枚(-150)
→ 18590円(-2145)
約定単価:18,550円 売り
約定数量:6枚
ライブ(-2145)
証券
1360
約定単価:5,510円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,390円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,230円 買い
約定数量:250株
約定単価:5,070円 買い
約定数量:300株
証券(+1400)
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚(-700)
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚(-645)
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚(-485)
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚(-170)
約定単価:18,635円 売り
約定数量:1枚(+55)
約定単価:18,440円 売り
約定数量:1枚(-140)
→ 18580円 (-2085)
約定単価:18,540円 売り
約定数量:6枚
楽天(-2085)
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚(-710)
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚(-655)
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚(-495)
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚(-180)
約定単価:18,635円 売り
約定数量:1枚(+45)
約定単価:18,450円 売り
約定数量:1枚(-150)
→ 18590円(-2145)
約定単価:18,550円 売り
約定数量:6枚
ライブ(-2145)
証券
1360
約定単価:5,510円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,390円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,230円 買い
約定数量:250株
約定単価:5,070円 買い
約定数量:300株
証券(+1400)
2016年12月7日水曜日
2016年12月5日月曜日
EQリーダーシップ
EQリーダーシップ
・ 優れたリーダーは人の心を動かす。
・ リーダーの感情は伝染する。笑いは好転される力を持っている。気分がいいと人は最高の能力を発揮する。
→ 常に明るく接することを心がける。
EQ(感じる知性)リーダーシップの基礎
1. 自分の感情を認識する
2. 他所の感情を理解する。特に共感する能力
EQは持って生まれた能力ではなく、学習によって習得できる能力
リーダーシップスタイル
・ ビジョン型:明確な方向性が必要な時。部下が何をしていいか理解していない時に有効
・ コーチ型:従業員の才能を伸ばす。部下の目標と組織の目標を結びつける
・ 関係重視型:結束を強めるときに有効。組織の目標よりも部下の感情面を重視する。
危険なリーダーシップスタイル
・ ペースセッター型:高い目標をかかげ、常に仕事の向上と迅速化を求める。
→ 成長期に向いている。成熟期には向かない。部下は容赦ない要求に振り回されている印象を持ってしまう。そして思いやりが欠如しているようにみえる。その結果、不協和が生じる。職場風土が険悪になるケースが多い。短期的に業績が上がるが、長期的には不利。
これは専門分野の仕事に関しては極めて優秀がリーダーになったときに起こる「ピーターの原理」に当てはまる。リーダーシップに必要な協調(EQ)を軽視してしまう。ペースセッター型のリーダーシップが失敗の本質。
・ 強制型リーダーシップ
「やれと言われたらやれ!」危機的状況下においてのみ有効
リーダーシップの使い分け
・ 方向性を感じない、部下がバラバラ → ビジョン型
・ 部下のニーズと組織の目標が一致していない → コーチ型
・ 部下の不協和音 → 関係重視型
組織の目標より部下のニーズを優先する
・ ペースセッター型 → 高い目標を置くのは成長期に向いている。優秀な人材が陥りやすい失敗の本質。(部下の思いを軽視してしまう。)
・ 優れたリーダーは人の心を動かす。
・ リーダーの感情は伝染する。笑いは好転される力を持っている。気分がいいと人は最高の能力を発揮する。
→ 常に明るく接することを心がける。
EQ(感じる知性)リーダーシップの基礎
1. 自分の感情を認識する
2. 他所の感情を理解する。特に共感する能力
EQは持って生まれた能力ではなく、学習によって習得できる能力
リーダーシップスタイル
・ ビジョン型:明確な方向性が必要な時。部下が何をしていいか理解していない時に有効
・ コーチ型:従業員の才能を伸ばす。部下の目標と組織の目標を結びつける
・ 関係重視型:結束を強めるときに有効。組織の目標よりも部下の感情面を重視する。
危険なリーダーシップスタイル
・ ペースセッター型:高い目標をかかげ、常に仕事の向上と迅速化を求める。
→ 成長期に向いている。成熟期には向かない。部下は容赦ない要求に振り回されている印象を持ってしまう。そして思いやりが欠如しているようにみえる。その結果、不協和が生じる。職場風土が険悪になるケースが多い。短期的に業績が上がるが、長期的には不利。
これは専門分野の仕事に関しては極めて優秀がリーダーになったときに起こる「ピーターの原理」に当てはまる。リーダーシップに必要な協調(EQ)を軽視してしまう。ペースセッター型のリーダーシップが失敗の本質。
・ 強制型リーダーシップ
「やれと言われたらやれ!」危機的状況下においてのみ有効
リーダーシップの使い分け
・ 方向性を感じない、部下がバラバラ → ビジョン型
・ 部下のニーズと組織の目標が一致していない → コーチ型
・ 部下の不協和音 → 関係重視型
組織の目標より部下のニーズを優先する
・ ペースセッター型 → 高い目標を置くのは成長期に向いている。優秀な人材が陥りやすい失敗の本質。(部下の思いを軽視してしまう。)
指示待ち人間を作らないために
指示待ち人間を作らないために
自分を愚鈍にみせ指示する前に相手の意見を必ず聞くこと!
上司が優秀で指示出しを行うと部下は自分で考えようとせず常に頼るようになる。
詳細は
http://lite.blogos.com/article/200275/
自分を愚鈍にみせ指示する前に相手の意見を必ず聞くこと!
上司が優秀で指示出しを行うと部下は自分で考えようとせず常に頼るようになる。
詳細は
http://lite.blogos.com/
2016年12月3日土曜日
大学教官と現場の薬剤師との決定的な違い
大学教官:何故起こるのかを追求することに重きを置いている。
現場の薬剤師:どうすればとりあえず解決できるのかが重要
この温度差は非常に感じる。大学教官の姿勢では日常業務をこなせない
現場の薬剤師:どうすればとりあえず解決できるのかが重要
この温度差は非常に感じる。大学教官の姿勢では日常業務をこなせない
先月の反省
良かったこと
考えた結果良いと思うものはすぐにメモして記録しておく。
反省点
・ 朝、夕時間の有効利用を心がける。
・ 毎日一つの課題はクリアするよう心がける
・ すべきことは先にすべし!
● 組織の問題点
論文を書くという目標に固執していること
論文はあくまで副産物。論文を書くことが目標となっていないか再度見直す。
これまでが無駄になるという思いから泥沼化する。
うまくいってないと思ったら「捨てる勇気」をもつ。
同時に積極的な失敗なら「許す」文化も大切。
日本人が苦手とすること
● 人を動かす方法
問題点を共有することから始める。
● 改善するとは
何が問題で、どう解決するか、解決するとどうなるか?を明確にすること。
● タイムマネジメントのコツ
限られた時間の中ですべきことか?と問う。
● 考えたこと
・ なぜアウトリーチ型講演会と電子お薬手帳普及とをセットで行うのか?
アウトリーチ型講演会で例えば糖尿病を行う。
ポイントはスマホで出来ることを伝えてクスリがなくても薬局に来てくれる信頼感を作ること。
電子お薬手帳にある機能でこういうことができるという説明はあくまでおまけ。
メインはスマホで
・ 食事内容を入力するとカロリー計算を記録できる
・ 体重と連携していて記録ができる(薬局に置く)
・ スマホを持ち歩いて消費カロリー計算
また、将来JINSMEMEで自動車運転注意喚起も行う。
などなどスマホを通じた健康管理を推進する!
今週の反省
● 平均への回帰を意識する!
体温を測ってみたところ高熱であったため、風邪薬を飲んだとしよう。その後、暫く経って体温が下がると、飲んだ風邪薬が効いたため、と考えがちだ。実は、体温を測ったのが風邪のピークの時で、風邪薬を飲まなかったとしても自然に体温は下がっていたかもしれない。しかし、そのようには、なかなか考えない。これは、「平均への回帰」を、過小に評価していると言える。
新人1年目に大活躍するというのは滅多にないことで、2年目になれば2年目選手の平均的な成績に落ち着いていくのは当然のこと
普通のコインを3回投げてみたら3回とも表が出たとする。このとき4回目は表が出るだろうか、裏が出るだろうか。そろそろ裏が出そうだ、という考えは平均への回帰に囚われている。普通のコインは常に半分ずつの確率で表と裏が出るはずであり、4回目も裏の出る確率は50%と見るべきだろう
体温を測ってみたところ高熱であったため、風邪薬を飲んだとしよう。その後、暫く経って体温が下がると、飲んだ風邪薬が効いたため、と考えがちだ。実は、体温を測ったのが風邪のピークの時で、風邪薬を飲まなかったとしても自然に体温は下がっていたかもしれない。しかし、そのようには、なかなか考えない。これは、「平均への回帰」を、過小に評価していると言える。
新人1年目に大活躍するというのは滅多にないことで、2年目になれば2年目選手の平均的な成績に落ち着いていくのは当然のこと
普通のコインを3回投げてみたら3回とも表が出たとする。このとき4回目は表が出るだろうか、裏が出るだろうか。そろそろ裏が出そうだ、という考えは平均への回帰に囚われている。普通のコインは常に半分ずつの確率で表と裏が出るはずであり、4回目も裏の出る確率は50%と見るべきだろう
2016年12月1日木曜日
(S)本日の反省
楽天
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,635円 売り
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,635円 売り
約定数量:1枚
証券
1847
約定単価:399円 買い
約定数量:2,000株
→ 435円、445円(+820)
9438
約定単価:706円 買い
約定数量:1000株
→ 748円(+420)
3465
約定単価:3,065円 買い
約定数量:200株
→ 3,145円(+160)
1360
約定単価:5,510円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,390円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,230円 買い
約定数量:250株
約定単価:5,070円 買い
約定数量:300株
証券(+1400)
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,635円 売り
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,635円 売り
約定数量:1枚
証券
1847
約定単価:399円 買い
約定数量:2,000株
→ 435円、445円(+820)
9438
約定単価:706円 買い
約定数量:1000株
→ 748円(+420)
3465
約定単価:3,065円 買い
約定数量:200株
→ 3,145円(+160)
1360
約定単価:5,510円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,390円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,230円 買い
約定数量:250株
約定単価:5,070円 買い
約定数量:300株
証券(+1400)
12月1日スケジュール
〜8:30 メール確認
8:30〜9:30 副部長打ち合わせ
(予)9:30〜11:00 メール確認
9:30〜12:00 スケジュール立案、メール確認
(予)11:00〜12:00 寄稿文確認、祝賀会式次第
(予)13:00〜13:30 学術委員の仕事
13:00〜14:00 副部長打ち合わせ
(予)13:30〜14:30 メール確認
14:00〜14:45 メール確認、学術委員の仕事、マネジメント
14:45〜15:00 電子ジャーナルに関して
(予)14:30〜15:30 アドバンスト実習
15:00〜15:30 論文修正、物品購入
(予)15:30〜16:30 今後の方針
(予)16:30〜17:30 メール確認
15:30〜17:30 事務処理、メール確認
17:30〜18:30 外部業者打ち合わせ
8:30〜9:30 副部長打ち合わせ
(予)9:30〜11:00 メール確認
9:30〜12:00 スケジュール立案、メール確認
(予)11:00〜12:00 寄稿文確認、祝賀会式次第
(予)13:00〜13:30 学術委員の仕事
13:00〜14:00 副部長打ち合わせ
(予)13:30〜14:30 メール確認
14:00〜14:45 メール確認、学術委員の仕事、マネジメント
14:45〜15:00 電子ジャーナルに関して
(予)14:30〜15:30 アドバンスト実習
15:00〜15:30 論文修正、物品購入
(予)15:30〜16:30 今後の方針
(予)16:30〜17:30 メール確認
15:30〜17:30 事務処理、メール確認
17:30〜18:30 外部業者打ち合わせ
平均への回帰の考察
平均への回帰を意識する!
歴史
回帰とは元来、生物データから見出された現象である。
子世代の種子重量は親世代と同じく正規分布に従い、また子世代種子の平均直径を親の平均直径に対してプロットすると直線に近い関係がある(現在でいう線形回帰が適用できる)。
しかし、子の平均直径は親の直径と比較すると、より全体の平均直径に近づく傾向がある(回帰)。
実際にはこの種子の大きさは遺伝による部分より偶然的変動が大きかったということである。
また、このような研究をヒトにも適用し、たとえば様々な分野の天才を調べ、彼らの子はほとんど常に親より平均に近くなることを見出した。さらに定量的で客観的な方法として、父親と息子の身長を比較し、やはり特別に高身長の父親でも、特別に低身長の父親でも、息子たちの身長は父親たちの身長より平均に近くなることを見出した。
普遍性
平均への回帰は普遍的な統計現象で生物や遺伝とは関係ない。また時間経過とも関係ない。特別高身長の人たちの「父親」の身長は、息子たちの身長より平均に近い。全体の身長の分布は、父親世代も息子世代も同じである。
数学的説明
X と Y をいずれも正規分布(平均0、分散1)に従うランダム変数とし、これらの相関係数をr とする。|r| <= 1である。正規分布の性質から、X の値が決まっている場合のY の期待値はX に比例する、すなわち E[Y|X]=rX 。ここで|r| < 1であるから、Y の期待値はX の観察値よりも0に近い。一般の確率分布についても同様の結果が得られる。
これは、2変数の相関が小さくなる(|r|が小さくなる)ほど、平均への回帰は顕著になる、ということを示している。つまり現在、相関を分析する方法として回帰分析、線形回帰などという言葉が用いられるが、元来の意味での「回帰」は、むしろ「相関が低い」ことを表しているのである。
回帰に関する誤解
回帰の誤謬(regression fallacies)とは、平均回帰に気づかずにデータの収集と解釈を行い、さも科学的根拠があるような誤った結論(改善効果があった、悪化が見られる、等)を出してしまうことをいう。
有名な例には統計学者Horace Secristの著書“The Triumph of Mediocrity in Business”(ビジネスにおける平凡さの勝利、1933年)がある。ここでは「競合するビジネスの利益率には時間平均に近づく傾向がある」という「経営学の法則」を示すために、膨大なデータを集めたが、実際のところ平均回帰の一例(あるいは盛者必衰の理?)を示したにすぎない。
よくありがちな誤謬には次のようなものがある。ある薬が成績を増すかどうかをテストしたい。まず生徒にテストをさせ、点数が最下位10%だった生徒たちに薬を与え、再度別のテストをさせる。すると平均成績が顕著に上がったという結果が得られる。しかしこれは薬の効果について何もいったことにならない。この例では薬なしの比較対照実験も可能だが、どちらの場合も同じことが起きるということがわかるだろう。
スポーツの世界では、よく2年目のジンクスという言葉を耳にする。例えば、野球で、新戦力として加入した新人選手が1年目に大活躍をした後、2年目になると1年目ほどの成績が挙げられないというものだ。これには、他チームがその選手のことを研究して対策を講じたため、とか、その選手が慢心して練習を疎かにしたためとか、いろいろな理由が考えられるのだが、統計学的に見れば、むしろ自然なことと言えるのかもしれない。新人1年目に大活躍するというのは滅多にないことで、2年目になれば2年目選手の平均的な成績に落ち着いていくのは当然のこと、と考えるのである。
このように「平均への回帰」を用いて、因果関係を説明しようとする際に、注意しておくべき点がいくつかある。
1つ目は、平均への回帰を過小評価してしまうケースだ。例えば、風邪にかかって体温を測ってみたところ高熱であったため、風邪薬を飲んだとしよう。その後、暫く経って体温が下がると、飲んだ風邪薬が効いたため、と考えがちだ。実は、体温を測ったのが風邪のピークの時で、風邪薬を飲まなかったとしても自然に体温は下がっていたかもしれない。しかし、そのようには、なかなか考えない。これは、「平均への回帰」を、過小に評価していると言える。
2つ目は、平均への回帰を過大評価してしまうケースだ。例えば、普通のコインを3回投げてみたら3回とも表が出たとする。このとき4回目は表が出るだろうか、裏が出るだろうか。そろそろ裏が出そうだ、という考えは平均への回帰に囚われている。普通のコインは常に半分ずつの確率で表と裏が出るはずであり、4回目も裏の出る確率は50%と見るべきだろう。そもそも、3回や4回といった少ない回数では、大数の法則は成り立たない。少ないサンプルに対して、集団の性質を強引にあてはめることは誤りであり、これは「少数の法則」と言われている。
3つ目は、発生した出来事に複雑な因果関係を想定して余分な説明をしてしまい、平均への回帰を無視してしまうケースだ。アメリカのある有名なスポーツ雑誌には、表紙を飾った選手がその後スランプに陥るというジンクスがあり、実際にそのような結果も計量的に示されている。これに、あれこれと理由をつけても、なかなか腑に落ちる説明には至らない。実はそもそも複雑な因果関係などなく、表紙を飾ったときがピークで、その後不調に陥っただけなのかもしれない。即ち、単に、平均への回帰が生じただけと考えれば、この現象を当然のこととして捉えることができる。
歴史
回帰とは元来、生物データから見出された現象である。
子世代の種子重量は親世代と同じく正規分布に従い、また子世代種子の平均直径を親の平均直径に対してプロットすると直線に近い関係がある(現在でいう線形回帰が適用できる)。
しかし、子の平均直径は親の直径と比較すると、より全体の平均直径に近づく傾向がある(回帰)。
実際にはこの種子の大きさは遺伝による部分より偶然的変動が大きかったということである。
また、このような研究をヒトにも適用し、たとえば様々な分野の天才を調べ、彼らの子はほとんど常に親より平均に近くなることを見出した。さらに定量的で客観的な方法として、父親と息子の身長を比較し、やはり特別に高身長の父親でも、特別に低身長の父親でも、息子たちの身長は父親たちの身長より平均に近くなることを見出した。
普遍性
平均への回帰は普遍的な統計現象で生物や遺伝とは関係ない。また時間経過とも関係ない。特別高身長の人たちの「父親」の身長は、息子たちの身長より平均に近い。全体の身長の分布は、父親世代も息子世代も同じである。
数学的説明
X と Y をいずれも正規分布(平均0、分散1)に従うランダム変数とし、これらの相関係数をr とする。|r| <= 1である。正規分布の性質から、X の値が決まっている場合のY の期待値はX に比例する、すなわち E[Y|X]=rX 。ここで|r| < 1であるから、Y の期待値はX の観察値よりも0に近い。一般の確率分布についても同様の結果が得られる。
これは、2変数の相関が小さくなる(|r|が小さくなる)ほど、平均への回帰は顕著になる、ということを示している。つまり現在、相関を分析する方法として回帰分析、線形回帰などという言葉が用いられるが、元来の意味での「回帰」は、むしろ「相関が低い」ことを表しているのである。
回帰に関する誤解
回帰の誤謬(regression fallacies)とは、平均回帰に気づかずにデータの収集と解釈を行い、さも科学的根拠があるような誤った結論(改善効果があった、悪化が見られる、等)を出してしまうことをいう。
有名な例には統計学者Horace Secristの著書“The Triumph of Mediocrity in Business”(ビジネスにおける平凡さの勝利、1933年)がある。ここでは「競合するビジネスの利益率には時間平均に近づく傾向がある」という「経営学の法則」を示すために、膨大なデータを集めたが、実際のところ平均回帰の一例(あるいは盛者必衰の理?)を示したにすぎない。
よくありがちな誤謬には次のようなものがある。ある薬が成績を増すかどうかをテストしたい。まず生徒にテストをさせ、点数が最下位10%だった生徒たちに薬を与え、再度別のテストをさせる。すると平均成績が顕著に上がったという結果が得られる。しかしこれは薬の効果について何もいったことにならない。この例では薬なしの比較対照実験も可能だが、どちらの場合も同じことが起きるということがわかるだろう。
スポーツの世界では、よく2年目のジンクスという言葉を耳にする。例えば、野球で、新戦力として加入した新人選手が1年目に大活躍をした後、2年目になると1年目ほどの成績が挙げられないというものだ。これには、他チームがその選手のことを研究して対策を講じたため、とか、その選手が慢心して練習を疎かにしたためとか、いろいろな理由が考えられるのだが、統計学的に見れば、むしろ自然なことと言えるのかもしれない。新人1年目に大活躍するというのは滅多にないことで、2年目になれば2年目選手の平均的な成績に落ち着いていくのは当然のこと、と考えるのである。
このように「平均への回帰」を用いて、因果関係を説明しようとする際に、注意しておくべき点がいくつかある。
1つ目は、平均への回帰を過小評価してしまうケースだ。例えば、風邪にかかって体温を測ってみたところ高熱であったため、風邪薬を飲んだとしよう。その後、暫く経って体温が下がると、飲んだ風邪薬が効いたため、と考えがちだ。実は、体温を測ったのが風邪のピークの時で、風邪薬を飲まなかったとしても自然に体温は下がっていたかもしれない。しかし、そのようには、なかなか考えない。これは、「平均への回帰」を、過小に評価していると言える。
2つ目は、平均への回帰を過大評価してしまうケースだ。例えば、普通のコインを3回投げてみたら3回とも表が出たとする。このとき4回目は表が出るだろうか、裏が出るだろうか。そろそろ裏が出そうだ、という考えは平均への回帰に囚われている。普通のコインは常に半分ずつの確率で表と裏が出るはずであり、4回目も裏の出る確率は50%と見るべきだろう。そもそも、3回や4回といった少ない回数では、大数の法則は成り立たない。少ないサンプルに対して、集団の性質を強引にあてはめることは誤りであり、これは「少数の法則」と言われている。
3つ目は、発生した出来事に複雑な因果関係を想定して余分な説明をしてしまい、平均への回帰を無視してしまうケースだ。アメリカのある有名なスポーツ雑誌には、表紙を飾った選手がその後スランプに陥るというジンクスがあり、実際にそのような結果も計量的に示されている。これに、あれこれと理由をつけても、なかなか腑に落ちる説明には至らない。実はそもそも複雑な因果関係などなく、表紙を飾ったときがピークで、その後不調に陥っただけなのかもしれない。即ち、単に、平均への回帰が生じただけと考えれば、この現象を当然のこととして捉えることができる。
2016年11月30日水曜日
11月30日スケジュール
(予)〜9:30 事務処理
〜10:15 メール確認、職員打ち合わせ
(予)9:30〜11:00 部内マネジメント、病薬学術仕事
〜11:00 超過勤務対応、職員対応
(予)11:00〜12:00 メール確認、要旨確認
〜12:00 疑義照会対応、事務処理
(予)13:00〜14:00 退任記念式次第
〜14:45 病棟に関する話し合い
(予)14:00〜16:30 今後の方針
14:45〜15:15 メール確認
15:15〜16:00 15年のあゆみ
16:00〜16:45 部内マネジメント、病薬学術仕事
16:30〜20:00 15年のあゆみ
(予)16:30〜18:00 メール確認、要旨確認
〜10:15 メール確認、職員打ち合わせ
(予)9:30〜11:00 部内マネジメント、病薬学術仕事
〜11:00 超過勤務対応、職員対応
(予)11:00〜12:00 メール確認、要旨確認
〜12:00 疑義照会対応、事務処理
(予)13:00〜14:00 退任記念式次第
〜14:45 病棟に関する話し合い
(予)14:00〜16:30 今後の方針
14:45〜15:15 メール確認
15:15〜16:00 15年のあゆみ
16:00〜16:45 部内マネジメント、病薬学術仕事
16:30〜20:00 15年のあゆみ
(予)16:30〜18:00 メール確認、要旨確認
2016年11月29日火曜日
11月29日スケジュール
(予)〜8:00 メール確認
(予)8:00〜9:30 会議
(予)9:30〜10:30 会議対応
(予)10:30〜12:00 病薬対応、記念祝賀会準備
(予)13:00〜14:00 メール対応
(予)14:00〜15:30 事務処理、メモ対応
(予)15:30〜16:30 学生対応
(予)16:30〜17:30 メール対応
(予)17:30〜18:30 今後の方針
(予)8:00〜9:30 会議
(予)9:30〜10:30 会議対応
(予)10:30〜12:00 病薬対応、記念祝賀会準備
(予)13:00〜14:00 メール対応
(予)14:00〜15:30 事務処理、メモ対応
(予)15:30〜16:30 学生対応
(予)16:30〜17:30 メール対応
(予)17:30〜18:30 今後の方針
2016年11月24日木曜日
11月25日スケジュール
(予)8:00〜11:30 講義
(予)11:30〜12:00 メール対応
(予)13:00〜14:00 渡す資料準備
(予)14:00〜15:00 メール対応
(予)15:00〜16:00 今後の方針
(予)16:00〜17:00 アドバンストについて
(予)17:00〜18:00 打ち合わせ
(予)18:00〜18:30 メール対応
(予)18:30〜20:00 現場確認
(予)11:30〜12:00 メール対応
(予)13:00〜14:00 渡す資料準備
(予)14:00〜15:00 メール対応
(予)15:00〜16:00 今後の方針
(予)16:00〜17:00 アドバンストについて
(予)17:00〜18:00 打ち合わせ
(予)18:00〜18:30 メール対応
(予)18:30〜20:00 現場確認
11月24日のスケジュール
(予)〜9:00 メール対応
〜8:45 メール対応
(予)9:00〜10:00 要旨確認
8:45〜9:15 薬理学会打ち合わせ準備
9:15〜9:30 副部長打ち合わせ
9:30〜9:45 薬理学会打ち合わせ準備
(予)10:00〜12:00 化学療法学会要旨、スライド作成
9:45〜11:15 要旨、論文確認
11:15〜11:45 副部長打ち合わせ
(予)13:00〜14:00 打ち合わせ対応
12:45〜14:30 pyxis対応
(予)14:00〜17:00 今後の方針
14:30〜16:30 病薬の仕事、打ち合わせ資料
16:30〜17:15 メール確認
(予)17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:30 打ち合わせ
17:30〜18:30 打ち合わせ
(予)18:30〜19:30 メール対応
18:30〜19:30 メール対応
19:30〜20:00 学会要旨確認、作成
反省点
毎日一つの課題はクリアするよう心がける
〜8:45 メール対応
(予)9:00〜10:00 要旨確認
8:45〜9:15 薬理学会打ち合わせ準備
9:15〜9:30 副部長打ち合わせ
9:30〜9:45 薬理学会打ち合わせ準備
(予)10:00〜12:00 化学療法学会要旨、スライド作成
9:45〜11:15 要旨、論文確認
11:15〜11:45 副部長打ち合わせ
(予)13:00〜14:00 打ち合わせ対応
12:45〜14:30 pyxis対応
(予)14:00〜17:00 今後の方針
14:30〜16:30 病薬の仕事、打ち合わせ資料
16:30〜17:15 メール確認
(予)17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:30 打ち合わせ
17:30〜18:30 打ち合わせ
(予)18:30〜19:30 メール対応
18:30〜19:30 メール対応
19:30〜20:00 学会要旨確認、作成
反省点
毎日一つの課題はクリアするよう心がける
(S)本日の反省
楽天
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚
楽天(+1905)
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+1645)
証券
1847
約定単価:399円 買い
約定数量:2,000株
9438
約定単価:706円 買い
約定数量:1000株
3465
約定単価:3,065円 買い
約定数量:200株
1360
約定単価:5,510円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,390円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,230円 買い
約定数量:250株
証券 (+975)
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚
楽天(+1905)
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,350円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+1645)
証券
1847
約定単価:399円 買い
約定数量:2,000株
9438
約定単価:706円 買い
約定数量:1000株
3465
約定単価:3,065円 買い
約定数量:200株
1360
約定単価:5,510円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,390円 買い
約定数量:300株
約定単価:5,230円 買い
約定数量:250株
証券 (+975)
2016年11月23日水曜日
11月22日スケジュール
(予)〜8:30 メール対応、打ち出し
(予)8:30〜9:30 実習対応
〜9:30 メール対応、副部長打ち合わせ、学術委員の仕事
(予)9:30〜10:00 メール対応、アドバンスト実習内容確認
9:30〜10:30 実習対応
(予)10:00〜12:00 化学療法学会スライド作成
10:30〜11:30 退官記念準備
(予)13:00〜15:00 今後の方針作成
(予)15:00〜16:00 メール対応、病薬の仕事
(予)16:00〜16:30 病棟打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 メール対応
(予)17:00〜18:00 講演会参加
(予)18:00〜19:00 アドバンスド打ち合わせ
12:30〜 対応
17:00〜18:00 講演会参加
18:00〜 対応
(予)8:30〜9:30 実習対応
〜9:30 メール対応、副部長打ち合わせ、学術委員の仕事
(予)9:30〜10:00 メール対応、アドバンスト実習内容確認
9:30〜10:30 実習対応
(予)10:00〜12:00 化学療法学会スライド作成
10:30〜11:30 退官記念準備
(予)13:00〜15:00 今後の方針作成
(予)15:00〜16:00 メール対応、病薬の仕事
(予)16:00〜16:30 病棟打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 メール対応
(予)17:00〜18:00 講演会参加
(予)18:00〜19:00 アドバンスド打ち合わせ
12:30〜 対応
17:00〜18:00 講演会参加
18:00〜 対応
(S)昨日の反省
楽天
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
楽天(+1905)
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+1645)
証券
9707
約定単価:1,262円 買い
約定数量:600株
→1197円(-390)
1847
約定単価:399円 買い
約定数量:2,000株
9438
約定単価:706円 買い
約定数量:1000株
3465
約定単価:3,065円 買い
約定数量:200株
1360
約定単価:5,510円
約定数量:300株
約定単価:5,390円
約定数量:300株
証券 (+975)
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
楽天(+1905)
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+1645)
証券
9707
約定単価:1,262円 買い
約定数量:600株
→1197円(-390)
1847
約定単価:399円 買い
約定数量:2,000株
9438
約定単価:706円 買い
約定数量:1000株
3465
約定単価:3,065円 買い
約定数量:200株
1360
約定単価:5,510円
約定数量:300株
約定単価:5,390円
約定数量:300株
証券 (+975)
2016年11月21日月曜日
(S)本日の反省
楽天
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
楽天(+1905)
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+1645)
証券
9707
約定単価:1,262円 買い
約定数量:600株
→1197円(-390)
1847
約定単価:399円 買い
約定数量:2,000株
9438
約定単価:706円 買い
約定数量:1000株
3465
約定単価:3,065円 買い
約定数量:200株
1360
約定単価:5,510円
約定数量:300株
約定単価:5,390円
約定数量:300株
証券 (+975)
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:18,095円 売り
約定数量:1枚
楽天(+1905)
ライブ
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+1645)
証券
9707
約定単価:1,262円 買い
約定数量:600株
→1197円(-390)
1847
約定単価:399円 買い
約定数量:2,000株
9438
約定単価:706円 買い
約定数量:1000株
3465
約定単価:3,065円 買い
約定数量:200株
1360
約定単価:5,510円
約定数量:300株
約定単価:5,390円
約定数量:300株
証券 (+975)
11月21日スケジュール
(予)〜9:00 メール対応
〜9:15 共同打ち合わせ準備
(予)9:00〜9:30 学術委員の仕事
9:15〜9:30 事務処理
(予)9:30〜10:30 実習対応
9:30〜11:00 メール対応(学術、アドバンスト、マネジメント)、事務処理
(予)10:30〜11:00 共同打ち合わせ準備
(予)11:00〜11:30 メール確認
11:00〜11:30 病薬対応
(予)12:30〜13:30 共同打ち合わせ
12:30〜14:00 共同打ち合わせ
(予)13:30〜14:00 打ち合わせ対応
(予)14:00〜15:00 病院長打ち合わせ
14:00〜14:30 病院長打ち合わせ
14:30〜16:30 学術委員の仕事、病薬総務の仕事、メール確認、事務処理対応
(予)15:00〜17:30 化学療法学会対応、メール確認
16:30〜17:15 薬理学会対応
(予)17:30〜18:00 学会予演会
17:30〜18:00 学会予演会
(予)18:00〜18:30 後輩指導(峠)
18:00〜18:30 学術委員の仕事、事務処理(寄附金処理)
(予)18:30〜18:45 明日ミーティング作戦立案
18:30〜18:45 メール対応
良い点
職員との話し合いに時間をさけた
〜9:15 共同打ち合わせ準備
(予)9:00〜9:30 学術委員の仕事
9:15〜9:30 事務処理
(予)9:30〜10:30 実習対応
9:30〜11:00 メール対応(学術、アドバンスト、マネジメント)、事務処理
(予)10:30〜11:00 共同打ち合わせ準備
(予)11:00〜11:30 メール確認
11:00〜11:30 病薬対応
(予)12:30〜13:30 共同打ち合わせ
12:30〜14:00 共同打ち合わせ
(予)13:30〜14:00 打ち合わせ対応
(予)14:00〜15:00 病院長打ち合わせ
14:00〜14:30 病院長打ち合わせ
14:30〜16:30 学術委員の仕事、病薬総務の仕事、メール確認、事務処理対応
(予)15:00〜17:30 化学療法学会対応、メール確認
16:30〜17:15 薬理学会対応
(予)17:30〜18:00 学会予演会
17:30〜18:00 学会予演会
(予)18:00〜18:30 後輩指導(峠)
18:00〜18:30 学術委員の仕事、事務処理(寄附金処理)
(予)18:30〜18:45 明日ミーティング作戦立案
18:30〜18:45 メール対応
良い点
職員との話し合いに時間をさけた
11月20日のスケジュール
(予)7:00〜7:30 朝運動
(予)7:30〜8:00 ごはん
(予)8:00〜9:00 掃除
(予)9:00〜10:00 公園
(予)10:00〜12:00 式話し合い
(予)13:00〜15:00 翔大遊び
(予)15:00〜17:00 式話し合い
(予)17:00〜18:00 仕事
(予)21:00〜22:00 スケジュール作成、仕事
(予)7:30〜8:00 ごはん
(予)8:00〜9:00 掃除
(予)9:00〜10:00 公園
(予)10:00〜12:00 式話し合い
(予)13:00〜15:00 翔大遊び
(予)15:00〜17:00 式話し合い
(予)17:00〜18:00 仕事
(予)21:00〜22:00 スケジュール作成、仕事
2016年11月19日土曜日
2016年11月16日水曜日
(S)本日の反省
楽天
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
楽天(+1905)
ライブ
約定単価:17,605円 買い
約定数量:1枚
→ 17845円
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+1645)
証券
1570
約定単価:12,350円 買い
約定数量:150株
→ 12620円 (+405)
8306
約定単価:643.4円 売り
約定数量:1,500株
約定単価:679.1円 売り
約定数量:1,500株
1360
約定単価:5,510円
約定数量:300株
証券 (+1322)
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
楽天(+1905)
ライブ
約定単価:17,605円 買い
約定数量:1枚
→ 17845円
約定単価:17,880円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,935円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+1645)
証券
1570
約定単価:12,350円 買い
約定数量:150株
→ 12620円 (+405)
8306
約定単価:643.4円 売り
約定数量:1,500株
約定単価:679.1円 売り
約定数量:1,500株
1360
約定単価:5,510円
約定数量:300株
証券 (+1322)
11月17日スケジュール対応
(予)〜8:30 メール対応
〜8:45 論文対応
(予)8:30〜9:30 メール確認、学術委員対応
(予)9:30〜10:00 事務員対応
(予)10:00〜10:30 理事会対応
(予)10:30〜11:00 座長対応
(予)11:00〜12:00 事務処理、メール確認
8:45〜11:45 メール確認、学術委員・事務員・理事会対応、副部長打ち合わせ
(予)13:00〜14:00 学生アンケート、明日の対応準備
12:45〜15:15 職員スライド確認、部内マネジメント
(予)14:00〜16:30 メール確認、論文確認
15:15〜15:45 職員打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:45 メール確認
(予)17:45〜21:00 月例会
〜8:45 論文対応
(予)8:30〜9:30 メール確認、学術委員対応
(予)9:30〜10:00 事務員対応
(予)10:00〜10:30 理事会対応
(予)10:30〜11:00 座長対応
(予)11:00〜12:00 事務処理、メール確認
8:45〜11:45 メール確認、学術委員・事務員・理事会対応、副部長打ち合わせ
(予)13:00〜14:00 学生アンケート、明日の対応準備
12:45〜15:15 職員スライド確認、部内マネジメント
(予)14:00〜16:30 メール確認、論文確認
15:15〜15:45 職員打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:45 メール確認
(予)17:45〜21:00 月例会
11月16日スケジュール
(予)〜8:00 メール確認
(予)8:00〜9:00 会議
8:00〜9:45 会議
(予)9:00〜9:30 会議対応
(予)9:30〜10:30 薬理学会対応
9:45〜11:00 副部長打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 安永論文確認
11:00〜11:30 部長打ち合わせ
11:30〜12:00 メール確認
(予)13:00〜14:00 外部業者対応
13:00〜14:00 外部業者対応
(予)14:00〜15:00 学会要旨作成
14:00〜14:30 メール対応
14:30〜15:00 電話対応
(予)15:00〜16:30 見学対応
15:00〜16:30 見学対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜16:45 打ち合わせ対応
(予)17:00〜18:15 会議
17:00〜18:15 会議
(予)18:15〜19:30 メール確認、学会要旨作成
18:15〜19:30 メール確認
(予)8:00〜9:00 会議
8:00〜9:45 会議
(予)9:00〜9:30 会議対応
(予)9:30〜10:30 薬理学会対応
9:45〜11:00 副部長打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 安永論文確認
11:00〜11:30 部長打ち合わせ
11:30〜12:00 メール確認
(予)13:00〜14:00 外部業者対応
13:00〜14:00 外部業者対応
(予)14:00〜15:00 学会要旨作成
14:00〜14:30 メール対応
14:30〜15:00 電話対応
(予)15:00〜16:30 見学対応
15:00〜16:30 見学対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜16:45 打ち合わせ対応
(予)17:00〜18:15 会議
17:00〜18:15 会議
(予)18:15〜19:30 メール確認、学会要旨作成
18:15〜19:30 メール確認
2016年11月15日火曜日
11月15日スケジュール
(予)7:30〜8:00 会議準備
(予)8:00〜8:30 会議
8:00〜9:30 会議
(予)8:30〜9:30 メール確認
(予)9:30〜10:00 大学監事資料対応
9:30〜10:00 会議対応
(予)10:00〜11:00 概算要求資料作成
10:00〜10:30 大学監事資料対応
(予)11:00〜12:00 病薬理事会資料作成
10:30〜11:15 メール確認(マネジメント、退任記念誌対応)
11:15〜11:45 事務処理、学術委員の仕事
(予)13:00〜14:00 病薬理事会資料作成
13:00〜14:30 病薬理事会資料作成
14:30〜15:30 マネジメント
(予)14:00〜15:30 薬理学会対応
(予)15:30〜17:00 学生対応
15:30〜17:00 学生対応、服薬指導話し合い
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:30 話し合い
17:30〜18:00 話し合い
18:00〜18:30 職員打ち合わせ
(予)18:30〜19:30 メール確認
18:30〜19:00 部長打ち合わせ
19:00〜19:30 メール確認
(予)8:00〜8:30 会議
8:00〜9:30 会議
(予)8:30〜9:30 メール確認
(予)9:30〜10:00 大学監事資料対応
9:30〜10:00 会議対応
(予)10:00〜11:00 概算要求資料作成
10:00〜10:30 大学監事資料対応
(予)11:00〜12:00 病薬理事会資料作成
10:30〜11:15 メール確認(マネジメント、退任記念誌対応)
11:15〜11:45 事務処理、学術委員の仕事
(予)13:00〜14:00 病薬理事会資料作成
13:00〜14:30 病薬理事会資料作成
14:30〜15:30 マネジメント
(予)14:00〜15:30 薬理学会対応
(予)15:30〜17:00 学生対応
15:30〜17:00 学生対応、服薬指導話し合い
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:30 話し合い
17:30〜18:00 話し合い
18:00〜18:30 職員打ち合わせ
(予)18:30〜19:30 メール確認
18:30〜19:00 部長打ち合わせ
19:00〜19:30 メール確認
2016年11月14日月曜日
11月14日スケジュール
(予)〜8:00 事務処理
(予)8:00〜9:00 超過勤務、ポリクリ準備、スケジュール管理
(予)9:00〜10:30 メール確認、対応
9:00〜10:45 学術の仕事、超勤対応、メール対応(学術、総務(病薬)、部内マネジメント)
(予)10:30〜12:00 ポリクリ
10:45〜11:30 ポリクリ
11:30〜12:00 メール確認
(予)13:00〜14:00 メール対応
13:00〜16:30 学術の仕事、書類確認、マネジメント、メーカー対応、
(予)14:00〜15:00 論文確認
(予)15:00〜16:00 退官記念、薬理学会対応
(予)16:00〜16:30 外部業者対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:45 メール対応、自宅で出来ることへの対応
17:00〜17:45 職員対応
〜19:00 歯医者
〜20:00 食事
〜20:15 息子と遊ぶ
(予)8:00〜9:00 超過勤務、ポリクリ準備、スケジュール管理
(予)9:00〜10:30 メール確認、対応
9:00〜10:45 学術の仕事、超勤対応、メール対応(学術、総務(病薬)、部内マネジメント)
(予)10:30〜12:00 ポリクリ
10:45〜11:30 ポリクリ
11:30〜12:00 メール確認
(予)13:00〜14:00 メール対応
13:00〜16:30 学術の仕事、書類確認、マネジメント、メーカー対応、
(予)14:00〜15:00 論文確認
(予)15:00〜16:00 退官記念、薬理学会対応
(予)16:00〜16:30 外部業者対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:45 メール対応、自宅で出来ることへの対応
17:00〜17:45 職員対応
〜19:00 歯医者
〜20:00 食事
〜20:15 息子と遊ぶ
2016年11月13日日曜日
11月13日スケジュール
(予)7:00〜8:00 起床、ランニング、朝ごはん、メール確認
(予)8:00〜9:00 掃除
(予)9:00〜10:30 洗車、PC確認
(予)10:30〜10:45 カツレツ亭電話
(予)10:45〜11:45 メール対応
(予)11:45〜14:00 田中家
(予)14:00〜17:30 大和屋打ち合わせ、自己紹介スライド確認
(予)17:30〜18:30 買い物
(予)18:30〜20:00 夕食、入浴
(予)20:00〜21:00 娯楽
(予)21:00〜23:00 メール確認
(予)8:00〜9:00 掃除
(予)9:00〜10:30 洗車、PC確認
(予)10:30〜10:45 カツレツ亭電話
(予)10:45〜11:45 メール対応
(予)11:45〜14:00 田中家
(予)14:00〜17:30 大和屋打ち合わせ、自己紹介スライド確認
(予)17:30〜18:30 買い物
(予)18:30〜20:00 夕食、入浴
(予)20:00〜21:00 娯楽
(予)21:00〜23:00 メール確認
2016年11月12日土曜日
今週の反省
良かったこと
考えた結果良いと思うものはすぐにメモして記録しておく。
反省点
朝、夕時間の有効利用を心がける。
● 組織の問題点
論文を書くという目標に固執していること
論文はあくまで副産物。論文を書くことが目標となっていないか再度見直す。
これまでが無駄になるという思いから泥沼化する。
うまくいってないと思ったら「捨てる勇気」をもつ。
同時に積極的な失敗なら「許す」文化も大切。
日本人が苦手とすること
● 人を動かす方法
問題点を共有することから始める。
● 改善するとは
何が問題で、どう解決するか、解決するとどうなるか?を明確にすること。
● タイムマネジメントのコツ
限られた時間の中ですべきことか?と問う。
● 考えたこと
・ なぜアウトリーチ型講演会と電子お薬手帳普及とをセットで行うのか?
アウトリーチ型講演会で例えば糖尿病を行う。
ポイントはスマホで出来ることを伝えてクスリがなくても薬局に来てくれる信頼感を作ること。
電子お薬手帳にある機能でこういうことができるという説明はあくまでおまけ。
メインはスマホで
・ 食事内容を入力するとカロリー計算を記録できる
・ 体重と連携していて記録ができる(薬局に置く)
・ スマホを持ち歩いて消費カロリー計算
また、将来JINSMEMEで自動車運転注意喚起も行う。
などなどスマホを通じた健康管理を推進する!
考えた結果良いと思うものはすぐにメモして記録しておく。
反省点
朝、夕時間の有効利用を心がける。
● 組織の問題点
論文を書くという目標に固執していること
論文はあくまで副産物。論文を書くことが目標となっていないか再度見直す。
これまでが無駄になるという思いから泥沼化する。
うまくいってないと思ったら「捨てる勇気」をもつ。
同時に積極的な失敗なら「許す」文化も大切。
日本人が苦手とすること
● 人を動かす方法
問題点を共有することから始める。
● 改善するとは
何が問題で、どう解決するか、解決するとどうなるか?を明確にすること。
● タイムマネジメントのコツ
限られた時間の中ですべきことか?と問う。
● 考えたこと
・ なぜアウトリーチ型講演会と電子お薬手帳普及とをセットで行うのか?
アウトリーチ型講演会で例えば糖尿病を行う。
ポイントはスマホで出来ることを伝えてクスリがなくても薬局に来てくれる信頼感を作ること。
電子お薬手帳にある機能でこういうことができるという説明はあくまでおまけ。
メインはスマホで
・ 食事内容を入力するとカロリー計算を記録できる
・ 体重と連携していて記録ができる(薬局に置く)
・ スマホを持ち歩いて消費カロリー計算
また、将来JINSMEMEで自動車運転注意喚起も行う。
などなどスマホを通じた健康管理を推進する!
11月11日スケジュール
(予)〜10:30 講義
(予)〜11:30 大西さん面談
(予)13:00〜14:00 打ち合わせ
(予)14:00〜15:00 打ち合わせ対応
14:00〜15:30 職員打ち合わせ、対応
(予)15:00〜16:00 メール対応
15:30〜16:30 メール対応
(予)16:00〜16:30 学術委員の仕事
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜19:00 病薬理事会資料作成
17:00〜17:30 職員対応
17:30〜18:15 メール対応
18:15〜20:15 病薬対応
考えたこと
なぜアウトリーチ型講演会と電子お薬手帳普及とをセットで行うのか?
アウトリーチ型講演会で例えば糖尿病を行う。
ポイントはスマホで出来ることを伝えてクスリがなくても薬局に来てくれる信頼感を作ること。
電子お薬手帳にある機能でこういうことができるという説明はあくまでおまけ。
メインはスマホで
・ 食事内容を入力するとカロリー計算を記録できる
・ 体重と連携していて記録ができる(薬局に置く)
・ スマホを持ち歩いて消費カロリー計算
また、将来JINSMEMEで自動車運転注意喚起も行う。
などなどスマホを通じた健康管理を推進する!
(予)〜11:30 大西さん面談
(予)13:00〜14:00 打ち合わせ
(予)14:00〜15:00 打ち合わせ対応
14:00〜15:30 職員打ち合わせ、対応
(予)15:00〜16:00 メール対応
15:30〜16:30 メール対応
(予)16:00〜16:30 学術委員の仕事
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜19:00 病薬理事会資料作成
17:00〜17:30 職員対応
17:30〜18:15 メール対応
18:15〜20:15 病薬対応
考えたこと
なぜアウトリーチ型講演会と電子お薬手帳普及とをセットで行うのか?
アウトリーチ型講演会で例えば糖尿病を行う。
ポイントはスマホで出来ることを伝えてクスリがなくても薬局に来てくれる信頼感を作ること。
電子お薬手帳にある機能でこういうことができるという説明はあくまでおまけ。
メインはスマホで
・ 食事内容を入力するとカロリー計算を記録できる
・ 体重と連携していて記録ができる(薬局に置く)
・ スマホを持ち歩いて消費カロリー計算
また、将来JINSMEMEで自動車運転注意喚起も行う。
などなどスマホを通じた健康管理を推進する!
2016年11月10日木曜日
11月10日スケジュール
(予)〜8:00 事務手続き
〜8:00 情報確認
(予)8:00〜8:30 メール確認
8:00〜9:15 冠婚葬祭対応
(予)8:30〜9:00 研究進捗状況、講演会確認
9:15〜10:45 5年のあゆみ作成
(予)9:00〜10:00 職員冠婚葬祭対応
(予)10:00〜10:30 主任会議報告資料作成
(予)10:30〜11:30 部長打ち合わせ、対応、5年の歩み修正・提出
10:45〜11:15 研究対応
11:15〜12:30 薬理学会対応
(予)11:30〜12:00 久米電話、メール確認
(予)13:00〜14:00 安永論文確認
13:30〜14:00 薬理学会対応
(予)14:00〜15:30 薬理学会対応
14:00〜17:15 松山大学対応、愛媛大学幹事対応
(予)15:30〜16:30 病薬理事会確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 メール確認
17:15〜18:15 愛媛大学幹事対応
18:15〜18:30 退任記念対応
18:30〜19:15 事務処理
良かったこと
考えた結果良いと思うものはすぐにメモして記録しておく。
● 組織の問題点
論文を書くという目標に固執していること
論文はあくまで副産物。論文を書くことが目標となっていないか再度見直す。
これまでが無駄になるという思いから泥沼化する。
うまくいってないと思ったら「捨てる勇気」をもつ。
同時に積極的な失敗なら「許す」文化も大切。
日本人が苦手とすること
● 人を動かす方法
問題点を共有することから始める。
● 改善するとは
何が問題で、どう解決するか、解決するとどうなるか?を明確にすること。
● タイムマネジメントのコツ
限られた時間の中ですべきことか?と問う。
〜8:00 情報確認
(予)8:00〜8:30 メール確認
8:00〜9:15 冠婚葬祭対応
(予)8:30〜9:00 研究進捗状況、講演会確認
9:15〜10:45 5年のあゆみ作成
(予)9:00〜10:00 職員冠婚葬祭対応
(予)10:00〜10:30 主任会議報告資料作成
(予)10:30〜11:30 部長打ち合わせ、対応、5年の歩み修正・提出
10:45〜11:15 研究対応
11:15〜12:30 薬理学会対応
(予)11:30〜12:00 久米電話、メール確認
(予)13:00〜14:00 安永論文確認
13:30〜14:00 薬理学会対応
(予)14:00〜15:30 薬理学会対応
14:00〜17:15 松山大学対応、愛媛大学幹事対応
(予)15:30〜16:30 病薬理事会確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 メール確認
17:15〜18:15 愛媛大学幹事対応
18:15〜18:30 退任記念対応
18:30〜19:15 事務処理
良かったこと
考えた結果良いと思うものはすぐにメモして記録しておく。
● 組織の問題点
論文を書くという目標に固執していること
論文はあくまで副産物。論文を書くことが目標となっていないか再度見直す。
これまでが無駄になるという思いから泥沼化する。
うまくいってないと思ったら「捨てる勇気」をもつ。
同時に積極的な失敗なら「許す」文化も大切。
日本人が苦手とすること
● 人を動かす方法
問題点を共有することから始める。
● 改善するとは
何が問題で、どう解決するか、解決するとどうなるか?を明確にすること。
● タイムマネジメントのコツ
限られた時間の中ですべきことか?と問う。
権力が最高品質のクリエーティブを生む 〜気になった記事〜
インターネットのサービスやスマートフォン向けアプリは飽和状態にあります。単なる機能や内容だけではなく、デザインなど「クリエーティブ」の品質がより問われ、ごまかしがきかない時代となりました。トップが仕切らなければ、最高品質のクリエーティブは生まれない。私がそのことに気づいたのは、ここ数年のことです。
■髪の毛1本にもこだわる
ゲーム子会社のサイゲームスは「グランブルーファンタジー」などスマートフォン向けゲームアプリで大ヒットを飛ばし続けています。そのトップ、渡邊耕一社長は元ゲームクリエーター。教科書に載っているような経営論を熟知しているタイプではありませんが、彼は、グラフィックから操作性まで、とにかく最高品質のクリエーティブにこだわり続けたのです。
それは、キャラクターの髪の毛1本の質感も妥協せず、満足がいかなければ配信を延期するほど。端から見ていて、「それでは会社がつぶれるぞ」と心配になるくらいでした。しかし、出すゲーム、出すゲームが次々とヒット。彼のクリエーティブにかける情熱やゲーム品質の高さが高収益につながっていったのです。
考えてみれば、米アップルの創業者で前CEO(最高経営責任者)のスティーブ・ジョブズ氏も、製品のデザインやアプリケーションのグラフィックといったクリエーティブに対して、並々ならぬ情熱を注いだ経営者でした。自らクリエーティブを仕切り、妥協を許さず、満足いくまで何度も作り直しを命じた逸話が伝えられています。
資金と人員を動かすことができる「権力」をもった人間こそ、クリエーティブのディレクションに責任を持ち、最高品質にこだわることができる――。私は、規模は違えどサイゲームスとアップルという2つの会社から、そのことに気づかされました。
クリエーティブの品質を最高レベルまで高めるのは容易ではありません。開発予算や納期、人員など、プロジェクトには必ず制約があります。加えて、関連する様々な部署ごとにいろんな事情を抱えており、結局はそれらすべてのバランスをとった妥協の産物が生まれてしまいがちです。
そうした制約や事情は、やはりトップの権限なくして乗り越えることはできません。時には会社全体から資金や人員を寄せ集め、一時的な収益悪化も覚悟でクリエーティブの品質向上を優先させる。真の意味でクリエーティブをコントロールできるのは、権力を持ったトップだけなのです。
■現場から嫌われても
私はサイバーエージェントを創業して以来、会社の制度を整えたり、強い営業部隊を築いたりと、経営者らしく振る舞うことに必死でした。確かに、そうした努力は会社全体の強みにつながったのですが、トップがクリエーティブを仕切る重要さに気づいて以降、自分の経営スタイルをがらりと変えました。
クリエーティブに微に入り細に入り口を出し、現場から嫌われようが妥協は一切、許さないようにしました。昨年5月に開始したスマートフォン向け定額制音楽配信サービスの「AWA」しかり、今年4月に本開局したインターネットTVの「AbemaTV」しかりです。
私自身にサイゲームス社長やジョブズ氏のようなクリエーティブの才覚があるのか。そう疑問に思われている読者の方もいらっしゃるでしょう。しかし、私は持って生まれたセンスや美意識が最も重要な訳ではないと思っています。重要なのは、現場から出てきたクリエーティブが既存の最高品質のものに比べて優れているかどうか、ユーザーにどう受け止められるか。そのくらいの目利きはできます。そして、さらに重要なことは、突き返す勇気なのだとも思っています。
〜ここまで〜
品質にこだわりを持つ!
■髪の毛1本にもこだわる
ゲーム子会社のサイゲームスは「グランブルーファンタジー」などスマートフォン向けゲームアプリで大ヒットを飛ばし続けています。そのトップ、渡邊耕一社長は元ゲームクリエーター。教科書に載っているような経営論を熟知しているタイプではありませんが、彼は、グラフィックから操作性まで、とにかく最高品質のクリエーティブにこだわり続けたのです。
それは、キャラクターの髪の毛1本の質感も妥協せず、満足がいかなければ配信を延期するほど。端から見ていて、「それでは会社がつぶれるぞ」と心配になるくらいでした。しかし、出すゲーム、出すゲームが次々とヒット。彼のクリエーティブにかける情熱やゲーム品質の高さが高収益につながっていったのです。
考えてみれば、米アップルの創業者で前CEO(最高経営責任者)のスティーブ・ジョブズ氏も、製品のデザインやアプリケーションのグラフィックといったクリエーティブに対して、並々ならぬ情熱を注いだ経営者でした。自らクリエーティブを仕切り、妥協を許さず、満足いくまで何度も作り直しを命じた逸話が伝えられています。
資金と人員を動かすことができる「権力」をもった人間こそ、クリエーティブのディレクションに責任を持ち、最高品質にこだわることができる――。私は、規模は違えどサイゲームスとアップルという2つの会社から、そのことに気づかされました。
クリエーティブの品質を最高レベルまで高めるのは容易ではありません。開発予算や納期、人員など、プロジェクトには必ず制約があります。加えて、関連する様々な部署ごとにいろんな事情を抱えており、結局はそれらすべてのバランスをとった妥協の産物が生まれてしまいがちです。
そうした制約や事情は、やはりトップの権限なくして乗り越えることはできません。時には会社全体から資金や人員を寄せ集め、一時的な収益悪化も覚悟でクリエーティブの品質向上を優先させる。真の意味でクリエーティブをコントロールできるのは、権力を持ったトップだけなのです。
■現場から嫌われても
私はサイバーエージェントを創業して以来、会社の制度を整えたり、強い営業部隊を築いたりと、経営者らしく振る舞うことに必死でした。確かに、そうした努力は会社全体の強みにつながったのですが、トップがクリエーティブを仕切る重要さに気づいて以降、自分の経営スタイルをがらりと変えました。
クリエーティブに微に入り細に入り口を出し、現場から嫌われようが妥協は一切、許さないようにしました。昨年5月に開始したスマートフォン向け定額制音楽配信サービスの「AWA」しかり、今年4月に本開局したインターネットTVの「AbemaTV」しかりです。
私自身にサイゲームス社長やジョブズ氏のようなクリエーティブの才覚があるのか。そう疑問に思われている読者の方もいらっしゃるでしょう。しかし、私は持って生まれたセンスや美意識が最も重要な訳ではないと思っています。重要なのは、現場から出てきたクリエーティブが既存の最高品質のものに比べて優れているかどうか、ユーザーにどう受け止められるか。そのくらいの目利きはできます。そして、さらに重要なことは、突き返す勇気なのだとも思っています。
〜ここまで〜
品質にこだわりを持つ!
2016年11月9日水曜日
11月9日スケジュール
(予)〜8:00 メール確認
(予)8:00〜9:30 朝の会議
8:00〜9:00 朝の会議
9:00〜10:30 会議対応
(予)9:30〜10:00 会議対応
(予)10:00〜11:30 薬理学会対応
10:30〜11:30 職員対応、学術委員の仕事、メール確認
(予)11:30〜12:00 メール確認
(予)13:00〜14:30 病薬要望事項対応
13:00〜14:30 職員対応、メール確認、学術委員の仕事
(予)14:30〜15:00 メール確認
14:30〜16:00 メール確認、職員対応、学会対応
(予)15:00〜16:30 薬理学会予定作成
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:00〜16:45 5年のあゆみ修正
16:45〜17:00 病薬総務対応
17:00〜17:20 メール対応
17:20〜19:30 職員対応、概算要求資料作成
(予)17:00〜18:30 病薬理事会資料作成
(予)8:00〜9:30 朝の会議
8:00〜9:00 朝の会議
9:00〜10:30 会議対応
(予)9:30〜10:00 会議対応
(予)10:00〜11:30 薬理学会対応
10:30〜11:30 職員対応、学術委員の仕事、メール確認
(予)11:30〜12:00 メール確認
(予)13:00〜14:30 病薬要望事項対応
13:00〜14:30 職員対応、メール確認、学術委員の仕事
(予)14:30〜15:00 メール確認
14:30〜16:00 メール確認、職員対応、学会対応
(予)15:00〜16:30 薬理学会予定作成
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:00〜16:45 5年のあゆみ修正
16:45〜17:00 病薬総務対応
17:00〜17:20 メール対応
17:20〜19:30 職員対応、概算要求資料作成
(予)17:00〜18:30 病薬理事会資料作成
2016年11月8日火曜日
11月8日スケジュール
〜8:00 メール確認
8:00〜8:30 会議
8:30〜9:00 学術委員の仕事
9:00〜9:30 病欠職員対応
(予)9:30〜10:30 メール確認
9:30〜10:00 メール確認
10:00〜11:00 副部長打ち合わせ
(予)10:30〜11:30 概算要求資料作成
11:00〜12:30 打ち合わせ対応
(予)11:30〜12:00 メール確認
(予)13:00〜14:00 概算要求資料作成
13:30〜15:00 部長打ち合わせ、副部長打ち合わせ
(予)14:00〜14:30 メール確認
(予)14:30〜16:00 病薬要望書手直し
15:00〜17:00 WG打ち合わせ、病棟打ち合わせ
(予)16:00〜16:30 メール確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 薬理学会対応
17:00〜17:30 事務処理
17:30〜18:00 職員対応
18:00〜18:45 松山大学教員対応
18:45〜19:45 メール確認
反省点
打ち合わせ時間が非常に多かった。朝、夕時間の有効利用を心がける。
8:00〜8:30 会議
8:30〜9:00 学術委員の仕事
9:00〜9:30 病欠職員対応
(予)9:30〜10:30 メール確認
9:30〜10:00 メール確認
10:00〜11:00 副部長打ち合わせ
(予)10:30〜11:30 概算要求資料作成
11:00〜12:30 打ち合わせ対応
(予)11:30〜12:00 メール確認
(予)13:00〜14:00 概算要求資料作成
13:30〜15:00 部長打ち合わせ、副部長打ち合わせ
(予)14:00〜14:30 メール確認
(予)14:30〜16:00 病薬要望書手直し
15:00〜17:00 WG打ち合わせ、病棟打ち合わせ
(予)16:00〜16:30 メール確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 薬理学会対応
17:00〜17:30 事務処理
17:30〜18:00 職員対応
18:00〜18:45 松山大学教員対応
18:45〜19:45 メール確認
反省点
打ち合わせ時間が非常に多かった。朝、夕時間の有効利用を心がける。
2016年11月5日土曜日
2016年11月4日金曜日
(S)本日の反省
楽天
約定単価:16,960円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,830円 買い
約定数量:1枚
→ 16905円(+20)
楽天(+1110)
ライブ
約定単価:16,960円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,830円 買い
約定数量:1枚
→ 16905円(+20)
ライブ(+810)
証券
1570
約定単価:11,510円 買い
約定数量:150株
→ 11420円
約定単価:11,340円 買い
約定数量:150株
→ 11420円 (-15)
証券 (+917)
良い点
思惑通りにいかなければ即撤退できた!
約定単価:16,960円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,830円 買い
約定数量:1枚
→ 16905円(+20)
楽天(+1110)
ライブ
約定単価:16,960円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,830円 買い
約定数量:1枚
→ 16905円(+20)
ライブ(+810)
証券
1570
約定単価:11,510円 買い
約定数量:150株
→ 11420円
約定単価:11,340円 買い
約定数量:150株
→ 11420円 (-15)
証券 (+917)
良い点
思惑通りにいかなければ即撤退できた!
2016年11月2日水曜日
(S)本日の反省
楽天
約定単価:17,440円 売り
約定数量:1枚 (+295)
約定単価:17,375円 売り
約定数量:1枚 (+230)
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚 (+250)
約定単価:17,460円 売り
約定数量:1枚 (+315)
→ 17,145円(+1090)
楽天(+1090)
ライブ
約定単価:17,440円 売り
約定数量:1枚(+305)
約定単価:17,360円 売り
約定数量:1枚 (+225)
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚 (+260)
→ 17135円(+790)
ライブ(+790)
証券
1360
約定単価:6,020円 買い
約定数量:250株(+400)
約定単価:5,970円 買い
約定数量:280株(+532)
→6180円(+932)
証券 (+932)
反省点
利食いに少し難あり。
焦らない。ルールに徹する。
約定単価:17,440円 売り
約定数量:1枚 (+295)
約定単価:17,375円 売り
約定数量:1枚 (+230)
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚 (+250)
約定単価:17,460円 売り
約定数量:1枚 (+315)
→ 17,145円(+1090)
楽天(+1090)
ライブ
約定単価:17,440円 売り
約定数量:1枚(+305)
約定単価:17,360円 売り
約定数量:1枚 (+225)
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚 (+260)
→ 17135円(+790)
ライブ(+790)
証券
1360
約定単価:6,020円 買い
約定数量:250株(+400)
約定単価:5,970円 買い
約定数量:280株(+532)
→6180円(+932)
証券 (+932)
反省点
利食いに少し難あり。
焦らない。ルールに徹する。
2016年11月1日火曜日
11月3日スケジュール
(予)7:00〜7:30 メール確認、ニュース
(予)7:30〜8:00 朝食、準備
(予)8:15〜20:00 城辺
(予)20:00〜22:00 家のこと
(予)22:00〜23:00 メール確認
(予)7:30〜8:00 朝食、準備
(予)8:15〜20:00 城辺
(予)20:00〜22:00 家のこと
(予)22:00〜23:00 メール確認
11月2日スケジュール
(予)〜8:00 メール確認
〜8:00 メール確認
(予)8:00〜9:30 部長会議
8:00〜9:30 部長会議
9:30〜10:00 会議対応
10:00〜10:15 プレアボイド対応
10:15〜11:00 副部長打ち合わせ・会議対応
(予)9:30〜10:30 会議対応
(予)10:30〜11:00 学術委員の仕事
(予)11:00〜12:00 5年のあゆみ対応
11:00〜11:15 学術委員の仕事
11:15〜12:00 5年のあゆみ対応
(予)13:00〜16:30 科研費対応、メール対応
13:00〜13:45 5年のあゆみ対応
13:45〜14:30 抗菌薬対応
14:30〜15:00 5年のあゆみ対応
15:00〜16:30 外部業者対応、メール対応、学術委員の仕事、超過勤務対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜18:00 退官記念対応
(予)17:00〜17:30 メール対応
(予)17:30〜18:30 新薬説明会
18:00〜18:30 職員対応
18:30〜19:30 メール対応
〜8:00 メール確認
(予)8:00〜9:30 部長会議
8:00〜9:30 部長会議
9:30〜10:00 会議対応
10:00〜10:15 プレアボイド対応
10:15〜11:00 副部長打ち合わせ・会議対応
(予)9:30〜10:30 会議対応
(予)10:30〜11:00 学術委員の仕事
(予)11:00〜12:00 5年のあゆみ対応
11:00〜11:15 学術委員の仕事
11:15〜12:00 5年のあゆみ対応
(予)13:00〜16:30 科研費対応、メール対応
13:00〜13:45 5年のあゆみ対応
13:45〜14:30 抗菌薬対応
14:30〜15:00 5年のあゆみ対応
15:00〜16:30 外部業者対応、メール対応、学術委員の仕事、超過勤務対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜18:00 退官記念対応
(予)17:00〜17:30 メール対応
(予)17:30〜18:30 新薬説明会
18:00〜18:30 職員対応
18:30〜19:30 メール対応
11月1日のスケジュール
(予)〜8:00 メール確認
〜8:00 メール確認
(予)8:00〜9:00 副部長会議
8:00〜9:00 副部長会議
(予)9:00〜10:00 事務処理、メール確認、部長打ち合わせ
9:00〜10:00 副部長打ち合わせ
(予)10:00〜12:00 科研費対応
10:00〜11:00 副部長打ち合わせ対応
11:00〜11:30 事務処理、会議準備
11:30〜12:00 学会要旨確認
(予)13:00〜15:00 科研費対応
13:00〜14:30 部長打ち合わせ、職員対応
14:30〜15:30 科研費対応
反省点
・ すべきことはさきにすべし!
〜8:00 メール確認
(予)8:00〜9:00 副部長会議
8:00〜9:00 副部長会議
(予)9:00〜10:00 事務処理、メール確認、部長打ち合わせ
9:00〜10:00 副部長打ち合わせ
(予)10:00〜12:00 科研費対応
10:00〜11:00 副部長打ち合わせ対応
11:00〜11:30 事務処理、会議準備
11:30〜12:00 学会要旨確認
(予)13:00〜15:00 科研費対応
13:00〜14:30 部長打ち合わせ、職員対応
14:30〜15:30 科研費対応
(予)15:00〜15:30 薬理学会懇親会立案
(予)15:30〜17:00 学生対応
15:30〜17:00 学生対応
15:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜19:00 科研費対応
17:00〜18:30 科研費対応
17:00〜18:30 科研費対応
反省点
・ すべきことはさきにすべし!
(S)本日の反省
楽天
約定単価:17,440円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,375円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,460円 売り
約定数量:1枚
楽天(-1540)
ライブ
約定単価:17,440円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,360円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚
ライブ(-1490)
証券
1570
約定単価:12,150円 買い
約定数量:150株
→12050円(-150)
1360
約定単価:6,020円 買い
約定数量:250株
約定単価:5,970円 買い
約定数量:280株
証券 (-2929)
約定単価:17,440円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,375円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,460円 売り
約定数量:1枚
楽天(-1540)
ライブ
約定単価:17,440円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,360円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚
ライブ(-1490)
証券
1570
約定単価:12,150円 買い
約定数量:150株
→12050円(-150)
1360
約定単価:6,020円 買い
約定数量:250株
約定単価:5,970円 買い
約定数量:280株
証券 (-2929)
2016年10月31日月曜日
10月31日スケジュール
8:00〜9:00 ポリクリ準備
(予)9:00〜9:30 超過勤務確認、スケジュール作成
9:00〜9:15 超過勤務確認、スケジュール作成
(予)9:30〜10:30 メール確認
9:15〜10:30 メール確認、学術委員(招聘状作成)
(予)10:30〜11:30 ポリクリ対応
10:30〜11:30 ポリクリ対応
(予)11:30〜12:00 メール確認
11:30〜12:00 会議資料作成
(予)13:00〜14:00 メール確認
13:00〜14:00 職員打ち合わせ、超勤対応
(予)14:00〜15:00 ポリクリ対応
14:00〜15:00 ポリクリ対応
(予)15:00〜15:30 メール確認
15:00〜16:30 超勤対応、職員打ち合わせ、部長打ち合わせ
(予)15:30〜16:30 会議資料作成、外部業者打ち合わせ、学生対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜19:00 メール確認、症例研究対応
17:00〜17:15 メール対応
17:15〜17:30 外部業者打ち合わせ
17:30〜18:00 職員打ち合わせ
18:00〜18:15 職員打ち合わせ
18:15〜18:30 事務員打ち合わせ
18:30〜19:00 打ち合わせ対応
19:00〜20:00 職員打ち合わせ、メール対応
反省点
ほぼ職員対応で終わってしまった。
続くようだと自分の時間を確保するため早く帰る。
(予)9:00〜9:30 超過勤務確認、スケジュール作成
9:00〜9:15 超過勤務確認、スケジュール作成
(予)9:30〜10:30 メール確認
9:15〜10:30 メール確認、学術委員(招聘状作成)
(予)10:30〜11:30 ポリクリ対応
10:30〜11:30 ポリクリ対応
(予)11:30〜12:00 メール確認
11:30〜12:00 会議資料作成
(予)13:00〜14:00 メール確認
13:00〜14:00 職員打ち合わせ、超勤対応
(予)14:00〜15:00 ポリクリ対応
14:00〜15:00 ポリクリ対応
(予)15:00〜15:30 メール確認
15:00〜16:30 超勤対応、職員打ち合わせ、部長打ち合わせ
(予)15:30〜16:30 会議資料作成、外部業者打ち合わせ、学生対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜19:00 メール確認、症例研究対応
17:00〜17:15 メール対応
17:15〜17:30 外部業者打ち合わせ
17:30〜18:00 職員打ち合わせ
18:00〜18:15 職員打ち合わせ
18:15〜18:30 事務員打ち合わせ
18:30〜19:00 打ち合わせ対応
19:00〜20:00 職員打ち合わせ、メール対応
反省点
ほぼ職員対応で終わってしまった。
続くようだと自分の時間を確保するため早く帰る。
2016年10月29日土曜日
2016年10月28日金曜日
(S)本日の反省
楽天
約定単価:17,380円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚
→ 17425円(−75)
楽天(-1595)
約定単価:17,390円 買い
約定数量:2枚
買いポイント
レジスタンス意識
ライブ
約定単価:17,370円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,385円 売り
約定数量:2枚
約定単価:17,420円 売り
約定数量:1枚
→ 17420円(-120)
ライブ(-1590)
約定単価:17,390円 買い
約定数量:2枚
証券
1360
約定単価:6,000円
約定数量:250株
約定単価:6,000円
約定数量:250株
→ 5970円(-150)
証券 (-2779)
1570
約定単価:12,150円 買い
約定数量:150株
約定単価:17,380円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚
→ 17425円(−75)
楽天(-1595)
約定単価:17,390円 買い
約定数量:2枚
買いポイント
レジスタンス意識
ライブ
約定単価:17,370円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,385円 売り
約定数量:2枚
約定単価:17,420円 売り
約定数量:1枚
→ 17420円(-120)
ライブ(-1590)
約定単価:17,390円 買い
約定数量:2枚
買いポイント
助言にそって
証券
1360
約定単価:6,000円
約定数量:250株
約定単価:6,000円
約定数量:250株
→ 5970円(-150)
証券 (-2779)
1570
約定単価:12,150円 買い
約定数量:150株
2016年10月27日木曜日
10月28日スケジュール
(予)〜12:00 講義
(予)12:00〜13:00 研究・勉強会確認
事務処理(試薬、薬理学会、学術委員)、メール確認
(予)13:00〜14:30 実験器具確認
13:00〜14:30 実験機器確認
(予)14:30〜15:30 報告書処理、メール確認
14:30〜15:00 メーカー対応、職員対応
15:00〜15:15 情報収集
15:15〜16:00 部長・副部長打ち合わせ、対応
(予)15:30〜16:00 外部業者連絡
16:00〜16:30 メール対応
(予)16:00〜16:30 学会懇親会素案作成
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 メール確認、病薬対応
17:00〜18:45 事務処理、メール対応、学会対応
(予)18:00〜19:30 科研費作成、確認、論文確認
反省点
仕事よりも家族との会話を優先する
(予)12:00〜13:00 研究・勉強会確認
事務処理(試薬、薬理学会、学術委員)、メール確認
(予)13:00〜14:30 実験器具確認
13:00〜14:30 実験機器確認
(予)14:30〜15:30 報告書処理、メール確認
14:30〜15:00 メーカー対応、職員対応
15:00〜15:15 情報収集
15:15〜16:00 部長・副部長打ち合わせ、対応
(予)15:30〜16:00 外部業者連絡
16:00〜16:30 メール対応
(予)16:00〜16:30 学会懇親会素案作成
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 メール確認、病薬対応
17:00〜18:45 事務処理、メール対応、学会対応
(予)18:00〜19:30 科研費作成、確認、論文確認
反省点
仕事よりも家族との会話を優先する
10月27日スケジュール
(予)〜8:00 情報収集、メール確認
(予)8:00〜8:30 学術委員の仕事
〜8:30 情報収集、メール確認
(予)8:30〜9:30 研究進捗状況、勉強会確認
8:30〜9:00 学術委員の仕事
9:00〜10:30 副部長打ち合わせ
(予)9:30〜11:00 試薬管理
10:30〜11:00 学術委員の仕事
(予)11:00〜12:00 メール確認
11:00〜13:20 試薬管理
読書
(予)13:00〜14:00 大和屋電話
14:00〜15:00 副部長打ち合わせ、メール確認
(予)14:00〜15:30 科研費確認
15:00〜16:30 副部長打ち合わせ(2名)
(予)15:30〜16:30 メール確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:30 年金提案
(予)17:30〜18:30 講義聞く(読書)
17:30〜18:30 講義聞く
18:30〜19:00 科研費、実務実習の仕事
19:00〜20:00 職員打ち合わせ
(予)8:00〜8:30 学術委員の仕事
〜8:30 情報収集、メール確認
(予)8:30〜9:30 研究進捗状況、勉強会確認
8:30〜9:00 学術委員の仕事
9:00〜10:30 副部長打ち合わせ
(予)9:30〜11:00 試薬管理
10:30〜11:00 学術委員の仕事
(予)11:00〜12:00 メール確認
11:00〜13:20 試薬管理
読書
(予)13:00〜14:00 大和屋電話
14:00〜15:00 副部長打ち合わせ、メール確認
(予)14:00〜15:30 科研費確認
15:00〜16:30 副部長打ち合わせ(2名)
(予)15:30〜16:30 メール確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:30 年金提案
(予)17:30〜18:30 講義聞く(読書)
17:30〜18:30 講義聞く
18:30〜19:00 科研費、実務実習の仕事
19:00〜20:00 職員打ち合わせ
(S)本日の反省
楽天
約定単価:17,335円 売り
約定数量:1枚
→ 17360円(-25)
約定単価:17,370円 売り
約定数量:1枚
→ 17340円(+30)
約定単価:17,335円 売り
約定数量:1枚
→ 17340円(-5)
約定単価:17,375円 売り
約定数量:1枚
→ 17350円(+25)
約定単価:17,380円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚
楽天(-1520)
ライブ
約定単価:17,370円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,385円 売り
約定数量:2枚
ライブ(-1470)
証券
1360
約定単価:6,000円
約定数量:250株
約定単価:6,000円
約定数量:250株
証券 (-2629)
約定単価:17,335円 売り
約定数量:1枚
→ 17360円(-25)
約定単価:17,370円 売り
約定数量:1枚
→ 17340円(+30)
約定単価:17,335円 売り
約定数量:1枚
→ 17340円(-5)
約定単価:17,375円 売り
約定数量:1枚
→ 17350円(+25)
約定単価:17,380円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,395円 売り
約定数量:1枚
楽天(-1520)
ライブ
約定単価:17,370円 売り
約定数量:1枚
約定単価:17,385円 売り
約定数量:2枚
ライブ(-1470)
証券
1360
約定単価:6,000円
約定数量:250株
約定単価:6,000円
約定数量:250株
証券 (-2629)
2016年10月26日水曜日
10月26日スケジュール
〜9:00 部長会議
〜9:30 情報収集
(予)9:30〜9:45 スケジュール確認
〜10:00 スケジュール確認、薬理学会対応
(予)9:45〜10:15 メール確認
10:00〜11:00 物品購入、副部長打ち合わせ
(予)10:15〜10:30 会議準備
11:00〜11:45 海外出張対応、メール確認
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 大和屋打ち合わせ、報告
読書
(予)13:00〜15:00 計画書確認
13:00〜13:30 副部長打ち合わせ
13:30〜14:15 職員打ち合わせ
14:15〜14:45 メール対応
14:45〜15:30 メール対応(部内マネジメント(腎機能)など)
(予)15:00〜16:30 メール確認
15:30〜16:30 メール対応、部長打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:20 事務処理
(予)17:30〜19:30 会議
17:30〜19:30 会議
反省点
記録をまめにとる
〜9:30 情報収集
(予)9:30〜9:45 スケジュール確認
〜10:00 スケジュール確認、薬理学会対応
(予)9:45〜10:15 メール確認
10:00〜11:00 物品購入、副部長打ち合わせ
(予)10:15〜10:30 会議準備
11:00〜11:45 海外出張対応、メール確認
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 大和屋打ち合わせ、報告
読書
(予)13:00〜15:00 計画書確認
13:00〜13:30 副部長打ち合わせ
13:30〜14:15 職員打ち合わせ
14:15〜14:45 メール対応
14:45〜15:30 メール対応(部内マネジメント(腎機能)など)
(予)15:00〜16:30 メール確認
15:30〜16:30 メール対応、部長打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:20 事務処理
(予)17:30〜19:30 会議
17:30〜19:30 会議
反省点
記録をまめにとる
ヒトを教えることと育てることの違い
後輩の育成に自身を持っている方との先日のやり取りで
「後輩にこういうテーマをやらせてみようと思います。」
後日その後輩がやってきて、テーマを持ってきた。
私「このところは・・だからこのテーマをやる意味があるのか?」
後輩「そうですね・・、やめましょう。」
私「ではどんなことが今業務で困っている?」
後輩「う〜ん、・・・ですかね??」
私「それいいじゃない!そのテーマでいこう!」
後輩「わかりました!」
「後輩にこういうテーマをやらせてみようと思います。」
後日その後輩がやってきて、テーマを持ってきた。
私「このところは・・だからこのテーマをやる意味があるのか?」
後輩「そうですね・・、やめましょう。」
私「ではどんなことが今業務で困っている?」
後輩「う〜ん、・・・ですかね??」
私「それいいじゃない!そのテーマでいこう!」
後輩「わかりました!」
2016年10月24日月曜日
10月24日のスケジュール
〜9:30
情報収集
(予)9:30〜9:45 スケジュール作成、超過勤務、事務処理
9:30〜10:00 スケジュール作成、超過勤務
(予)9:45〜10:15 部長打ち合わせ
10:00〜10:30 副部長打ち合わせ
(予)10:15〜10:45 打ち合わせ対応
10:30〜11:00 病薬総務、学術の仕事
(予)10:45〜11:00 乗松くん打ち合わせ
11:00〜12:00 退官記念メンバー候補
(予)11:00〜11:15 実習最終日予定
(予)11:15〜12:00 退官記念メンバー候補
(予)13:00〜14:00 論文対応
13:00〜13:15 読書
13:15〜14:00 メール対応、事務処理、学生実習対応
(予)14:00〜14:30 学会発表対応
14:00〜14:45 職員対応(PHS、退院後フォローについて)
(予)14:30〜15:00 メール対応
14:45〜15:15 部長打ち合わせ、対応
(予)15:00〜15:30 会議対応
15:15〜15:30 会議準備
(予)15:30〜16:30 講義対応
15:30〜16:30 副部長打ち合わせ、対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜16:45 学生対応
16:45〜17:15 メール対応、学術対応
(予)17:00〜17:30 メール対応
17:15〜18:15 論文確認
(予)17:30〜18:30 読書 or メール確認
反省点
・ 気が進まないときはひとまずスケジュール管理から行う!
情報収集
(予)9:30〜9:45 スケジュール作成、超過勤務、事務処理
9:30〜10:00 スケジュール作成、超過勤務
(予)9:45〜10:15 部長打ち合わせ
10:00〜10:30 副部長打ち合わせ
(予)10:15〜10:45 打ち合わせ対応
10:30〜11:00 病薬総務、学術の仕事
(予)10:45〜11:00 乗松くん打ち合わせ
11:00〜12:00 退官記念メンバー候補
(予)11:00〜11:15 実習最終日予定
(予)11:15〜12:00 退官記念メンバー候補
(予)13:00〜14:00 論文対応
13:00〜13:15 読書
13:15〜14:00 メール対応、事務処理、学生実習対応
(予)14:00〜14:30 学会発表対応
14:00〜14:45 職員対応(PHS、退院後フォローについて)
(予)14:30〜15:00 メール対応
14:45〜15:15 部長打ち合わせ、対応
(予)15:00〜15:30 会議対応
15:15〜15:30 会議準備
(予)15:30〜16:30 講義対応
15:30〜16:30 副部長打ち合わせ、対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜16:45 学生対応
16:45〜17:15 メール対応、学術対応
(予)17:00〜17:30 メール対応
17:15〜18:15 論文確認
(予)17:30〜18:30 読書 or メール確認
反省点
・ 気が進まないときはひとまずスケジュール管理から行う!
10月25日スケジュール
(予)〜8:00 メール確認
〜8:00 メール確認
(予)8:00〜8:45 副部長会議
8:00〜9:00 副部長会議
(予)8:45〜9:15 会議対応
9:00〜9:15 会議対応
(予)9:15〜9:45 大和屋電話
9:15〜9:45 情報収集・メール確認
(予)9:45〜10:15 部長打ち合わせ
9:45〜10:15 副部長打ち合わせ
(予)10:15〜10:30 打ち合わせ対応
10:15〜11:00 職員打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 薬理学会打ち合わせ
11:00〜12:30 薬理学会打ち合わせ
(予)13:00〜14:00 廃棄薬物準備、回収
13:30〜13:45 会議打ち合わせ対応
13:45〜16:30 メール対応、超過勤務対応、メーカー対応
(予)14:00〜15:00 論文確認
(予)15:00〜15:30 病棟副部長打ち合わせ
(予)15:30〜16:30 打ち合わせ対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:00 読書
17:00〜 薬理学会対応、職員打ち合わせ、メール確認
反省点
・ 午後から何を行っていたか曖昧で思い出せない。。
記録を取る癖を!
〜8:00 メール確認
(予)8:00〜8:45 副部長会議
8:00〜9:00 副部長会議
(予)8:45〜9:15 会議対応
9:00〜9:15 会議対応
(予)9:15〜9:45 大和屋電話
9:15〜9:45 情報収集・メール確認
(予)9:45〜10:15 部長打ち合わせ
9:45〜10:15 副部長打ち合わせ
(予)10:15〜10:30 打ち合わせ対応
10:15〜11:00 職員打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 薬理学会打ち合わせ
11:00〜12:30 薬理学会打ち合わせ
(予)13:00〜14:00 廃棄薬物準備、回収
13:30〜13:45 会議打ち合わせ対応
13:45〜16:30 メール対応、超過勤務対応、メーカー対応
(予)14:00〜15:00 論文確認
(予)15:00〜15:30 病棟副部長打ち合わせ
(予)15:30〜16:30 打ち合わせ対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:00 読書
17:00〜 薬理学会対応、職員打ち合わせ、メール確認
反省点
・ 午後から何を行っていたか曖昧で思い出せない。。
記録を取る癖を!
2016年10月22日土曜日
2016年10月21日金曜日
(S)昨日の反省
楽天
約定単価:16,795円 売り
約定数量:1枚 (-485)
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚 (-465)
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚 (-345)
約定単価:16,995円 売り
約定数量:1枚 (-285)
約定単価:17,175円 売り
約定数量:1枚 (-105)
→ 約定単価:17,280円
約定数量:5枚 (-1685)
楽天(-1680)
ライブ
約定単価:16,760円 売り
約定数量:1枚 (-520)
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚 (-465)
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚 (-345)
約定単価:16,995円 売り
約定数量:1枚 (-285)
約定単価:17,175円 売り
約定数量:1枚 (-105)
→ 約定単価:17,280円
約定数量:5枚 (-1720)
ライブ(-1490)
証券
1360
約定単価:6,510円
約定数量:130株 (-559)
約定単価:6,410円
約定数量:140株 (-462)
約定単価:6,320円
約定数量:120株 (-288)
約定単価:6,430円
約定数量:280株 (-980)
約定単価:6,290円
約定数量:130株 (-234)
約定単価:6,130円
約定数量:200株 (-100)
→ 約定単価:6,080円
約定数量:1,000株 (-2615)
証券 (-2974)
反省点
ルールを再度確認!原点に帰る。
約定単価:16,795円 売り
約定数量:1枚 (-485)
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚 (-465)
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚 (-345)
約定単価:16,995円 売り
約定数量:1枚 (-285)
約定単価:17,175円 売り
約定数量:1枚 (-105)
→ 約定単価:17,280円
約定数量:5枚 (-1685)
楽天(-1680)
ライブ
約定単価:16,760円 売り
約定数量:1枚 (-520)
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚 (-465)
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚 (-345)
約定単価:16,995円 売り
約定数量:1枚 (-285)
約定単価:17,175円 売り
約定数量:1枚 (-105)
→ 約定単価:17,280円
約定数量:5枚 (-1720)
ライブ(-1490)
証券
1360
約定単価:6,510円
約定数量:130株 (-559)
約定単価:6,410円
約定数量:140株 (-462)
約定単価:6,320円
約定数量:120株 (-288)
約定単価:6,430円
約定数量:280株 (-980)
約定単価:6,290円
約定数量:130株 (-234)
約定単価:6,130円
約定数量:200株 (-100)
→ 約定単価:6,080円
約定数量:1,000株 (-2615)
証券 (-2974)
反省点
ルールを再度確認!原点に帰る。
2016年10月19日水曜日
(S)本日の反省
楽天
楽天(+5)
約定単価:16,795円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,995円 売り
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:16,760円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,995円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+230)
証券
1360
約定単価:6,510円
約定数量:130株
約定単価:6,410円
約定数量:140株
約定単価:6,320円
約定数量:120株
約定単価:6,430円
約定数量:280株
約定単価:6,290円
約定数量:130株
証券 (-359)
楽天(+5)
約定単価:16,795円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,995円 売り
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:16,760円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,995円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+230)
証券
1360
約定単価:6,510円
約定数量:130株
約定単価:6,410円
約定数量:140株
約定単価:6,320円
約定数量:120株
約定単価:6,430円
約定数量:280株
約定単価:6,290円
約定数量:130株
証券 (-359)
10月20日スケジュール
(予)8:00〜8:30 メール確認
7:45〜8:00 メール確認
8:00〜8:45 運営委員会資料確認
(予)8:30〜9:00 勉強会確認
8:45〜9:15 メール対応(学術委員、部内マネジメント)
(予)9:00〜10:00 運営委員会確認
9:15〜9:50 メール確認
(予)10:00〜11:00 タイムカードシステム説明
10:00〜12:00 タイムカードシステム説明
(予)11:00〜12:00 新人研修会案作成
(予)13:00〜14:00 論文確認
13:00〜14:00 メール確認
(予)14:00〜15:00 土居先生対応
14:00〜14:30 土居先生対応
14:30〜14:45 メール確認
(予)15:00〜19:00 運営委員会対応
15:00〜19:30 運営委員会対応
(予)19:00〜20:00 メール確認
7:45〜8:00 メール確認
8:00〜8:45 運営委員会資料確認
(予)8:30〜9:00 勉強会確認
8:45〜9:15 メール対応(学術委員、部内マネジメント)
(予)9:00〜10:00 運営委員会確認
9:15〜9:50 メール確認
(予)10:00〜11:00 タイムカードシステム説明
10:00〜12:00 タイムカードシステム説明
(予)11:00〜12:00 新人研修会案作成
(予)13:00〜14:00 論文確認
13:00〜14:00 メール確認
(予)14:00〜15:00 土居先生対応
14:00〜14:30 土居先生対応
14:30〜14:45 メール確認
(予)15:00〜19:00 運営委員会対応
15:00〜19:30 運営委員会対応
(予)19:00〜20:00 メール確認
10月19日のスケジュール
(予)8:00〜8:30 室長会議準備
8:00〜8:45 室長会議準備
(予)8:30〜10:00 理事会資料作成、メール確認
8:45〜9:15 試薬管理
9:15〜10:20 理事会資料作成(学術委員)
(予)10:00〜12:00 薬理学会懇親会案作成、メール確認
10:20〜11:45 懇親会プログラム案作成
(予)13:00〜13:30 室長会議資料確認
12:45〜13:15 論文査読
(予)13:30〜14:00 事務処理
13:15〜14:00 副部長打ち合わせ
(予)14:00〜15:00 新人研修会プログラム案作成、懇親会プログラム案作成、講演会タイトルを聞く
14:00〜14:30 職員対応
14:30〜15:00 論文査読
(予)15:00〜16:30 アンケート集計
15:00〜16:45 機能評価対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:45〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 室長会議
17:00〜17:45 室長会議
17:45〜18:10 副部長打ち合わせ、メール確認
(予)18:00〜19:00 アンケート集計
18:10〜18:40 AI検索
18:40〜20:00 職員打ち合わせ(論文確認)2件、運営委員会確認
時間の空いた時はまず職員との対話に時間を割く!
8:00〜8:45 室長会議準備
(予)8:30〜10:00 理事会資料作成、メール確認
8:45〜9:15 試薬管理
9:15〜10:20 理事会資料作成(学術委員)
(予)10:00〜12:00 薬理学会懇親会案作成、メール確認
10:20〜11:45 懇親会プログラム案作成
(予)13:00〜13:30 室長会議資料確認
12:45〜13:15 論文査読
(予)13:30〜14:00 事務処理
13:15〜14:00 副部長打ち合わせ
(予)14:00〜15:00 新人研修会プログラム案作成、懇親会プログラム案作成、講演会タイトルを聞く
14:00〜14:30 職員対応
14:30〜15:00 論文査読
(予)15:00〜16:30 アンケート集計
15:00〜16:45 機能評価対応
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:45〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 室長会議
17:00〜17:45 室長会議
17:45〜18:10 副部長打ち合わせ、メール確認
(予)18:00〜19:00 アンケート集計
18:10〜18:40 AI検索
18:40〜20:00 職員打ち合わせ(論文確認)2件、運営委員会確認
時間の空いた時はまず職員との対話に時間を割く!
働き方 〜気になった記事〜
■13年前から「総活躍」
正社員もパートもなく全員がフル活躍しなければ、銀行としての形を保てない危機。13年前、りそなは「総活躍」をいかに実現するかを迫られたわけだ。答えは「頑張りに報いるフェアな制度を確立してパートを主戦力に変える」(人材サービス部の九鬼至留グループリーダー)こと以外なかった。
当時の細谷英二会長(故人)の号令の下でパートの処遇を大幅に引き上げ、2008年には同一労働同一賃金の考え方を取り入れた人事制度を実現した。難易度や職責に応じて職務グレードを14に分け、正社員からパートまで全員をその中に位置付けた。同グレードであれば時給ベースの給料は同じ。パートから正社員への登用制度も設けた。
りそなの制度は、職能給と職務給を組み合わせた日本型の同一労働同一賃金と言える。担当者とスタッフ職は知識やスキルのレベルでグレードを決定するため、年齢を重ねれば一定レベルまでは上がりやすい面がある。一方、管理職以上になればポストの職務の難易度や職責によってグレードが決まる。
りそなは16年4月、「スマート社員」という新たな正社員制度の運用を開始した。勤務時間もしくは業務範囲のどちらか一方を限定するもので、育児中や介護中の社員は誰でもスマート社員に転換できる。同一労働同一賃金の考え方を入れていたので、スムーズに新たな働き方を導入できた。
これまで社員からパートになる場合は、一度退職してから再雇用する形になっていたが、今後は正社員という身分のまま働き方を限定できる。
パートから正社員に応募する際のハードルも低くなった。いきなり勤務時間、業務範囲ともに無限定となることにちゅうちょする人もいたからだ。
9月末時点でスマート社員は190人。社員からの転換がおよそ3分の1、残りはパートからの登用という。
15年6月、りそなは公的資金を全て返済。無事に再生を果たした。
厚生労働省が企業に対して調査したところ、非正規社員を使う理由のトップは「賃金の節約」だった。だが、人を「コスト」として扱う近視眼的な発想から抜け出しフェアに扱えば、個人の生産性は大きく高まる。それは、企業自体の生産性や競争力が高まることと同義なのだ。イケア、コストコ、りそなの事例はそれを示している。
■「資生堂ショック」の果実
最適な労働時間のあり方とは何か。働き方改革を進める企業が増えるにつれて、大きなうねりが生まれ始めた。
中部地区のある中小企業は2014年にノー残業デーを取り入れた。きっかけは、ある男性社員が社長に直訴したことだった。「妻の働き方が変わるので、息子の送り迎えをしたいんです」。
妻は資生堂の美容部員。育児中の短時間勤務制度を利用していたため、遅番や土日勤務を事実上免除されていた。だが、同制度を巡っては繁忙な時間帯の勤務が若手やベテランに集中していたため、現場がぎくしゃくする弊害が生まれていた。
資生堂は運用を見直し、月に1度は遅番や土日に勤務してもらうようにした。いわゆる「資生堂ショック」である。
育児時間制度を利用していた美容部員1200人のうち、退職したのは約30人のみ。一方、育児中でもチーフに昇格する社員も出てきた。
働き方改革には痛みが伴う局面もある。しかし、ほかの企業も同じ悩みを抱えており連係プレーは可能だ。まず道を開くことで、解決法が見えてくる。
気づいた点
・ スマート社員という考え方
・ 育児中もある程度負荷をかける(当番は月1回程度)
2016年10月17日月曜日
10月18日スケジュール
(予)8:00〜8:30 メール対応
8:00〜8:30 メール対応
(予)8:30〜9:00 室長会議資料作成
8:30〜9:45 特定機能評価対応
(予)9:00〜10:30 理事会資料作成
9:45〜10:00 メール対応(部内マネジメント)
(予)10:30〜11:00 打ち合わせ
10:00〜12:00 特定機能評価対応
(予)11:00〜12:00 薬理学会懇親会資料作成
(予)13:00〜14:00 論文確認
13:00〜13:30 タイムカードシステム検討
13:30〜14:00 県病薬サイボウズ確認
(予)14:00〜15:00 科研費内容確認
14:00〜14:30 副部長打ち合わせ
14:30〜15:00 室長会議資料作成
(予)15:00〜15:30 施設紹介電話
15:00〜15:30 メーカー対応、プリンタ対応
(予)15:30〜17:00 学生対応
15:30〜16:00 学生対応
16:00〜16:30 施設紹介電話
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 アンケート集計
17:00〜18:00 病薬理事会対応
18:00〜18:30 副部長うちあわせ
18:30〜19:30 病薬理事会対応
思い通りにならないときに焦ってしまう。
→ 平常心を保つ努力をするとともにスキマ時間を利用し目標を達成する
→ 余裕を持ったスケジュール対応にする
8:00〜8:30 メール対応
(予)8:30〜9:00 室長会議資料作成
8:30〜9:45 特定機能評価対応
(予)9:00〜10:30 理事会資料作成
9:45〜10:00 メール対応(部内マネジメント)
(予)10:30〜11:00 打ち合わせ
10:00〜12:00 特定機能評価対応
(予)11:00〜12:00 薬理学会懇親会資料作成
(予)13:00〜14:00 論文確認
13:00〜13:30 タイムカードシステム検討
13:30〜14:00 県病薬サイボウズ確認
(予)14:00〜15:00 科研費内容確認
14:00〜14:30 副部長打ち合わせ
14:30〜15:00 室長会議資料作成
(予)15:00〜15:30 施設紹介電話
15:00〜15:30 メーカー対応、プリンタ対応
(予)15:30〜17:00 学生対応
15:30〜16:00 学生対応
16:00〜16:30 施設紹介電話
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 アンケート集計
17:00〜18:00 病薬理事会対応
18:00〜18:30 副部長うちあわせ
18:30〜19:30 病薬理事会対応
思い通りにならないときに焦ってしまう。
→ 平常心を保つ努力をするとともにスキマ時間を利用し目標を達成する
→ 余裕を持ったスケジュール対応にする
10月17日スケジュール
(予)8:00〜8:30 ポリクリ準備
8:00〜8:30 ポリクリ準備
(予)8:30〜9:00 寄稿文依頼電話
8:30〜9:00 寄稿文依頼電話
(予)9:00〜9:30 メール確認、事務処理
9:00〜9:45 事務処理(ロッカー対応、超過勤務、禁忌薬)
(予)9:30〜10:30 理事会準備
9:45〜10:30 実習に関すること
(予)10:30〜11:30 学生対応
10:30〜10:45 論文修正
10:45〜11:30 学生対応
(予)11:30〜12:00 理事会準備
11:30〜12:15 実習に関すること、副部長打ち合わせ
(予)13:00〜14:00 外部業者対応、読書
13:00〜14:00 外部業者対応
(予)14:00〜14:30 施設紹介電話
14:00〜14:15 寄附金申請依頼
14:15〜14:30 機能評価準備
(予)14:30〜15:00 メール確認
14:30〜15:00 部長打ち合わせ
(予)15:00〜16:00 理事会準備
15:00〜16:00 物品購入手配
(予)16:00〜16:30 アンケート集計
16:00〜16:30 メール確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:15 末盛先生対応
(予)17:00〜17:30 アンケート集計
17:15〜17:45 薬理学会対応
(予)17:30〜18:30 ICT会議
17:45〜18:15 メール確認
(予)18:30〜19:30 アンケート集計
平日は半分の時間はつぶれてしまう。。。
そのつもりで予定をたてる。あるいは集中力がなくなったら別の場所で仕事する覚悟を。
8:00〜8:30 ポリクリ準備
(予)8:30〜9:00 寄稿文依頼電話
8:30〜9:00 寄稿文依頼電話
(予)9:00〜9:30 メール確認、事務処理
9:00〜9:45 事務処理(ロッカー対応、超過勤務、禁忌薬)
(予)9:30〜10:30 理事会準備
9:45〜10:30 実習に関すること
(予)10:30〜11:30 学生対応
10:30〜10:45 論文修正
10:45〜11:30 学生対応
(予)11:30〜12:00 理事会準備
11:30〜12:15 実習に関すること、副部長打ち合わせ
(予)13:00〜14:00 外部業者対応、読書
13:00〜14:00 外部業者対応
(予)14:00〜14:30 施設紹介電話
14:00〜14:15 寄附金申請依頼
14:15〜14:30 機能評価準備
(予)14:30〜15:00 メール確認
14:30〜15:00 部長打ち合わせ
(予)15:00〜16:00 理事会準備
15:00〜16:00 物品購入手配
(予)16:00〜16:30 アンケート集計
16:00〜16:30 メール確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:15 末盛先生対応
(予)17:00〜17:30 アンケート集計
17:15〜17:45 薬理学会対応
(予)17:30〜18:30 ICT会議
17:45〜18:15 メール確認
(予)18:30〜19:30 アンケート集計
平日は半分の時間はつぶれてしまう。。。
そのつもりで予定をたてる。あるいは集中力がなくなったら別の場所で仕事する覚悟を。
2016年10月15日土曜日
2016年10月14日金曜日
(S)本日の反省
楽天
ON
約定単価:16,775円 売り
約定数量:1枚
→16790円(-15)
楽天(+5)
約定単価:16,795円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚
ライブ
ON
約定単価:16,760円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+230)
証券
1360
約定単価:6,510円
約定数量:270株
→ 6470円 140株 (-56)
約定単価:6,410円
約定数量:280株
→ 6470円 140株 (+98)
約定単価:6,320円
約定数量:250株
→ 6470円 130株 (+195)
約定単価:6,430円
約定数量:280株
証券 (-359)
ON
約定単価:16,775円 売り
約定数量:1枚
→16790円(-15)
楽天(+5)
約定単価:16,795円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚
ライブ
ON
約定単価:16,760円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,815円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,935円 売り
約定数量:1枚
ライブ(+230)
証券
1360
約定単価:6,510円
約定数量:270株
→ 6470円 140株 (-56)
約定単価:6,410円
約定数量:280株
→ 6470円 140株 (+98)
約定単価:6,320円
約定数量:250株
→ 6470円 130株 (+195)
約定単価:6,430円
約定数量:280株
証券 (-359)
10月14日スケジュール
(予)〜11:30 講義
〜11:30 講義
(予)11:30〜12:30 事務処理、退官記念準備
11:30〜12:30 事務処理、退官記念準備
(予)13:00〜14:00 薬理学会懇親会進行表
13:00〜14:00 ホワイトボード作成、スケジュール管理、学会管理
(予)14:00〜15:00 退官記念趣意書作成
14:00〜14:15 松山大学教員打ち合わせ
14:15〜14:30 学術委員の仕事(薬学会企画)
14:30〜15:00 副部長打ち合わせ
(予)15:00〜15:30 メール確認
15:00〜15:40 退官記念準備(寄稿文依頼)
(予)15:30〜16:30 病薬理事会準備、学術委員の仕事
15:40〜16:30 学術委員の仕事、職員打ち合わせ(論文打ち合わせ)
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 アンケート集計
17:00〜17:15 外部対応
17:15〜18:00 メール確認
(予)18:30〜19:00 メール確認
18:00〜19:00 副部長うちあわせ
19:00〜19:45 週末準備
〜11:30 講義
(予)11:30〜12:30 事務処理、退官記念準備
11:30〜12:30 事務処理、退官記念準備
12:30〜13:00 退官記念準備
(予)12:30〜13:00 退官記念趣意書作成(予)13:00〜14:00 薬理学会懇親会進行表
13:00〜14:00 ホワイトボード作成、スケジュール管理、学会管理
(予)14:00〜15:00 退官記念趣意書作成
14:00〜14:15 松山大学教員打ち合わせ
14:15〜14:30 学術委員の仕事(薬学会企画)
14:30〜15:00 副部長打ち合わせ
(予)15:00〜15:30 メール確認
15:00〜15:40 退官記念準備(寄稿文依頼)
(予)15:30〜16:30 病薬理事会準備、学術委員の仕事
15:40〜16:30 学術委員の仕事、職員打ち合わせ(論文打ち合わせ)
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 アンケート集計
17:00〜17:15 外部対応
17:15〜18:00 メール確認
(予)18:30〜19:00 メール確認
18:00〜19:00 副部長うちあわせ
19:00〜19:45 週末準備
2016年10月13日木曜日
(S)本日の反省
楽天
約定単価:16,705円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,925円 売り
約定数量:1枚
→ 16790円(+50)
引けにてルール通り
楽天(+20)
ON
約定単価:16,775円 売り
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:16,705円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,925円 売り
約定数量:1枚
→16700円(+230)
昼過ぎに利確
ライブ(+230)
ON
約定単価:16,760円 売り
約定数量:1枚
証券
1360
約定単価:6,510円
約定数量:270株
→ 6470円 140株 (-56)
約定単価:6,410円
約定数量:280株
→ 6470円 140株 (+98)
約定単価:6,320円
約定数量:250株
→ 6470円 130株 (+195)
証券 (-359)
約定単価:16,705円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,925円 売り
約定数量:1枚
→ 16790円(+50)
引けにてルール通り
楽天(+20)
ON
約定単価:16,775円 売り
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:16,705円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,925円 売り
約定数量:1枚
→16700円(+230)
昼過ぎに利確
ライブ(+230)
ON
約定単価:16,760円 売り
約定数量:1枚
証券
1360
約定単価:6,510円
約定数量:270株
→ 6470円 140株 (-56)
約定単価:6,410円
約定数量:280株
→ 6470円 140株 (+98)
約定単価:6,320円
約定数量:250株
→ 6470円 130株 (+195)
証券 (-359)
本日の気になる記事 〜社外取締役が10年間不在だった理由〜
〜ここから〜
■形ばかりの社外取締役など
サイバーエージェントには、2000年の東証マザーズ上場時から2006年まで社外取締役がいましたが、そこからは不在が続いています。それは、当社に最適だと心の底から思える社外取締役が見つからなかったからです。
社内の取締役だけでは見えなかったことや、気づかなかったことに助言をもらえることが社外取締役の一つのメリットといわれますが、その企業の理念や文化などの目に見えない価値観を理解せず、表層的な指摘だけをもらっても意味がありません。日常は会社にいない社外取締役に対し、理念や文化など会社の背景から、毎回説明し、納得してもらう努力が必要なのであれば、意思決定のスピードを大きく損なうと思います。それは我々のような変化の激しい業界では大問題です。
また社外取締役の役割として、業界や会社の「外」にいる人の意見が欲しいだけなのであれば、知人や友人の経営者との付き合いの中でいくらでもアドバイスをもらえますし、お金を払ってコンサルティング会社に頼むこともできます。
社外取締役の設置は経営の監視や不正の防止に有効ともいわれますが、昨今の粉飾決算、不正会計の事件を見ると首を傾けざるを得ません。後ろめたいことをしている会社が形だけの社外取締役を置き、ガバナンスを強化しているように見せかけることは、やろうと思えば可能です。
形ばかりの社外取締役で投資家を安心させる――。我が子のように大切に会社を育てているのに、そんな適当なことはしたくないと思い、サイバーエージェントではしばらく社外取締役の設置を見送っていました。一方で上場企業として優等生でありたい、との思いもあります。
では適切な社外取締役とは何か。熟慮の末、今年7月、白羽の矢を立ててから約1年待って、ようやく1人の社外取締役候補に顧問として就任していただきました。元リクルートホールディングス相談役の中村恒一氏です。今年12月開催予定の定時株主総会でお諮りする予定です。。人をやる気にさせ、人を生かすことによって会社を伸ばそうという大前提に立って経営しているからです。
中村氏に白羽の矢を立てた理由の一つは、当社に社風や価値観が非常に近いリクルートで、長年にわたって経営に携わってこられた方だからです。社風が近いのは必然といえます。というのも、私がリクルート出身者の下で学び、経営の手本としてきたからです。
当社には、資本主義ならぬ「人本主義」のような文化があります。事業を立ち上げる理由のほとんどは、その人がやりたいと言ったから、あるいは、その人がいるから。異動も、原則、本人の希望に基づくもので、ある日突然、「人事異動」と上から命令を押し付けるようなことはしません。人をやる気にさせ、人を生かすことによって会社を伸ばそうという大前提に立って経営しているからです。
世間一般的にいえば、そういう会社はむしろ少数派なのかもしれません。しかしながら、我々はそれを強みにして会社を伸ばそうとしているのに、本当の意味でその価値観を共有してもらえる人でなければ、当社の社外取締役は務まらないと思っていました。
■「2人必要」「義務化」に?
社外取締役をお願いするのであれば、ぜひリクルートのOBに。そう思い、企業文化の重要さを理解し、また副社長として柏木斉社長(当時)を支え経営の根幹にいた中村氏に昨年、就任を直接、お願いしました。当時、中村氏はリクルートの顧問であり、お返事をいただけなかったのですが、私は「顧問契約が終わるまで待ちます」と言い、今年春にようやく「やりましょう」と言っていただけたのです。
中村氏の就任が形だけのものとならないよう、社外取締役就任前である今から、月に1回は最も重要な経営会議である常勤の取締役会にも参加いただいています。また社内を知っていただくために、役員や社員との食事会などもお願いしています。
「社外取締役は2人必要」と言われるようになり、「法律で社外取締役の義務化を」との声も根強くあります。しかし、だからといって安易に選任するのは納得できません。会社は千差万別であり、全ての上場企業に一律の規定を適用することは現時点でも無理があると私は思います。自社に適した社外取締役のあり方は、それぞれの会社が考え抜くべきではないでしょうか。
〜ここまで〜
気づいた点
新規事業は、その人がやりたいと言ったから、あるいは、その人がいるから。異動も、原則、本人の希望に基づく 企業のガバナンスを強化するという目的で、社外取締役の数がかつてないほど増えています。2015年、上場企業に対して社外取締役の設置を推奨する企業統治指針(コーポレートガバナンス・コード)の適用が始まったこともあり、上場企業の社外取締役は7000人を超えたようです。ガバナンスを強化するのは大事なことだと思いますが、一方で、本当に必要で、実際に機能する社外取締役を見つけるのは非常に難しいと実感しています。
■形ばかりの社外取締役など
サイバーエージェントには、2000年の東証マザーズ上場時から2006年まで社外取締役がいましたが、そこからは不在が続いています。それは、当社に最適だと心の底から思える社外取締役が見つからなかったからです。
社内の取締役だけでは見えなかったことや、気づかなかったことに助言をもらえることが社外取締役の一つのメリットといわれますが、その企業の理念や文化などの目に見えない価値観を理解せず、表層的な指摘だけをもらっても意味がありません。日常は会社にいない社外取締役に対し、理念や文化など会社の背景から、毎回説明し、納得してもらう努力が必要なのであれば、意思決定のスピードを大きく損なうと思います。それは我々のような変化の激しい業界では大問題です。
また社外取締役の役割として、業界や会社の「外」にいる人の意見が欲しいだけなのであれば、知人や友人の経営者との付き合いの中でいくらでもアドバイスをもらえますし、お金を払ってコンサルティング会社に頼むこともできます。
社外取締役の設置は経営の監視や不正の防止に有効ともいわれますが、昨今の粉飾決算、不正会計の事件を見ると首を傾けざるを得ません。後ろめたいことをしている会社が形だけの社外取締役を置き、ガバナンスを強化しているように見せかけることは、やろうと思えば可能です。
形ばかりの社外取締役で投資家を安心させる――。我が子のように大切に会社を育てているのに、そんな適当なことはしたくないと思い、サイバーエージェントではしばらく社外取締役の設置を見送っていました。一方で上場企業として優等生でありたい、との思いもあります。
では適切な社外取締役とは何か。熟慮の末、今年7月、白羽の矢を立ててから約1年待って、ようやく1人の社外取締役候補に顧問として就任していただきました。元リクルートホールディングス相談役の中村恒一氏です。今年12月開催予定の定時株主総会でお諮りする予定です。。人をやる気にさせ、人を生かすことによって会社を伸ばそうという大前提に立って経営しているからです。
中村氏に白羽の矢を立てた理由の一つは、当社に社風や価値観が非常に近いリクルートで、長年にわたって経営に携わってこられた方だからです。社風が近いのは必然といえます。というのも、私がリクルート出身者の下で学び、経営の手本としてきたからです。
当社には、資本主義ならぬ「人本主義」のような文化があります。事業を立ち上げる理由のほとんどは、その人がやりたいと言ったから、あるいは、その人がいるから。異動も、原則、本人の希望に基づくもので、ある日突然、「人事異動」と上から命令を押し付けるようなことはしません。人をやる気にさせ、人を生かすことによって会社を伸ばそうという大前提に立って経営しているからです。
世間一般的にいえば、そういう会社はむしろ少数派なのかもしれません。しかしながら、我々はそれを強みにして会社を伸ばそうとしているのに、本当の意味でその価値観を共有してもらえる人でなければ、当社の社外取締役は務まらないと思っていました。
■「2人必要」「義務化」に?
社外取締役をお願いするのであれば、ぜひリクルートのOBに。そう思い、企業文化の重要さを理解し、また副社長として柏木斉社長(当時)を支え経営の根幹にいた中村氏に昨年、就任を直接、お願いしました。当時、中村氏はリクルートの顧問であり、お返事をいただけなかったのですが、私は「顧問契約が終わるまで待ちます」と言い、今年春にようやく「やりましょう」と言っていただけたのです。
中村氏の就任が形だけのものとならないよう、社外取締役就任前である今から、月に1回は最も重要な経営会議である常勤の取締役会にも参加いただいています。また社内を知っていただくために、役員や社員との食事会などもお願いしています。
「社外取締役は2人必要」と言われるようになり、「法律で社外取締役の義務化を」との声も根強くあります。しかし、だからといって安易に選任するのは納得できません。会社は千差万別であり、全ての上場企業に一律の規定を適用することは現時点でも無理があると私は思います。自社に適した社外取締役のあり方は、それぞれの会社が考え抜くべきではないでしょうか。
〜ここまで〜
気づいた点
新規事業は、その人がやりたいと言ったから、あるいは、その人がいるから。異動も、原則、本人の希望に基づく 企業のガバナンスを強化するという目的で、社外取締役の数がかつてないほど増えています。2015年、上場企業に対して社外取締役の設置を推奨する企業統治指針(コーポレートガバナンス・コード)の適用が始まったこともあり、上場企業の社外取締役は7000人を超えたようです。ガバナンスを強化するのは大事なことだと思いますが、一方で、本当に必要で、実際に機能する社外取締役を見つけるのは非常に難しいと実感しています。
2016年10月11日火曜日
10月12日のスケジュール
(予)8:00〜9:30 会議
8:00〜9:00 会議
9:00〜9:30 職員対応(問い合わせ、PC注文)
(予)9:30〜10:00 会議対応
9:30〜10:00 事務処理(人事、化学物質管理、会議対応)
(予)10:00〜10:30 事務処理
10:00〜10:30 退任記念・発起人、寄稿文依頼
(予)10:30〜11:30 退任記念・発起人、寄稿文依頼
10:30〜11:30 副部長打ち合わせ、元副部長応対
11:30〜11:45 事務処理(提出書類)
(予)11:30〜12:00 施設紹介確認
(予)13:00〜15:00 理事会資料作成
12:30〜13:20 退任記念・発起人、寄稿文依頼
13:20〜14:00 5年のあゆみ修正
14:00〜15:00 メーカー対応、事務処理(書類送付)、学術委員(招聘状作成)
(予)15:00〜16:00 メール確認
15:00〜16:30 外部業者打ち合わせ
(予)16:00〜16:30 外部業者打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 院内勉強会
17:00〜18:00 院内勉強会
(予)18:00〜18:30 メール確認
18:00〜18:30 化学物質管理対応
(予)18:30〜19:30 アンケート集計
18:30〜19:15 病薬総務の仕事
19:15〜20:15 科研費修正
8:00〜9:00 会議
9:00〜9:30 職員対応(問い合わせ、PC注文)
(予)9:30〜10:00 会議対応
9:30〜10:00 事務処理(人事、化学物質管理、会議対応)
(予)10:00〜10:30 事務処理
10:00〜10:30 退任記念・発起人、寄稿文依頼
(予)10:30〜11:30 退任記念・発起人、寄稿文依頼
10:30〜11:30 副部長打ち合わせ、元副部長応対
11:30〜11:45 事務処理(提出書類)
(予)11:30〜12:00 施設紹介確認
(予)13:00〜15:00 理事会資料作成
12:30〜13:20 退任記念・発起人、寄稿文依頼
13:20〜14:00 5年のあゆみ修正
14:00〜15:00 メーカー対応、事務処理(書類送付)、学術委員(招聘状作成)
(予)15:00〜16:00 メール確認
15:00〜16:30 外部業者打ち合わせ
(予)16:00〜16:30 外部業者打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 院内勉強会
17:00〜18:00 院内勉強会
(予)18:00〜18:30 メール確認
18:00〜18:30 化学物質管理対応
(予)18:30〜19:30 アンケート集計
18:30〜19:15 病薬総務の仕事
19:15〜20:15 科研費修正
10月11日スケジュール
8:00〜8:30 副部長会議
8:30〜9:00 会議対応、スケジュール作成
(予)9:00〜9:30 部長打ち合わせ
9:00〜9:45 副部長打ち合わせ
(予)9:30〜10:00 科研費申請
9:45〜10:15 打ち合わせ対応
(予)10:00〜10:30 マイナンバー書類作成
10:15〜11:00 部長打ち合わせ対応
(予)10:30〜11:30 退任記念依頼
11:00〜11:30 事務処理
(予)11:30〜12:00 メール確認
11:30〜12:00 退任記念依頼
(予)13:00〜14:00 退任記念趣意書作成
13:00〜13:45 退任記念依頼
13:45〜14:45 メール確認、学術委員、会議対応、部長対応、事務処理(マイナンバー書類作成)
(予)14:00〜15:00 5年のあゆみ整理
14:45〜15:30 退任記念事業準備(口座開設)
(予)15:00〜15:30 組織図人事チームに提出
15:30〜15:45 組織図人事チームに提出
(予)15:30〜16:30 副部長打ち合わせ、理事会資料整理
15:45〜16:30 科研費申請、事務処理(郵便確認)
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 メール確認、予備時間
17:00〜17:15 病薬総務の仕事
17:15〜17:45 副部長打ち合わせ
17:45〜19:00 5年のあゆみ整理
(予)18:00〜19:00 アンケート集計
19:00〜19:30 メール確認
8:30〜9:00 会議対応、スケジュール作成
(予)9:00〜9:30 部長打ち合わせ
9:00〜9:45 副部長打ち合わせ
(予)9:30〜10:00 科研費申請
9:45〜10:15 打ち合わせ対応
(予)10:00〜10:30 マイナンバー書類作成
10:15〜11:00 部長打ち合わせ対応
(予)10:30〜11:30 退任記念依頼
11:00〜11:30 事務処理
(予)11:30〜12:00 メール確認
11:30〜12:00 退任記念依頼
(予)13:00〜14:00 退任記念趣意書作成
13:00〜13:45 退任記念依頼
13:45〜14:45 メール確認、学術委員、会議対応、部長対応、事務処理(マイナンバー書類作成)
(予)14:00〜15:00 5年のあゆみ整理
14:45〜15:30 退任記念事業準備(口座開設)
(予)15:00〜15:30 組織図人事チームに提出
15:30〜15:45 組織図人事チームに提出
(予)15:30〜16:30 副部長打ち合わせ、理事会資料整理
15:45〜16:30 科研費申請、事務処理(郵便確認)
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 メール確認、予備時間
17:00〜17:15 病薬総務の仕事
17:15〜17:45 副部長打ち合わせ
17:45〜19:00 5年のあゆみ整理
(予)18:00〜19:00 アンケート集計
19:00〜19:30 メール確認
2016年10月8日土曜日
2016年10月6日木曜日
10月6日スケジュール
7:45〜8:15 メール確認
8:15〜8:30 スケジュール作成
(予)8:30〜9:00 研究状況確認、勉強会確認、学術委員の仕事
8:30〜9:00 研究状況確認、勉強会確認、学術委員の仕事
(予)9:00〜10:00 副部長打ち合わせ
9:00〜9:20 副部長打ち合わせ
9:20〜10:10 退任記念準備
(予)10:00〜10:30 打ち合わせ対応
10:10〜10:45 副部長打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 科研費作成
10:45〜11:30 退任記念準備
11:30〜12:00 薬剤部業務分掌規程改定
(予)13:00〜14:00 科研費作成
13:00〜13:15 退任記念準備
13:15〜13:30 部長打ち合わせ
13:30〜15:30 科研費作成
(予)14:00〜14:30 メール確認
(予)14:30〜16:30 科研費作成
15:30〜16:30 事務処理、運営委員会準備
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 部屋の片付け
17:00〜17:30 経理
17:30〜19:00 科研費作成、職員打ち合わせ
19:00〜20:15 掃除
集中できている。リンパマッサージ・ツボ押しを行っていることで調子が良いか?
8:15〜8:30 スケジュール作成
(予)8:30〜9:00 研究状況確認、勉強会確認、学術委員の仕事
8:30〜9:00 研究状況確認、勉強会確認、学術委員の仕事
(予)9:00〜10:00 副部長打ち合わせ
9:00〜9:20 副部長打ち合わせ
9:20〜10:10 退任記念準備
(予)10:00〜10:30 打ち合わせ対応
10:10〜10:45 副部長打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 科研費作成
10:45〜11:30 退任記念準備
11:30〜12:00 薬剤部業務分掌規程改定
(予)13:00〜14:00 科研費作成
13:00〜13:15 退任記念準備
13:15〜13:30 部長打ち合わせ
13:30〜15:30 科研費作成
(予)14:00〜14:30 メール確認
(予)14:30〜16:30 科研費作成
15:30〜16:30 事務処理、運営委員会準備
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 部屋の片付け
17:00〜17:30 経理
17:30〜19:00 科研費作成、職員打ち合わせ
19:00〜20:15 掃除
集中できている。リンパマッサージ・ツボ押しを行っていることで調子が良いか?
2016年10月5日水曜日
2016年10月4日火曜日
(S)本日の反省
楽天
約定単価:16,550円 買い
約定数量:1枚
→16625円(+75)
楽天(-30)
約定単価:16,705円 売り
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:16,550円 買い
約定数量:1枚
→16625円(+75)
ライブ(0)
約定単価:16,705円 売り
約定数量:1枚
証券
1570
約定単価:11,020円
約定数量:170株
→ 11170円(+255)
1360
約定単価:6,510円
約定数量:270株
証券 (-596)
反省点
指示を無視して自分の判断でポジションを取る時は必ず負けている。
→ 逆にポジションを取りたくなったら逆を取る
約定単価:16,550円 買い
約定数量:1枚
→16625円(+75)
楽天(-30)
約定単価:16,705円 売り
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:16,550円 買い
約定数量:1枚
→16625円(+75)
ライブ(0)
約定単価:16,705円 売り
約定数量:1枚
証券
1570
約定単価:11,020円
約定数量:170株
→ 11170円(+255)
1360
約定単価:6,510円
約定数量:270株
証券 (-596)
反省点
指示を無視して自分の判断でポジションを取る時は必ず負けている。
→ 逆にポジションを取りたくなったら逆を取る
10月5日スケジュール
(予)8:00〜8:15 来月予定会議資料
7:40〜8:00 来月予定会議資料、メール確認
(予)8:15〜9:15 概算要求
8:00〜8:30 概算要求関連資料作成
8:30〜9:30 副部長打ち合わせ、病院機能評価対策
9:30〜9:45 概算要求関連資料作成
(予)9:15〜10:00 メール確認
9:45〜10:45 副部長うちあわせ
(予)10:00〜10:30 副部長うちあわせ
(予)10:30〜11:00 論文Q&A確認
10:45〜11:00 メール確認
11:00〜11:30 OSCE対応
(予)11:00〜12:00 科研費作成
(予)13:00〜18:00 4学部合同
13:00〜18:00 4学部合同
(予)18:00〜19:00 メール確認
18:00〜20:00 部内マネジメント、メール確認、職員対応(論文作成)
(予)19:00〜19:30 科研費作成
7:40〜8:00 来月予定会議資料、メール確認
(予)8:15〜9:15 概算要求
8:00〜8:30 概算要求関連資料作成
8:30〜9:30 副部長打ち合わせ、病院機能評価対策
9:30〜9:45 概算要求関連資料作成
(予)9:15〜10:00 メール確認
9:45〜10:45 副部長うちあわせ
(予)10:00〜10:30 副部長うちあわせ
(予)10:30〜11:00 論文Q&A確認
10:45〜11:00 メール確認
11:00〜11:30 OSCE対応
(予)11:00〜12:00 科研費作成
(予)13:00〜18:00 4学部合同
13:00〜18:00 4学部合同
(予)18:00〜19:00 メール確認
18:00〜20:00 部内マネジメント、メール確認、職員対応(論文作成)
(予)19:00〜19:30 科研費作成
10月4日スケジュール
(予)8:00〜9:30 朝の会議
8:00〜9:30 朝の会議
(予)9:30〜10:00 会議対応
9:30〜10:45 副部長打ち合わせ、会議対応
(予)10:00〜10:30 郵便局
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 科研費
10:45〜11:15 メール確認
11:15〜11:30 部長打ち合わせ
11:30〜12:00 病薬総務、学術
(予)13:00〜13:30 外部業者対応
13:00〜14:30 外部業者対応
(予)13:30〜14:00 科研費
(予)14:00〜14:30 外部業者対応
(予)14:30〜15:30 メール確認、科研費
14:30〜15:30 資産管理確認
(予)15:30〜17:00 学生対応
15:30〜16:15 学生対応
16:15〜16:30 ダンボール整理
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 アンケート集計
17:00〜17:15 情報収集
17:15〜17:30 ダンボール整理
17:30〜18:30 退官記念事業準備
(予)18:00〜18:30 メール確認
(予)18:30〜19:30 科研費
18:30〜19:00 メール確認
19:00〜19:30 副部長うちあわせ
19:30〜20:00 職員対応
8:00〜9:30 朝の会議
(予)9:30〜10:00 会議対応
9:30〜10:45 副部長打ち合わせ、会議対応
(予)10:00〜10:30 郵便局
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 科研費
10:45〜11:15 メール確認
11:15〜11:30 部長打ち合わせ
11:30〜12:00 病薬総務、学術
(予)13:00〜13:30 外部業者対応
13:00〜14:30 外部業者対応
(予)13:30〜14:00 科研費
(予)14:00〜14:30 外部業者対応
(予)14:30〜15:30 メール確認、科研費
14:30〜15:30 資産管理確認
(予)15:30〜17:00 学生対応
15:30〜16:15 学生対応
16:15〜16:30 ダンボール整理
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 アンケート集計
17:00〜17:15 情報収集
17:15〜17:30 ダンボール整理
17:30〜18:30 退官記念事業準備
(予)18:00〜18:30 メール確認
(予)18:30〜19:30 科研費
18:30〜19:00 メール確認
19:00〜19:30 副部長うちあわせ
19:30〜20:00 職員対応
2016年10月3日月曜日
10月3日スケジュール
8:00〜8:30 副部長会議
8:30〜9:00 副部長打ち合わせ
9:00〜9:30 情報収集
9:30〜10:30 超過勤務、学術委員、職員対応
10:30〜12:00 ポリクリ対応
(予)13:00〜14:30 メール確認(部内マネジメント)
13:00〜14:30 メール確認(部内マネジメント)
14:30〜15:00 副部長打ち合わせ
(予)14:30〜15:00 退官記念事業について
(予)15:00〜16:30 科研費作成
15:00〜15:45 メール確認、超過勤務確認
15:45〜16:30 論文査読内容確認、退官記念事業に関する確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 合同講義打ち合わせ
17:00〜17:30 合同講義打ち合わせ
(予)17:30〜18:30 科研費作成
17:30〜17:45 学術委員仕事
17:45〜18:00 科研費作成
18:00〜19:00 副部長打ち合わせ
22:30〜23:15 科研費作成
気づいた点
・ その仕事必要?と常に問いかけてから仕事を行う
8:30〜9:00 副部長打ち合わせ
9:00〜9:30 情報収集
9:30〜10:30 超過勤務、学術委員、職員対応
10:30〜12:00 ポリクリ対応
(予)13:00〜14:30 メール確認(部内マネジメント)
13:00〜14:30 メール確認(部内マネジメント)
14:30〜15:00 副部長打ち合わせ
(予)14:30〜15:00 退官記念事業について
(予)15:00〜16:30 科研費作成
15:00〜15:45 メール確認、超過勤務確認
15:45〜16:30 論文査読内容確認、退官記念事業に関する確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 合同講義打ち合わせ
17:00〜17:30 合同講義打ち合わせ
(予)17:30〜18:30 科研費作成
17:30〜17:45 学術委員仕事
17:45〜18:00 科研費作成
18:00〜19:00 副部長打ち合わせ
22:30〜23:15 科研費作成
気づいた点
・ その仕事必要?と常に問いかけてから仕事を行う
(S)本日の反省
楽天
オーバーナイト
約定単価:16,460円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,525円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,680円 売り
約定数量:1枚
→ 16,590円(-130-65+90=-105)
楽天(-105)
オーバーナイト
約定単価:16,550円 買い
約定数量:1枚
ライブ
オーバーナイト
約定単価:16,490円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,525円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,680円 売り
約定数量:1枚
→ 16,590円(-100-65+90=-75)
ライブ(-75)
オーバーナイト
約定単価:16,550円 買い
約定数量:1枚
証券
1360
約定単価:6,770円 買い
約定数量:280株 (-476)
約定単価:6,760円 買い
約定数量:250株 (-400)
約定単価:6,590円 買い
約定数量:250株 (+25)
→ 6600円 (-851)
証券 (-851)
1570
約定単価:11,020円
約定数量:170株
良い点
考えに固執せず損切りできた
オーバーナイト
約定単価:16,460円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,525円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,680円 売り
約定数量:1枚
→ 16,590円(-130-65+90=-105)
楽天(-105)
オーバーナイト
約定単価:16,550円 買い
約定数量:1枚
ライブ
オーバーナイト
約定単価:16,490円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,525円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,680円 売り
約定数量:1枚
→ 16,590円(-100-65+90=-75)
ライブ(-75)
オーバーナイト
約定単価:16,550円 買い
約定数量:1枚
証券
1360
約定単価:6,770円 買い
約定数量:280株 (-476)
約定単価:6,760円 買い
約定数量:250株 (-400)
約定単価:6,590円 買い
約定数量:250株 (+25)
→ 6600円 (-851)
証券 (-851)
1570
約定単価:11,020円
約定数量:170株
良い点
考えに固執せず損切りできた
2016年10月1日土曜日
ここ3ヶ月の反省
反省点
● 朝の時間に集中できない、打ち合わせ後集中力がなくなる。
→ 情報収集に時間をかけすぎた。時間をかけすぎと感じたら席を立つ。
→ 休憩がてらS日誌を書く
→ 動く仕事、話す仕事をやってみる。
→ 読書してみる
時間の使い方
● 論文や読書の時間、方針立案の時間を増やす。
● 忙しすぎて混乱した時は 優先順位付け→各個撃破
● 時間がない時はどれを職場ですべきか見極めて行動する!
● 夜に予定を立てておくことで朝の時間を有効活用できた
いい流れ
● 自分にとって何をすべきかを考え行動する!
● JINSを用いて「集中」に意識する。
● 集中できない時はしっかり休憩する!
● 人と話すことは本当に楽しい!楽しく話すためにはいいところをみる!
★なすべきこと
● 何をするかを決めたら、何を期待するかを記録しておく。そして結果をみる
→フィードバック分析
● 組織・人を動かす手法を知り、職員の生産性を高めること!
・ 記録時間、カルテ閲覧時間半減 → 退院指導増加
・ 注射返品半減
★常に意識する!
「しんどい」というと息子が心配そうな声で「大丈夫?」と聞いてくれた。
心配をかけてはいけないし、怠惰感が伝染ることを息子が教えてくれた。
ワクワクしていることを心がける!
気付いたこと
・ 聞いて理解する人、読んで理解する人両方いる!
・ 部下のせいにせず、自分の説明の仕方が悪いと考える
→ 「丁寧に説明」を心がけ、変わり始める
・ 提案するときは「目的」「メリット」「懸念点」の3つを文書にまとめることをルール化
● 朝の時間に集中できない、打ち合わせ後集中力がなくなる。
→ 情報収集に時間をかけすぎた。時間をかけすぎと感じたら席を立つ。
→ 休憩がてらS日誌を書く
→ 動く仕事、話す仕事をやってみる。
→ 読書してみる
→ 瞑想、伸び、人と話す
時間の使い方
● 論文や読書の時間、方針立案の時間を増やす。
● 忙しすぎて混乱した時は 優先順位付け→各個撃破
● 時間がない時はどれを職場ですべきか見極めて行動する!
● 夜に予定を立てておくことで朝の時間を有効活用できた
いい流れ
● 自分にとって何をすべきかを考え行動する!
● JINSを用いて「集中」に意識する。
● 集中できない時はしっかり休憩する!
● 人と話すことは本当に楽しい!楽しく話すためにはいいところをみる!
★なすべきこと
● 何をするかを決めたら、何を期待するかを記録しておく。そして結果をみる
→フィードバック分析
● 組織・人を動かす手法を知り、職員の生産性を高めること!
・ 記録時間、カルテ閲覧時間半減 → 退院指導増加
・ 注射返品半減
★常に意識する!
「しんどい」というと息子が心配そうな声で「大丈夫?」と聞いてくれた。
心配をかけてはいけないし、怠惰感が伝染ることを息子が教えてくれた。
ワクワクしていることを心がける!
気付いたこと
・ 聞いて理解する人、読んで理解する人両方いる!
・ 部下のせいにせず、自分の説明の仕方が悪いと考える
→ 「丁寧に説明」を心がけ、変わり始める
・ 提案するときは「目的」「メリット」「懸念点」の3つを文書にまとめることをルール化
・ 新しいことを始めるときはイメージ図で伝える!
・ 若手の発言に対し頭ごなしに否定しない。失敗を糧にできるかを見極めることも重要な要素。
・ 若手の発言に対し頭ごなしに否定しない。失敗を糧にできるかを見極めることも重要な要素。
心得
● イライラしている時に決断したことをすべていい結果を生んでいない。
怒りを感じたら場所を変えて深呼吸。忍の一文字。キレたら終わり。
問題点
● 少し休憩を入れる
少し休憩を入れないと集中力がとぎれがちであった。遠慮せず休む時は休む!
● やる気が起きない時
寝ただけではダメ。何をしたいのか自身に問いかけて動く!
→ 疲れが溜まっているサイン
● 疲れが溜まっている時
何をしたいか?まずはマッサージを受けて寝ること。
(S)ここ3ヶ月の反省
7月
楽天(-140)
ライブ(+695)
証券(+420)
8月
楽天 (-945円)
ライブ(+15円)
証券 (+1802円)
9月
楽天(+125)
ライブ(-549)
証券(-716)
ここ3ヶ月
楽天(-960)
ライブ(+161)
証券(+1506)
反省点
● 自分で勝手に判断しない!
理由:必ず負けている!
対策:勝ち急がない!相場観をしっかりと読む
● 逆張りはしない。
理由:欲が出た時にしている!そして必ず負けている!
対策:欲を抑える!相場観をしっかりと読む
● まさかって思ったらひとまず損切り
理由:その時点で大負けする可能性が高い!
対策:すぐに損切り
● 何かの指標をもってポジションを取る!
理由:欲が出た時に無理にポジションをとっている!そして必ず負けている!
対策:欲を抑える!相場観をしっかりと読む
● 大勝ち・大負け後にポジションを取らない
理由:負けを取り戻そうとして無理にポジションをとっている。さらに負けが加速する!
対策:大勝ち・大負け後は板をみない!
● 買いと思ったら直に買う!強いときは落ちてこない!
(注文は基本成行で!決済の遅れがルール破りにつながり、破滅につながる)
● 寄りのルールをしっかりと守る!!
● MACDを無視してポジションをとらない
楽天(-140)
ライブ(+695)
証券(+420)
8月
楽天 (-945円)
ライブ(+15円)
証券 (+1802円)
9月
楽天(+125)
ライブ(-549)
証券(-716)
ここ3ヶ月
楽天(-960)
ライブ(+161)
証券(+1506)
反省点
● 自分で勝手に判断しない!
理由:必ず負けている!
対策:勝ち急がない!相場観をしっかりと読む
● 逆張りはしない。
理由:欲が出た時にしている!そして必ず負けている!
対策:欲を抑える!相場観をしっかりと読む
● まさかって思ったらひとまず損切り
理由:その時点で大負けする可能性が高い!
対策:すぐに損切り
● 何かの指標をもってポジションを取る!
理由:欲が出た時に無理にポジションをとっている!そして必ず負けている!
対策:欲を抑える!相場観をしっかりと読む
● 大勝ち・大負け後にポジションを取らない
理由:負けを取り戻そうとして無理にポジションをとっている。さらに負けが加速する!
対策:大勝ち・大負け後は板をみない!
● 買いと思ったら直に買う!強いときは落ちてこない!
(注文は基本成行で!決済の遅れがルール破りにつながり、破滅につながる)
● 寄りのルールをしっかりと守る!!
● MACDを無視してポジションをとらない
(S)先月の反省
楽天(+125)
ライブ(-549)
証券(-716)
反省点
ライブ(-549)
証券(-716)
反省点
● 自分で勝手に判断しない!
理由:必ず負けている!
対策:勝ち急がない!相場観をしっかりと読む
● 逆張りはしない。
理由:欲が出た時にしている!そして必ず負けている!
対策:欲を抑える!相場観をしっかりと読む
● まさかって思ったらひとまず損切り
理由:その時点で大負けする可能性が高い!
対策:すぐに損切り
● 何かの指標をもってポジションを取る!
理由:欲が出た時に無理にポジションをとっている!そして必ず負けている!
対策:欲を抑える!相場観をしっかりと読む
● 大勝ち・大負け後にポジションを取らない
理由:負けを取り戻そうとして無理にポジションをとっている。さらに負けが加速する!
対策:大勝ち・大負け後は板をみない!
理由:必ず負けている!
対策:勝ち急がない!相場観をしっかりと読む
● 逆張りはしない。
理由:欲が出た時にしている!そして必ず負けている!
対策:欲を抑える!相場観をしっかりと読む
● まさかって思ったらひとまず損切り
理由:その時点で大負けする可能性が高い!
対策:すぐに損切り
● 何かの指標をもってポジションを取る!
理由:欲が出た時に無理にポジションをとっている!そして必ず負けている!
対策:欲を抑える!相場観をしっかりと読む
理由:負けを取り戻そうとして無理にポジションをとっている。さらに負けが加速する!
対策:大勝ち・大負け後は板をみない!
先月の反省
反省点
● 朝の時間に集中できない、打ち合わせ後集中力がなくなる。
→ 情報収集に時間をかけすぎた。時間をかけすぎと感じたら席を立つ。
→ 休憩がてらS日誌を書く
→ 動く仕事、話す仕事をやってみる。
→ 読書してみる
気づいたこと
・ 新しいことを始めるときはイメージ図で伝える!
学ぶべきこと
・ 若手の発言に対し頭ごなしに否定しない。失敗を糧にできるかを見極めることも重要な要素。
時間の使い方
● 論文や読書の時間、方針立案の時間を増やす。
● 忙しすぎて混乱した時は 優先順位付け→各個撃破
● 時間がない時はどれを職場ですべきか見極めて行動する!
いい流れ
● 自分にとって何をすべきかを考え行動する!
● JINSを用いて「集中」に意識する。
● 集中できない時はしっかり休憩する!
★なすべきこと
● 何をするかを決めたら、何を期待するかを記録しておく。そして結果をみる
→フィードバック分析
● 組織・人を動かす手法を知り、職員の生産性を高めること!
・ 記録時間、カルテ閲覧時間半減 → 退院指導増加
・ 注射返品半減
★常に意識する!
「しんどい」というと息子が心配そうな声で「大丈夫?」と聞いてくれた。
心配をかけてはいけないし、怠惰感が伝染ることを息子が教えてくれた。
ワクワクしていることを心がける!
気付いたこと
・ 聞いて理解する人、読んで理解する人両方いる!
・ 部下のせいにせず、自分の説明の仕方が悪いと考える
→ 「丁寧に説明」を心がけ、変わり始める
・ 提案するときは「目的」「メリット」「懸念点」の3つを文書にまとめることをルール化
● 朝の時間に集中できない、打ち合わせ後集中力がなくなる。
→ 情報収集に時間をかけすぎた。時間をかけすぎと感じたら席を立つ。
→ 休憩がてらS日誌を書く
→ 動く仕事、話す仕事をやってみる。
→ 読書してみる
気づいたこと
・ 新しいことを始めるときはイメージ図で伝える!
学ぶべきこと
・ 若手の発言に対し頭ごなしに否定しない。失敗を糧にできるかを見極めることも重要な要素。
時間の使い方
● 論文や読書の時間、方針立案の時間を増やす。
● 忙しすぎて混乱した時は 優先順位付け→各個撃破
● 時間がない時はどれを職場ですべきか見極めて行動する!
いい流れ
● 自分にとって何をすべきかを考え行動する!
● JINSを用いて「集中」に意識する。
● 集中できない時はしっかり休憩する!
★なすべきこと
● 何をするかを決めたら、何を期待するかを記録しておく。そして結果をみる
→フィードバック分析
● 組織・人を動かす手法を知り、職員の生産性を高めること!
・ 記録時間、カルテ閲覧時間半減 → 退院指導増加
・ 注射返品半減
★常に意識する!
「しんどい」というと息子が心配そうな声で「大丈夫?」と聞いてくれた。
心配をかけてはいけないし、怠惰感が伝染ることを息子が教えてくれた。
ワクワクしていることを心がける!
気付いたこと
・ 聞いて理解する人、読んで理解する人両方いる!
・ 部下のせいにせず、自分の説明の仕方が悪いと考える
→ 「丁寧に説明」を心がけ、変わり始める
・ 提案するときは「目的」「メリット」「懸念点」の3つを文書にまとめることをルール化
2016年9月29日木曜日
(S)本日の反省
楽天
オーバーナイト
約定単価:16,460円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,525円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,680円 売り
約定数量:1枚
楽天(+125)
ライブ
オーバーナイト
約定単価:16,490円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,525円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,680円 売り
約定数量:1枚
ライブ(-549)
証券
1360
約定単価:6,770円 買い
約定数量:280株
約定単価:6,760円 買い
約定数量:250株
約定単価:6,590円 買い
約定数量:250株
証券(-716)
オーバーナイト
約定単価:16,460円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,525円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,680円 売り
約定数量:1枚
楽天(+125)
ライブ
オーバーナイト
約定単価:16,490円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,525円 売り
約定数量:1枚
約定単価:16,680円 売り
約定数量:1枚
ライブ(-549)
証券
1360
約定単価:6,770円 買い
約定数量:280株
約定単価:6,760円 買い
約定数量:250株
約定単価:6,590円 買い
約定数量:250株
証券(-716)
9月30日 スケジュール
(予)〜8:15 息子幼稚園へ
(予)8:15〜8:45 メール確認
(予)8:45〜9:30 科研費作成
(予)9:30〜13:30 松山大学へ
(予)13:30〜14:30 メール確認
13:15〜13:30 事務処理(超過勤務)
13:30〜15:00 病薬総務(薬学会企画)
(予)14:30〜15:00 乾杯挨拶
(予)15:00〜15:30 運営委員会資料作成
15:00〜16:30 人事・任期制に関する打ち合わせ
(予)15:30〜16:30 科研費作成
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 科研費作成
17:00〜18:00 記念事業関連
18:00〜19:00 副部長打ち合わせ
19:00〜20:30 メール対応(消毒薬使用期限、部内マネジメント)
(予)8:15〜8:45 メール確認
(予)8:45〜9:30 科研費作成
(予)9:30〜13:30 松山大学へ
(予)13:30〜14:30 メール確認
13:15〜13:30 事務処理(超過勤務)
13:30〜15:00 病薬総務(薬学会企画)
(予)14:30〜15:00 乾杯挨拶
(予)15:00〜15:30 運営委員会資料作成
15:00〜16:30 人事・任期制に関する打ち合わせ
(予)15:30〜16:30 科研費作成
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 科研費作成
17:00〜18:00 記念事業関連
18:00〜19:00 副部長打ち合わせ
19:00〜20:30 メール対応(消毒薬使用期限、部内マネジメント)
9月29日スケジュール
(予)8:00〜8:15 スケジュール確認
8:00〜8:15 スケジュール確認
(予)8:15〜8:45 研究進捗、勉強会確認
8:15〜9:00 S確認
(予)8:45〜9:00 職員打ち合わせ
9:00〜9:15 副部長打ち合わせ
(予)9:00〜10:00 病薬理事会準備
9:15〜10:30 研究進捗、勉強会確認
(予)10:00〜10:30 外部業者打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 明日の講義準備
10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 科研費
11:00〜11:30 病薬理事会準備
11:30〜12:00 院内製剤対応
(予)13:00〜14:00 科研費
13:00〜13:50 メール対応(特定機能評価対応)、英語論文投稿
(予)14:00〜15:00 外部業者打ち合わせ、事務処理、定性分析
13:50〜15:00 外部業者打ち合わせ(四国薬物療法研究会)
15:00〜15:20 病薬理事会準備
15:20〜16:00 英語論文校正依頼
(予)15:00〜16:30 科研費
16:00〜16:30 定性研究勉強
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:30 部員会議
17:30〜18:30 部員会議
18:30〜19:30 メール確認
8:00〜8:15 スケジュール確認
(予)8:15〜8:45 研究進捗、勉強会確認
8:15〜9:00 S確認
(予)8:45〜9:00 職員打ち合わせ
9:00〜9:15 副部長打ち合わせ
(予)9:00〜10:00 病薬理事会準備
9:15〜10:30 研究進捗、勉強会確認
(予)10:00〜10:30 外部業者打ち合わせ
(予)10:30〜11:00 明日の講義準備
10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜12:00 科研費
11:00〜11:30 病薬理事会準備
11:30〜12:00 院内製剤対応
(予)13:00〜14:00 科研費
13:00〜13:50 メール対応(特定機能評価対応)、英語論文投稿
(予)14:00〜15:00 外部業者打ち合わせ、事務処理、定性分析
13:50〜15:00 外部業者打ち合わせ(四国薬物療法研究会)
15:00〜15:20 病薬理事会準備
15:20〜16:00 英語論文校正依頼
(予)15:00〜16:30 科研費
16:00〜16:30 定性研究勉強
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:30 メール確認
(予)17:30〜18:30 部員会議
17:30〜18:30 部員会議
18:30〜19:30 メール確認
2016年9月28日水曜日
(S)本日の反省
楽天
オーバーナイト
約定単価:16,460円
約定数量:1枚
楽天(+125)
ライブ
オーバーナイト
約定単価:16,490円
約定数量:1枚
ライブ(-549)
証券
1360
約定単価:6,720円
約定数量:280株
→6760円 (+112)
約定単価:6,770円
約定数量:280株
約定単価:6,760円
約定数量:250株
株主優待狙い
アドバンスクリエイト / 8798
約定単価:1,802円
約定数量:100株
→ 1,756円(−46)
ANAホールディングス / 9202
約定単価:285.6円
約定数量:2,000株
約定単価:280円
約定数量:2,000株
→ 280.8円(-96+16= -80)
値幅狙い
カヤック / 3904
約定単価:1,461円
約定数量:400株
約定単価:1,371円
約定数量:200株
→ 1,560円(+396+378=774)
デジタルアイデンティティ / 6533
約定単価:2,981円
約定数量:200株
→ 2,737円、2,736円(-244-245=-489)
証券(-716)
オーバーナイト
約定単価:16,460円
約定数量:1枚
楽天(+125)
ライブ
オーバーナイト
約定単価:16,490円
約定数量:1枚
ライブ(-549)
証券
1360
約定単価:6,720円
約定数量:280株
→6760円 (+112)
約定単価:6,770円
約定数量:280株
約定単価:6,760円
約定数量:250株
株主優待狙い
アドバンスクリエイト / 8798
約定単価:1,802円
約定数量:100株
→ 1,756円(−46)
ANAホールディングス / 9202
約定単価:285.6円
約定数量:2,000株
約定単価:280円
約定数量:2,000株
→ 280.8円(-96+16= -80)
値幅狙い
カヤック / 3904
約定単価:1,461円
約定数量:400株
約定単価:1,371円
約定数量:200株
→ 1,560円(+396+378=774)
デジタルアイデンティティ / 6533
約定単価:2,981円
約定数量:200株
→ 2,737円、2,736円(-244-245=-489)
証券(-716)
2016年9月27日火曜日
9月28日スケジュール
(予)7:45〜8:00 メール確認、腎機能資料修正
7:45〜8:00 メール確認、腎機能資料修正
(予)8:00〜9:30 朝の会議
8:00〜9:30 朝の会議
(予)9:30〜10:00 報告会打ち出し→回覧
9:30〜10:15 副部長打ち合わせ(人事)
(予)10:00〜10:30 学術委員の仕事
10:15〜10:45 副部長打ち合わせ対応(crossシステム)
(予)10:30〜12:00 科研費
10:45〜11:40 高取先生依頼事項(動物搬入について)、事務処理、会議対応
11:40〜11:55 朝の会議対応(部員通知)
(予)13:00〜14:00 科研費
13:00〜13:10 Sまとめ
13:10〜13:20 薬理学会対応
13:20〜14:00 症例確認
(予)14:00〜17:00 学生対応
14:00〜15:00 学術委員の仕事、副部長打ち合わせ
15:00〜15:45 メール対応
15:45〜16:20 学術委員の仕事、薬理学会対応
16:20〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 科研費
17:00〜17:30 S作戦立案
17:30〜18:15 部員会議資料作成
18:15〜18:45 科研費
18:45〜19:30 副部長打ち合わせ、病薬
気付いたこと
・ 聞いて理解する人、読んで理解する人両方いる!
7:45〜8:00 メール確認、腎機能資料修正
(予)8:00〜9:30 朝の会議
8:00〜9:30 朝の会議
(予)9:30〜10:00 報告会打ち出し→回覧
9:30〜10:15 副部長打ち合わせ(人事)
(予)10:00〜10:30 学術委員の仕事
10:15〜10:45 副部長打ち合わせ対応(crossシステム)
10:45〜11:40 高取先生依頼事項(動物搬入について)、事務処理、会議対応
11:40〜11:55 朝の会議対応(部員通知)
(予)13:00〜14:00 科研費
13:00〜13:10 Sまとめ
13:10〜13:20 薬理学会対応
13:20〜14:00 症例確認
(予)14:00〜17:00 学生対応
14:00〜15:00 学術委員の仕事、副部長打ち合わせ
15:00〜15:45 メール対応
15:45〜16:20 学術委員の仕事、薬理学会対応
16:20〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 科研費
17:00〜17:30 S作戦立案
17:30〜18:15 部員会議資料作成
18:15〜18:45 科研費
18:45〜19:30 副部長打ち合わせ、病薬
気付いたこと
・ 聞いて理解する人、読んで理解する人両方いる!
(S)本日の反省
楽天
日中
約定単価:16,600円 買い
約定数量:2枚 (-850)
約定単価:16,465円 買い
約定数量:1枚 (-280)
→ 損切り 16,185円
約定単価:16,160円 売り
約定数量:1枚 (-200)
約定単価:16,235円 売り
約定数量:1枚 (-135)
→ 16360円
約定単価:16,465円 売り
約定数量:2枚
→ 16,545円(-80)
→ 16,490円(-25)
楽天(+125)
ライブ
日中
約定単価:16,565円 買い
約定数量:2枚 (-760)
約定単価:16,465円 買い
約定数量:1枚 (-280)
→ 損切り 16,185円
約定単価:16,175円 売り
約定数量:1枚 (-185)
約定単価:16,235円 売り
約定数量:1枚 (-135)
→ 16360円
約定単価:16,465円 売り
約定数量:2枚
→ 16,545円(-80)
→ 16,490円(-25)
ライブ(-549)
証券
1570
約定単価:10,970円 買い
約定数量:180株 (-900)
約定単価:10,900円 買い
約定数量:180株 (-774)
→ 約定単価:10,470円
もみあい相場と判断
1360
約定単価:6,920円 買い
約定数量:250株 (-275)
約定単価:6,960円 買い
約定数量:250株 (-375)
→ 約定単価:6,810円
約定単価:6,730円
約定数量:280株
→ 6680円 (-140)
約定単価:6,720円
約定数量:280株
株主優待狙い
アドバンスクリエイト / 8798
約定単価:1,802円
約定数量:100株
ANAホールディングス / 9202
約定単価:285.6円
約定数量:2,000株
約定単価:280円
約定数量:2,000株
値幅狙い
カヤック / 3904
約定単価:1,461円
約定数量:400株
約定単価:1,371円
約定数量:200株
デジタルアイデンティティ / 6533
約定単価:2,981円
約定数量:200株
証券(-987)
大反省点
・ まさかって思ったらひとまず損切り!!
・ 何かの指標をもってポジションを取る!ルールを守れば迷うことはない!
ルールを守る。
・ 大勝ち・大負け後は板をみない!さらに負けが加速する!
日中
約定単価:16,600円 買い
約定数量:2枚 (-850)
約定単価:16,465円 買い
約定数量:1枚 (-280)
→ 損切り 16,185円
約定単価:16,160円 売り
約定数量:1枚 (-200)
約定単価:16,235円 売り
約定数量:1枚 (-135)
→ 16360円
約定単価:16,465円 売り
約定数量:2枚
→ 16,545円(-80)
→ 16,490円(-25)
楽天(+125)
ライブ
日中
約定単価:16,565円 買い
約定数量:2枚 (-760)
約定単価:16,465円 買い
約定数量:1枚 (-280)
→ 損切り 16,185円
約定単価:16,175円 売り
約定数量:1枚 (-185)
約定単価:16,235円 売り
約定数量:1枚 (-135)
→ 16360円
約定単価:16,465円 売り
約定数量:2枚
→ 16,545円(-80)
→ 16,490円(-25)
ライブ(-549)
証券
1570
約定単価:10,970円 買い
約定数量:180株 (-900)
約定単価:10,900円 買い
約定数量:180株 (-774)
→ 約定単価:10,470円
もみあい相場と判断
1360
約定単価:6,920円 買い
約定数量:250株 (-275)
約定単価:6,960円 買い
約定数量:250株 (-375)
→ 約定単価:6,810円
約定単価:6,730円
約定数量:280株
→ 6680円 (-140)
約定単価:6,720円
約定数量:280株
株主優待狙い
アドバンスクリエイト / 8798
約定単価:1,802円
約定数量:100株
ANAホールディングス / 9202
約定単価:285.6円
約定数量:2,000株
約定単価:280円
約定数量:2,000株
値幅狙い
カヤック / 3904
約定単価:1,461円
約定数量:400株
約定単価:1,371円
約定数量:200株
デジタルアイデンティティ / 6533
約定単価:2,981円
約定数量:200株
証券(-987)
大反省点
・ まさかって思ったらひとまず損切り!!
・ 何かの指標をもってポジションを取る!ルールを守れば迷うことはない!
ルールを守る。
・ 大勝ち・大負け後は板をみない!さらに負けが加速する!
9月27日のスケジュール
(予)7:45〜8:00 メール確認
7:45〜8:00 メール確認
(予)8:00〜9:00 副部長会議
8:00〜9:30 副部長会議
(予)9:00〜9:30 会議対応
(予)9:30〜10:30 電話対応
9:30〜10:00 電話対応
(予)10:30〜11:30 学術委員の仕事(新人研修会)
10:00〜10:15 学術委員の仕事(新人研修会)
10:15〜10:30 会議資料作成
10:30〜11:00 副部長打ち合わせ
11:00〜11:30 部長打ち合わせ
11:30〜12:00 部長打ち合わせ対応
(予)11:30〜12:00 科研費
(予)13:00〜14:30 科研費
13:00〜13:45 Sまとめ
13:45〜15:00 病薬関連(総務、学術)
(予)14:30〜15:00 水曜日会準備
(予)15:00〜16:30 メール確認、プロジェクト確認
15:00〜16:00 英文校正注文などメール確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 講演会準備、メール確認
17:00〜17:30 講演会準備、メール確認
7:45〜8:00 メール確認
(予)8:00〜9:00 副部長会議
8:00〜9:30 副部長会議
(予)9:30〜10:30 電話対応
9:30〜10:00 電話対応
(予)10:30〜11:30 学術委員の仕事(新人研修会)
10:00〜10:15 学術委員の仕事(新人研修会)
10:15〜10:30 会議資料作成
10:30〜11:00 副部長打ち合わせ
11:00〜11:30 部長打ち合わせ
11:30〜12:00 部長打ち合わせ対応
(予)11:30〜12:00 科研費
(予)13:00〜14:30 科研費
13:00〜13:45 Sまとめ
13:45〜15:00 病薬関連(総務、学術)
(予)14:30〜15:00 水曜日会準備
(予)15:00〜16:30 メール確認、プロジェクト確認
15:00〜16:00 英文校正注文などメール確認
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 講演会準備、メール確認
17:00〜17:30 講演会準備、メール確認
気になった記事 〜「働きがいを感じない」 残業ゼロ企業の盲点〜
〜ここから〜
――ランクアップを残業のない会社にしようと思ったきっかけは?
岩崎 以前働いていた広告代理店は、長時間残業が当たり前の「ブラック企業」でした。私も毎日終電まで働き、取締役になりましたが、女性社員の多くは出産すると働き続けることができず退職していきました。
そこでランクアップの起業後は「残業しなくていい会社にしよう」と思い、定時が午後6時で、1時間程度残業するペースで働けるようにしました。長時間労働時代の私に言わせれば、午後7時なんてまだ昼間、これから仕事する時間、という感覚です。
ところが2009年に自分が出産して、それでは不十分だったことに気付きました。午後7時に退社して保育園に子供を迎えに行くのはとても慌ただしく、大変だったのです。そこで定時を5時半にして残業なしで働ける環境にしようと。それがさらに切り上がって、2011年からはほとんどの社員が5時に帰るようになりました。
――育児中の社員には、時短勤務を適用する会社が多いなか、あえて全員が5時に帰ることにこだわったのはなぜですか。
岩崎 時短勤務社員とその他の社員の退社時間の差が不幸を生むからです。
■時短勤務に引け目、居場所がなくなる
7時までいる社員と5時までの社員では仕事量に差が生じてきます。残っている社員は「子供がいる人ばかり早く帰ってずるい」と思うし、ママ社員からすると、遅くまで働く社員がいるから早く帰りにくい。それが続くとお互いに不幸になる。ママ社員は時短であることに引け目を感じて、責任のない仕事を選んだり、結局居場所がなくなって辞めてしまったりする。
皆が早く帰る職場になったら、時短を取る人も後ろめたさがなくなるでしょう。だから「全員5時ピタ」にこだわりました。
5時に帰るようになると、子供のいない社員もスポーツクラブに行ったり、研修に参加したり、映画を見たりと、インプットする時間が増えました。研修などの費用は、全額会社が負担し、本の購入や美術館などに行く費用も助成しています。結果的に多くの収穫がありました。
――新商品のアイデアが生まれるとか?
岩崎 朝専用の洗顔剤や、手を汚さないスティックタイプのファンデーションなどが社員の発案で生まれました。創業以来の基幹商品で累積販売本数が600万本を超える「ホットクレンジングゲル」に加えて、収益の柱になりつつあります。
商品だけではありません。私たちの会社のミッションは、「女性が幸せに生きる社会を作る」ということなのです。今は女性を若々しく元気にするために化粧品を作っていますが、今後はベビーシッターとか家事代行とか、女性が一生輝いて働くための問題解決の事業を始めたいのです。
新卒社員の採用を始めて3年になりますが、この人たちには将来の新規事業の部長を目指してもらいたい。20代のうちに事業を考えることを課しています。そのために多くのインプットを得て、発想力や実行力を身に付けてほしいと思っています。
――売り上げが伸びているのに、勤務時間は短い。社員は幸せですね。
岩崎 今はそう感じている人が多いと思います。でも2013年ごろまではそうではなかったのです。
残業をやめようとした当初は「早く帰れと言われても仕事が終わらない」と反発されました。そこで仕事を全て棚卸しして、IT化やアウトソーシングによる業務の効率化を徹底的に進めました。
例えば経営戦略室では、経営データを管理して毎週報告するのですが、残業がすごく多かったのです。そこで担当者は、自分が分析しなくてはいけない仕事の数字を全て洗い出しました。顧客分析やリピート率の算出の手法を整理して、基幹システムなどから取り込んだデータを自動的に加工する簡単なシステムを作ったことで仕事が大幅に効率化されました。
――IT化やアウトソーシングのコストがかさみませんか。
岩崎 もちろん会社の収支計画に基づいて判断しますが、基本的に赤字にならない限り、アウトソーシングやソフトには投資しています。利益を残すより、効率を上げたいという気持ちが強いんです。例えば、カタログなどに載せる商品の写真にしても、ちょっとカメラの腕のある社員に撮ってもらうと確かに安くつきます。でもその社員の時間を取られてします。ならば撮影はプロにお任せした方がいいんです。
今でも毎月、誰がどれくらい残業しているかを役職者会議で確認しています。理由がある残業はいいのです。「来月はお客様向けのイベントがあるから、○日までは週2回ほど1時間ずつ残業します」とか。でも理由のない残業は見逃さないようにしています。必ず理由を確認して、「じゃあ、翌々月からは残業しなくていいね」と。
なぜそこまでやっているかというと、やっぱり人間って楽な方に流れるので「ちょっと残業しちゃえ」となるんですよね。45人の社員のうち、そういう人が少しずつ増えてくると、だんだん長時間労働の風潮に戻ってしまうのです。
■「会社に貢献できない」と泣く社員
こうやって、残業しなくても仕事が回る仕組みができていったのですが、それでも社員の不満は消えませんでした。
――なぜですか。
岩崎 「仕事が楽しくない。やりがいがない」と。そう思っている社員が多いので、会社が暗いんです。どうすれば変わるのか、本当に悩みました。
会社の数字はうまくいっていても、一体感がまるでなかったので、すごく暗いし、全然和気あいあいという感じじゃなかったのです。私だけでなく、一緒に起業した取締役の日高(由紀子)も、そう感じていました。体調不良で倒れる社員が続いた時期もあったのです。
それで社員が元気になるような研修を探して、金融機関の方から「2泊3日で一体感が生まれる」という研修を紹介してもらいました。お互いの強み、弱みを理解したうえで会社の方向性を話し合って、最後に「自分たちが会社にどう貢献できるか」を宣言するというものでした。管理職と一般社員でチームを分けたところ、管理職のチームはすごくうまくいったんです。
ところが、一般社員の研修の最終日に、社員全員が「会社からまるで認められていないのに、そんな宣言はできない」と言って泣きだしたそうで。研修講師から電話がかかってきて「岩崎さん、大変です。今すぐこの研修の会場に来て、社員みんなに謝ってください」と言われたんです。
「早く帰れるようになったのに社員は暗く、やりがいを感じていなかった。どうすればいいのか、本当に悩んだ」という(写真:村田和聡)
画像の拡大
「早く帰れるようになったのに社員は暗く、やりがいを感じていなかった。どうすればいいのか、本当に悩んだ」という(写真:村田和聡)
私も日高もずっと夜中まで働いてノルマをこなすという働き方をしてきたので、早く帰れる会社を作りたかった。それは実現できたのですが、早く帰れるけどやりがいがまるでない会社になっちゃったんです。
例えば、私と日高は社員に、「仕事中に別の部署の社員とあまり話さないように」と言っていた時期がありました。ちゃんと理由があって、仕事の悩みや困っていることを、社員同士で話してもあまり解決にはならないので、上司に聞いた方が早いからなんです。でもそれをきちんと説明しないから、社員には伝わらない。
一事が万事そうで、私と日高が話し合って方針を決めると、それを前後の説明なく社員に下ろすので、社員にとっては「岩崎と日高が考えたことをその通りやりなさい」という軍隊みたいな組織になっていたのです。会議で発言すると、私たちにつぶされるから怖くて言い出せない。今回本を書くときに初めて聞いた話ですが、「社長がトイレに行っているときは、会いたくないからトイレに行かないように我慢していた」という社員もいたそうです。本当に暗黒時代だったんだなあと。
■会社が暗いのを社員のせいにした
今はそれに気づきましたが、当時は社員が悪いと思っていました。やる気がない。何でやる気がないんだろうと。私と日高は正しくて社員が間違っていると思っていました。それを変えるために、いろいろな経営手法を試行しました。
――会社の理念や行動規範も何度も変えたそうですね。
岩崎 出産を機に「感動、感謝、情熱」という最初の理念を作りました。「社員、取引先、お客様、全ての人に感謝します」といった、八方美人的なものだったんです。すると社員から「取引先を大事にするのに、相見積もりを取るのはおかしい」と指摘されました。「言ってることとやってることが違う」と思われてしまったのです。そこで第2バージョンを作りました。
これがまたダメで(苦笑)。理念に「私たち自らが人間力向上に努め」と書いたり、行動規範に「私たちは愚痴、陰口を言わず気持ちよく仕事します」という文言を入れたりしました。当時社内に「うちの会社最悪だよね」といった陰口がまん延していました。私がワンマンだったせいなのですが、それを社員のせいにしたわけです。今振り返ると、「人間力を上げなきゃいけないのはお前だよ」と当時の自分に言いたいですね。
■「丁寧に説明」を心がけ、変わり始める
どうしたらいいか分からず、いろいろなコンサルティング会社に「助けて」とお願いした時期もあります。ある会社が「岩崎さんと日高さんが絶対譲れない価値観を社員に発表するといい」と助言してくれました。そこで2人で話して、「挑戦」という価値観を決めました。「私たちは挑戦が好きだから会社を立ち上げた。勇気ある挑戦で事業領域を広げていこう」といったことを社員に話そうと。
それを発表すると、いつものように社員はぽかんとなるんですよ。「またうちの社長は誰かに何か、入れ知恵されたな」と。
でも今回は、なぜこうした価値観を打ち出したか、背景をちゃんと説明したのです。私と日高が1年かけて考え、決めたことを、社員にぽんと言うだけでは伝わらない。ようやくそれが分かったので、丁寧に説明して、少しずついい方に変わってきました。社員が自分の意見を言うようになり、私もぴしゃっとつぶすのをやめて任せるようになりました。
――丁寧に伝えるのは大事なことですね。
岩崎 さきほどアフター5に研修を受ける社員もいると話しましたが、ロジカルシンキングを学ぶことも推奨しています。
例えば社員が改善のアイデアを思い付いて、会議で発表しても「なぜそう思ったか」「それによって仕事がどう変わるか」まで説明できないと、「思い付き」と思われてしまいます。自分がそうだったからよく分かるのです、だから提案するときは「目的」「メリット」「懸念点」の3つを文書にまとめることをルール化しています。
ただパワーポイントで作り込むのは禁止で、必ずワード1枚でまとめてもらいます。社内会議の資料作りに時間をかけていたら、5時に帰れませんから。
〜ここまで〜
・ 部下のせいにせず、自分の説明の仕方が悪い。
→ 「丁寧に説明」を心がけ、変わり始める
・ 提案するときは「目的」「メリット」「懸念点」の3つを文書にまとめることをルール化
2016年9月26日月曜日
9月26日スケジュール
(予)7:45〜8:30 講師先生へ御礼メール、学術セット確認
7:45〜8:15 情報収集
8:15〜9:15 メール対応(腎機能評価に関すること)
(予)8:30〜9:00 学術委員仕事
(予)9:00〜10:00 新人研修会の講師依頼
9:15〜10:00 学術委員仕事
10:00〜11:45 病薬総務、副部長打ち合わせ
11:45〜12:00 部長打ち合わせ
(予)10:00〜10:30 部長打ち合わせ
(予)10:30〜12:00 科研費書類作成
(予)13:00〜14:00 製薬会社打ち合わせ
13:00〜14:10 製薬会社打ち合わせ
(予)14:00〜15:30 プロジェクト案作成
14:10〜15:15 職員、副部長、業者対応
15:15〜15:40 実習対応、学術委員対応
(予)15:30〜16:00 メール確認・火曜日会議資料
15:40〜16:30 来年イベント対応
(予)16:00〜16:30 科研費講義
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 科研費資料作成
17:00〜18:00 メーカー対応、メール確認(事務処理)
18:00〜19:00 総務の仕事
19:00〜19:45 薬剤部内案内文作成
情報収集に時間をかけすぎた。時間をかけすぎと感じたら席を立つ。
7:45〜8:15 情報収集
8:15〜9:15 メール対応(腎機能評価に関すること)
(予)8:30〜9:00 学術委員仕事
(予)9:00〜10:00 新人研修会の講師依頼
9:15〜10:00 学術委員仕事
10:00〜11:45 病薬総務、副部長打ち合わせ
11:45〜12:00 部長打ち合わせ
(予)10:00〜10:30 部長打ち合わせ
(予)10:30〜12:00 科研費書類作成
(予)13:00〜14:00 製薬会社打ち合わせ
13:00〜14:10 製薬会社打ち合わせ
14:10〜15:15 職員、副部長、業者対応
15:15〜15:40 実習対応、学術委員対応
(予)15:30〜16:00 メール確認・火曜日会議資料
15:40〜16:30 来年イベント対応
(予)16:00〜16:30 科研費講義
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:30 科研費資料作成
17:00〜18:00 メーカー対応、メール確認(事務処理)
18:00〜19:00 総務の仕事
19:00〜19:45 薬剤部内案内文作成
情報収集に時間をかけすぎた。時間をかけすぎと感じたら席を立つ。
(S)本日の反省
楽天
オーバーナイト
約定単価:16,605円 売り
約定数量:2枚
→ 16580円(+50)
日中
約定単価:16,580円 買い
約定数量:2枚
約定単価:16,465円 買い
約定数量:1枚
楽天(+1695)
ライブ
日中
約定単価:16,565円 買い
約定数量:2枚
約定単価:16,465円 買い
約定数量:1枚
約定単価:10,970円 買い
約定数量:180株
約定単価:10,900円 買い
約定数量:180株
もみあい相場と判断
株主優待狙い
アドバンスクリエイト / 8798
約定単価:1,802円
約定数量:100株
ANAホールディングス / 9202
約定単価:285.6円
約定数量:2,000株
値幅狙い
カヤック / 3904
約定単価:1,461円
約定数量:400株
デジタルアイデンティティ / 6533
約定単価:2,981円
約定数量:200株
オーバーナイト
約定単価:16,605円 売り
約定数量:2枚
→ 16580円(+50)
日中
約定単価:16,580円 買い
約定数量:2枚
約定単価:16,465円 買い
約定数量:1枚
楽天(+1695)
ライブ
日中
約定単価:16,565円 買い
約定数量:2枚
約定単価:16,465円 買い
約定数量:1枚
ライブ(+900)
証券
約定単価:10,970円 買い
約定数量:180株
約定単価:10,900円 買い
約定数量:180株
もみあい相場と判断
株主優待狙い
アドバンスクリエイト / 8798
約定単価:1,802円
約定数量:100株
ANAホールディングス / 9202
約定単価:285.6円
約定数量:2,000株
値幅狙い
カヤック / 3904
約定単価:1,461円
約定数量:400株
デジタルアイデンティティ / 6533
約定単価:2,981円
約定数量:200株
証券(+1477)
2016年9月24日土曜日
2016年9月23日金曜日
9月23日のスケジュール
(予)8:00〜8:30 メール確認
8:00〜8:30 メール確認
(予)8:30〜8:45 講演会2回段取り確認
8:30〜9:40 講演会2回段取り確認、講演会準備
9:40〜9:50 人事書類作成、事務員さん連絡
(予)8:45〜9:30 講演会準備
(予)9:30〜10:00 学術委員の仕事
9:50〜10:15 学術委員の仕事
(予)10:00〜10:30 会議対応
10:15〜11:10 副部長打ち合わせ、対応
(予)10:30〜10:45 部内マネジメント(研究関連)
(予)10:45〜11:00 事務員さん打ち合わせ
(予)11:00〜11:30 副部長打ち合わせ
(予)11:30〜12:00 打ち合わせ対応
11:10〜12:20 学術委員の仕事(アンケート作成)
(予)13:00〜14:00 部内マネジメント(人事関連)、メール対応
13:00〜13:20 副部長打ち合わせ
13:20〜13:45 学術委員の仕事(アンケート作成)
(予)14:00〜16:00 科研費
13:45〜14:30 部内マネジメント
14:30〜15:30 副部長打ち合わせ
(予)16:00〜16:30 部内マネジメント(キャリアステップ)
(予)16:30〜17:00 学生対応
15:30〜16:15 部内マネジメント
16:15〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 部内マネジメント(キャリアステップ)
17:00〜17:20 学術委員の仕事(講演会対応)
反省点
予定は具体的に(メール対応→具体的な内容)
部内マネジメント(腎機能評価について)
→ 反対されていた理由がわかった。主語を少し加えるだけで良かった。どうして反対されているのかしっかり考える。
8:00〜8:30 メール確認
(予)8:30〜8:45 講演会2回段取り確認
8:30〜9:40 講演会2回段取り確認、講演会準備
9:40〜9:50 人事書類作成、事務員さん連絡
(予)8:45〜9:30 講演会準備
(予)9:30〜10:00 学術委員の仕事
9:50〜10:15 学術委員の仕事
(予)10:00〜10:30 会議対応
10:15〜11:10 副部長打ち合わせ、対応
(予)10:30〜10:45 部内マネジメント(研究関連)
(予)10:45〜11:00 事務員さん打ち合わせ
(予)11:00〜11:30 副部長打ち合わせ
(予)11:30〜12:00 打ち合わせ対応
11:10〜12:20 学術委員の仕事(アンケート作成)
(予)13:00〜14:00 部内マネジメント(人事関連)、メール対応
13:00〜13:20 副部長打ち合わせ
13:20〜13:45 学術委員の仕事(アンケート作成)
(予)14:00〜16:00 科研費
13:45〜14:30 部内マネジメント
14:30〜15:30 副部長打ち合わせ
(予)16:00〜16:30 部内マネジメント(キャリアステップ)
(予)16:30〜17:00 学生対応
15:30〜16:15 部内マネジメント
16:15〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 部内マネジメント(キャリアステップ)
17:00〜17:20 学術委員の仕事(講演会対応)
17:20〜18:05 部内マネジメント(腎機能評価について)
18:05〜19:00 副部長打ち合わせ
19:00〜20:30 県病薬業務、メール確認、学会要旨確認
18:05〜19:00 副部長打ち合わせ
19:00〜20:30 県病薬業務、メール確認、学会要旨確認
反省点
予定は具体的に(メール対応→具体的な内容)
部内マネジメント(腎機能評価について)
→ 反対されていた理由がわかった。主語を少し加えるだけで良かった。どうして反対されているのかしっかり考える。
2016年9月22日木曜日
(S)本日の反省
楽天
日中
約定単価:16,285円 買い
約定数量:1枚
→ 16730円(+445)
オーバーナイト
約定単価:16,655円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,605円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,520円 買い
約定数量:1枚
楽天(+1565)
ライブ
日中
約定単価:16,285円 買い
約定数量:1枚
→ 16630円(+345)
約定単価:16,655円 買い
約定数量:2枚
約定単価:16,525円 買い
約定数量:1枚
ライブ(+875)
証券
日中
1570
約定単価:10,680円 買い
約定数量:180株
→ 11080円 (+720)
証券(+1477)
日中
約定単価:16,285円 買い
約定数量:1枚
→ 16730円(+445)
オーバーナイト
約定単価:16,655円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,605円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,520円 買い
約定数量:1枚
楽天(+1565)
ライブ
日中
約定単価:16,285円 買い
約定数量:1枚
→ 16630円(+345)
約定単価:16,655円 買い
約定数量:2枚
約定単価:16,525円 買い
約定数量:1枚
ライブ(+875)
証券
日中
1570
約定単価:10,680円 買い
約定数量:180株
→ 11080円 (+720)
証券(+1477)
気になった記事 〜30歳代、40歳代を“排除”する効用 〜
今年6月、「G1新世代リーダーサミット」という若手経営者などが集う軽井沢でのイベントに初めて参加しました。次世代を担うリーダー層が集う「G1サミット」という一般社団法人の若手部会で、参加資格には各領域で活躍する「U40(アンダー40)」、つまり20歳~30歳代のリーダーという条件があります。
■上の世代取っ払う
発足した2013年当時、私はちょうど参加資格がなくなる40歳でした。自分が年寄り側に区分されたような気分で、冗談半分ですが「感じ悪いな」と言っていました。ところが今年、40歳代ながらパネリストとして呼んでいただき、その考えを改めました。G1関連のイベントには何度か参加しているのですが、これまで参加した中で、20歳~30歳代に限定したG1新世代リーダーサミットが一番、活気があったのです。
参加している20歳~30歳代のメンバーは皆、将来のリーダー候補として生き生きとした顔をしており、日本の将来はどうなっていくのか、社会問題をどう解決させていくのか、ビジネスとどう関わっていくか、意気揚々と話していました。ここで強く感じたのは、上の世代をあえて取っ払うことは若手のやる気や自主性を引き出すためには有効だ、ということです。
自分より経験も発言力もある上の世代がいると、若手はどうしても萎縮してしまいます。言いたいことがあっても、相手は自分よりも実績がある。言ったら否定されてしまうかもしれない。あるいは、恥ずかしい、という気持ちが勝って、言わずじまい――。という経験をしたことのある20歳~30歳代のビジネスパーソンは少なからずいるでしょう。
しかし、それでは人は育ちません。上の世代を取っ払った時に初めて、「自分たちがやらなければ」という自主性が生まれ、思考や発言も闊達になるのではないか。そう思い至り、サイバーエージェントでも今年から「アンダー30」に参加を限定した合宿を開催することにしました。
サイバーエージェントでは年に2度、経営陣を中心に「あした(未来)」につながる新規事業案をトーナメント方式で競い合う「あした会議」を合宿形式で開催しており、毎回、ここから様々な新規事業や社内改革案などが飛び出し、実行しています。今年8月、この若手版として、参加者を20歳代に限定した「YMCAあした会議」を初めて開催しました。
■頭ごなしに否定していた
結果から言えば、大成功。経営陣で私だけがオブザーバーとして参加したのですが、皆、寝ずにプレゼンテーションの準備をし、30歳代、40歳代のマネージャーがいるような場所では見られないような積極性が印象的でした。
若手だけに任せれば、彼ら彼女らは何とかするものです。2011年の秋、まだ内定者だった新人だけでスマートフォン向けマッチングアプリを作ったチームがいました。その後、サイバーエージェントの子会社して独立。別のビジネスを立ち上げたもののうまくいかず、クローズすることになりました。しかし、この子会社社長はまた別のサービスを子会社として立ち上げ、今ではそれなりの規模の収益を上げており、グループに貢献してくれています。
実を言うと、私は最初のビジネスには懐疑的で、どうしても上から目線で頭ごなしに言いたくなり、否定していました。しかし、たとえ失敗したとしても、それを糧とすることで成長し、結果、成功につながるものです。いくら“大人”がダメだと言っても、それが本当にダメな結果になるかなんてわからない。こうした事例やYMCAあした会議の成功で、上の世代が敢えて口を出さない、参加しない、というのは、組織の成長にとって重要な要素である、ということに気付かされた思いがします。
サイバーエージェントでは、YMCAあした会議の成功を受けて、ほかにも30歳代、40歳代を排除した、アンダー30の「マネージャー研修」や、技術者が議論し合う「技術フォーラム」などを開催していく計画です。我々、上の世代は、参加するとしても「講師役」にとどめ、運営も若い世代に任せるつもりです。皆さんの会社でも、「30」にこだわらずとも、「アンダー40」「アンダー50」に区切った試みをしてみてはいかがでしょうか。
〜ここまで〜
学ぶべきこと
・ 若手の発言に対し頭ごなしに否定しない。失敗を糧にできるかを見極めることも重要な要素。
■上の世代取っ払う
発足した2013年当時、私はちょうど参加資格がなくなる40歳でした。自分が年寄り側に区分されたような気分で、冗談半分ですが「感じ悪いな」と言っていました。ところが今年、40歳代ながらパネリストとして呼んでいただき、その考えを改めました。G1関連のイベントには何度か参加しているのですが、これまで参加した中で、20歳~30歳代に限定したG1新世代リーダーサミットが一番、活気があったのです。
参加している20歳~30歳代のメンバーは皆、将来のリーダー候補として生き生きとした顔をしており、日本の将来はどうなっていくのか、社会問題をどう解決させていくのか、ビジネスとどう関わっていくか、意気揚々と話していました。ここで強く感じたのは、上の世代をあえて取っ払うことは若手のやる気や自主性を引き出すためには有効だ、ということです。
自分より経験も発言力もある上の世代がいると、若手はどうしても萎縮してしまいます。言いたいことがあっても、相手は自分よりも実績がある。言ったら否定されてしまうかもしれない。あるいは、恥ずかしい、という気持ちが勝って、言わずじまい――。という経験をしたことのある20歳~30歳代のビジネスパーソンは少なからずいるでしょう。
しかし、それでは人は育ちません。上の世代を取っ払った時に初めて、「自分たちがやらなければ」という自主性が生まれ、思考や発言も闊達になるのではないか。そう思い至り、サイバーエージェントでも今年から「アンダー30」に参加を限定した合宿を開催することにしました。
サイバーエージェントでは年に2度、経営陣を中心に「あした(未来)」につながる新規事業案をトーナメント方式で競い合う「あした会議」を合宿形式で開催しており、毎回、ここから様々な新規事業や社内改革案などが飛び出し、実行しています。今年8月、この若手版として、参加者を20歳代に限定した「YMCAあした会議」を初めて開催しました。
■頭ごなしに否定していた
結果から言えば、大成功。経営陣で私だけがオブザーバーとして参加したのですが、皆、寝ずにプレゼンテーションの準備をし、30歳代、40歳代のマネージャーがいるような場所では見られないような積極性が印象的でした。
若手だけに任せれば、彼ら彼女らは何とかするものです。2011年の秋、まだ内定者だった新人だけでスマートフォン向けマッチングアプリを作ったチームがいました。その後、サイバーエージェントの子会社して独立。別のビジネスを立ち上げたもののうまくいかず、クローズすることになりました。しかし、この子会社社長はまた別のサービスを子会社として立ち上げ、今ではそれなりの規模の収益を上げており、グループに貢献してくれています。
実を言うと、私は最初のビジネスには懐疑的で、どうしても上から目線で頭ごなしに言いたくなり、否定していました。しかし、たとえ失敗したとしても、それを糧とすることで成長し、結果、成功につながるものです。いくら“大人”がダメだと言っても、それが本当にダメな結果になるかなんてわからない。こうした事例やYMCAあした会議の成功で、上の世代が敢えて口を出さない、参加しない、というのは、組織の成長にとって重要な要素である、ということに気付かされた思いがします。
サイバーエージェントでは、YMCAあした会議の成功を受けて、ほかにも30歳代、40歳代を排除した、アンダー30の「マネージャー研修」や、技術者が議論し合う「技術フォーラム」などを開催していく計画です。我々、上の世代は、参加するとしても「講師役」にとどめ、運営も若い世代に任せるつもりです。皆さんの会社でも、「30」にこだわらずとも、「アンダー40」「アンダー50」に区切った試みをしてみてはいかがでしょうか。
〜ここまで〜
学ぶべきこと
・ 若手の発言に対し頭ごなしに否定しない。失敗を糧にできるかを見極めることも重要な要素。
2016年9月21日水曜日
9月21日のスケジュール
(予)8:00〜9:30 会議
8:00〜9:00 会議
(予)9:30〜10:00 会議対応
9:00〜9:45 会議対応、打ち合わせ
9:45〜10:00 職員対応
10:00〜10:15 自身メール確認
10:15〜11:00 業務メール確認
(予)10:00〜10:30 講演会対応
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜11:30 室長会議準備
11:00〜11:30 学術委員の仕事
(予)11:30〜12:00 学術委員の仕事
11:30〜11:45 会議対応
(予)13:00〜14:00 武智先生
13:00〜13:30 武智先生
13:30〜14:30 副部長打ち合わせ
14:30〜15:00 質的研究調査
(予)14:00〜15:00 組織改変立案
(予)15:00〜16:00 薬剤部問題点立案
15:00〜16:00 武智先生対応
(予)16:00〜16:30 メール確認
16:00〜16:30 副部長打ち合わせ
16:30〜16:45 職員打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:45〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜18:30 会議
(予)17:30〜19:00 会議
18:30〜19:30 会議対応
19:30〜19:45 学術講演会段取り
19:45〜20:30 メール対応
反省点
・ 時間がない時はどれを職場ですべきか見極めて行動する!
気づいたこと
・ 新しいことを始めるときはイメージ図で伝える!
8:00〜9:00 会議
(予)9:30〜10:00 会議対応
9:00〜9:45 会議対応、打ち合わせ
9:45〜10:00 職員対応
10:00〜10:15 自身メール確認
10:15〜11:00 業務メール確認
(予)10:00〜10:30 講演会対応
(予)10:30〜11:00 メール確認
(予)11:00〜11:30 室長会議準備
11:00〜11:30 学術委員の仕事
(予)11:30〜12:00 学術委員の仕事
11:30〜11:45 会議対応
(予)13:00〜14:00 武智先生
13:00〜13:30 武智先生
13:30〜14:30 副部長打ち合わせ
14:30〜15:00 質的研究調査
(予)14:00〜15:00 組織改変立案
(予)15:00〜16:00 薬剤部問題点立案
15:00〜16:00 武智先生対応
(予)16:00〜16:30 メール確認
16:00〜16:30 副部長打ち合わせ
16:30〜16:45 職員打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:45〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜18:30 会議
(予)17:30〜19:00 会議
18:30〜19:30 会議対応
19:30〜19:45 学術講演会段取り
19:45〜20:30 メール対応
反省点
・ 時間がない時はどれを職場ですべきか見極めて行動する!
気づいたこと
・ 新しいことを始めるときはイメージ図で伝える!
2016年9月19日月曜日
9月20日のスケジュール
(予)8:00〜9:00 会議
8:00〜9:00 会議
(予)9:00〜9:30 会議対応
9:00〜9:30 情報収集
9:30〜11:00 副部長打ち合わせ
11:00〜12:00 メール確認
(予)9:30〜10:00 事務処理
(予)10:00〜11:00 メール対応
(予)11:00〜12:00 論文読む
(予)13:00〜14:00 事務処理
(予)14:00〜15:00 メール確認
13:00〜14:00 超過勤務対応
14:00〜15:15 メール確認、会議資料作成
15:15〜15:30 部長打ち合わせ
(予)15:30〜17:00 学生対応
15:30〜16:00 学術委員の仕事
16:00〜17:00 組織運営立案
(予)17:00〜18:00 論文読む
(予)18:00〜18:30 読書
あまりに気が抜けていた時間が多すぎた。
このような時は読書を行う!
8:00〜9:00 会議
(予)9:00〜9:30 会議対応
9:00〜9:30 情報収集
9:30〜11:00 副部長打ち合わせ
11:00〜12:00 メール確認
(予)9:30〜10:00 事務処理
(予)10:00〜11:00 メール対応
(予)11:00〜12:00 論文読む
(予)13:00〜14:00 事務処理
(予)14:00〜15:00 メール確認
13:00〜14:00 超過勤務対応
14:00〜15:15 メール確認、会議資料作成
15:15〜15:30 部長打ち合わせ
(予)15:30〜17:00 学生対応
15:30〜16:00 学術委員の仕事
16:00〜17:00 組織運営立案
(予)17:00〜18:00 論文読む
(予)18:00〜18:30 読書
あまりに気が抜けていた時間が多すぎた。
このような時は読書を行う!
2016年9月16日金曜日
(S)本日の反省
オーバーナイト
約定単価:16,260円 買い
約定数量:1枚
→ 16360円(+100)
約定単価:16,295円 買い
約定数量:1枚
→ 16360円(+65)
日中
約定単価:16,310円 売り
約定数量:2枚
→ 16325円(-15)
→ 16345円(-35)
約定単価:16,335円 売り
約定数量:1枚
→ 16340円(-5)
楽天(+1040)
ライブ
ON
約定単価:16,260円 買い
約定数量:1枚
→ 16360円(+100)
約定単価:16,295円 買い
約定数量:1枚
→ 16360円(+65)
日中
約定単価:16,310円 売り
約定数量:2枚
→ 16345円(-35)
→ 16340円(-30)
ライブ(+530)
証券
日中
1570
約定単価:10,700円
約定数量:300株
→ 10710円(+30)
1360
約定単価:6,880円
約定数量:350株
約定単価:6,850円
約定数量:300株
→ 6800円(-280-150=-420)
証券(+622)
反省点
自分で勝手に判断しない!必ず負けている!
勝ち急がない!
約定単価:16,260円 買い
約定数量:1枚
→ 16360円(+100)
約定単価:16,295円 買い
約定数量:1枚
→ 16360円(+65)
日中
約定単価:16,310円 売り
約定数量:2枚
→ 16325円(-15)
→ 16345円(-35)
約定単価:16,335円 売り
約定数量:1枚
→ 16340円(-5)
楽天(+1040)
ライブ
ON
約定単価:16,260円 買い
約定数量:1枚
→ 16360円(+100)
約定単価:16,295円 買い
約定数量:1枚
→ 16360円(+65)
日中
約定単価:16,310円 売り
約定数量:2枚
→ 16345円(-35)
→ 16340円(-30)
ライブ(+530)
証券
日中
1570
約定単価:10,700円
約定数量:300株
→ 10710円(+30)
1360
約定単価:6,880円
約定数量:350株
約定単価:6,850円
約定数量:300株
→ 6800円(-280-150=-420)
証券(+622)
反省点
自分で勝手に判断しない!必ず負けている!
勝ち急がない!
2016年9月15日木曜日
(S)本日の反省
楽天
オーバーナイト
約定単価:16,610円 売り
約定数量:2枚
→ 16520円(+90)
→ 16480円(+130)
日中
約定単価:16,540円 売り
約定数量:2枚
→ 16480円 (+60)
→ 16490円(+50)
オーバーナイト
約定単価:16,610円 売り
約定数量:2枚
→ 16520円(+90)
→ 16480円(+130)
日中
約定単価:16,540円 売り
約定数量:2枚
→ 16480円 (+60)
→ 16490円(+50)
楽天(+930)
ライブ
約定単価:16,585円 売り
約定数量:1枚
→ 16480円(+105)
約定単価:16,550円 売り
約定数量:1枚
→ 16480円(+70)
ライブ(+430)
証券
1360
約定単価:6,640円
約定数量:250株
OP100の助言どおり
日中
約定単価:6,670円
約定数量:250株
→ 6730円(+150)
証券(+1012)
2016年9月14日水曜日
(S) 本日の反省
楽天
オーバーナイト
約定単価:16,435円 買い
約定数量:1枚
→ 16305円(-130)
約定単価:16,410円 買い
約定数量:1枚
→ 16305円(-105)
日中
約定単価:16,305円 売り
約定数量:2枚
→ 16260円(+45)
→ 16270円(+35)
楽天(+775)
約定単価:16,260円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,295円 買い
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:16,430円 買い
約定数量:1枚
→16305円(-125)
約定単価:16,410円 買い
約定数量:1枚
→16305円(-105)
約定単価:16,305円 売り
約定数量:2枚
→ 16255円(+100)
ライブ(+300)
約定単価:16,260円 買い
約定数量:1枚
100OPの相場観、アムロ動向による
約定単価:16,295円 買い
約定数量:1枚
証券
1360
約定単価:6,640円
約定数量:250株
OP100の助言どおり
→ 6800円(+400)
1570
約定単価:10,800円
約定数量:180株
→ 10680円(-216)
1360
約定単価:6,880円
約定数量:280株
→ 6920円(+112)
証券(+1308)
反省点
逆張りはしない。欲が出た時にしている!
そして必ず負けている!
オーバーナイト
約定単価:16,435円 買い
約定数量:1枚
→ 16305円(-130)
約定単価:16,410円 買い
約定数量:1枚
→ 16305円(-105)
日中
約定単価:16,305円 売り
約定数量:2枚
→ 16260円(+45)
→ 16270円(+35)
楽天(+775)
約定単価:16,260円 買い
約定数量:1枚
約定単価:16,295円 買い
約定数量:1枚
ライブ
約定単価:16,430円 買い
約定数量:1枚
→16305円(-125)
約定単価:16,410円 買い
約定数量:1枚
→16305円(-105)
約定単価:16,305円 売り
約定数量:2枚
→ 16255円(+100)
ライブ(+300)
約定単価:16,260円 買い
約定数量:1枚
100OPの相場観、アムロ動向による
約定単価:16,295円 買い
約定数量:1枚
証券
1360
約定単価:6,640円
約定数量:250株
OP100の助言どおり
→ 6800円(+400)
1570
約定単価:10,800円
約定数量:180株
→ 10680円(-216)
1360
約定単価:6,880円
約定数量:280株
→ 6920円(+112)
証券(+1308)
反省点
逆張りはしない。欲が出た時にしている!
そして必ず負けている!
9月15日スケジュール
(予)8:00〜9:00 事務処理
8:00〜9:00 PC購入検索
9:00〜9:30 薬剤部HP改変
(予)9:00〜9:30 メール確認
9:30〜10:15 副部長打ち合わせ(病薬記念パーティについて)
(予)9:30〜10:00 講演会、研究確認
(予)10:00〜12:00 論文読解
10:15〜10:30 講演会確認
10:30〜10:45 学術委員仕事
10:45〜11:00 副部長打ち合わせ(OSCEについて)
11:00〜11:15 OSCE対応
11:15〜11:30 サイボウズ使用方法確認
11:30〜11:45 室長会議報告資料作成
(予)13:00〜15:00 読書
13:00〜15:30 病薬講演会、懇親会の手配
(予)15:00〜15:30 メール確認
(予)15:30〜16:30 論文読解
15:30〜16:30 論文読解
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:45 副部長打ち合わせ
8:00〜9:00 PC購入検索
9:00〜9:30 薬剤部HP改変
(予)9:00〜9:30 メール確認
9:30〜10:15 副部長打ち合わせ(病薬記念パーティについて)
(予)9:30〜10:00 講演会、研究確認
(予)10:00〜12:00 論文読解
10:15〜10:30 講演会確認
10:30〜10:45 学術委員仕事
10:45〜11:00 副部長打ち合わせ(OSCEについて)
11:00〜11:15 OSCE対応
11:15〜11:30 サイボウズ使用方法確認
11:30〜11:45 室長会議報告資料作成
(予)13:00〜15:00 読書
13:00〜15:30 病薬講演会、懇親会の手配
(予)15:00〜15:30 メール確認
(予)15:30〜16:30 論文読解
15:30〜16:30 論文読解
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜17:30 メール確認
17:00〜17:45 副部長打ち合わせ
9月14日スケジュール
(予)8:00〜9:30 会議
8:00〜9:00 会議
(予)9:30〜10:30 会議対応
9:00〜10:00 会議後の対応(妊婦・授乳婦センター、主任当直)
10:00〜11:00 情報収集
(予)10:30〜11:00 メール確認、対応
(予)11:00〜11:30 事務処理
11:00〜11:45 メール確認
(予)11:30〜12:00 論文読解
11:45〜12:00 学術委員の仕事
(予)13:00〜14:00 論文読解
13:00〜16:00 妊婦授乳婦センター対応 (部長、副部長打ち合わせ、対応)
(予)14:00〜15:00 メール確認、対応
(予)15:00〜16:00 論文読解
(予)16:00〜16:30 読書
16:00〜16:30 副部長打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
(予)17:00〜18:00 論文読解
17:00
反省
情報収集の時間が長すぎた!!!ネット見ない!!!
8:00〜9:00 会議
(予)9:30〜10:30 会議対応
9:00〜10:00 会議後の対応(妊婦・授乳婦センター、主任当直)
10:00〜11:00 情報収集
(予)10:30〜11:00 メール確認、対応
(予)11:00〜11:30 事務処理
11:00〜11:45 メール確認
(予)11:30〜12:00 論文読解
11:45〜12:00 学術委員の仕事
(予)13:00〜14:00 論文読解
13:00〜16:00 妊婦授乳婦センター対応 (部長、副部長打ち合わせ、対応)
(予)14:00〜15:00 メール確認、対応
(予)15:00〜16:00 論文読解
(予)16:00〜16:30 読書
16:00〜16:30 副部長打ち合わせ
(予)16:30〜17:00 学生対応
16:30〜17:00 学生対応
17:00
反省
情報収集の時間が長すぎた!!!ネット見ない!!!
2016年9月13日火曜日
(S)本日の反省
楽天
オーバーナイト
約定単価:16,535円 売り
約定数量:2枚
→ 16640円 (-210)
日中寄り
約定単価:16,580円
約定数量:2枚
→ 16595円 (+15円)
16590円 (+10円)
楽天(+600)
オーバーナイト
約定単価:16,610円 売り
約定数量:2枚
ライブ
約定単価:16,535円 売り
約定数量:2枚
→ 16640円 (-210)
ライブ(+255)
約定単価:16,585円 売り
約定数量:1枚
反省
自己判断で購入。勝手に判断しない。相場観をしっかりと読む
証券
新規
1360
約定単価:6,690円
約定数量:250株
OP100の助言どおり
→ 6610円 (-200)
1360
約定単価:6,640円
約定数量:250株
OP100の助言どおり
証券(+862)
オーバーナイト
約定単価:16,535円 売り
約定数量:2枚
→ 16640円 (-210)
日中寄り
約定単価:16,580円
約定数量:2枚
→ 16595円 (+15円)
16590円 (+10円)
楽天(+600)
オーバーナイト
約定単価:16,610円 売り
約定数量:2枚
ライブ
約定単価:16,535円 売り
約定数量:2枚
→ 16640円 (-210)
ライブ(+255)
約定単価:16,585円 売り
約定数量:1枚
反省
自己判断で購入。勝手に判断しない。相場観をしっかりと読む
証券
新規
1360
約定単価:6,690円
約定数量:250株
OP100の助言どおり
→ 6610円 (-200)
1360
約定単価:6,640円
約定数量:250株
OP100の助言どおり
証券(+862)
2016年9月12日月曜日
(S)本日の反省
楽天
オーバーナイト
約定単価:16,850円 売り
約定数量:1枚
→ ナイト引け成 16645円(+205円)
日中寄り
約定単価:16,645円 売り
約定数量:1枚
→ 16570円(+75)
楽天(+575)
ライブ
約定単価:16,845円 売り
約定数量:1枚
→16635円(+210)
約定単価:16,875円 売り
約定数量:1枚
→16635円(+240)
約定単価:16,645円 売り
約定数量:1枚
→16635円(+10)
ライブ(+465)
証券
新規
1360
約定単価:6,460円
約定数量:270株
OP100の助言どおり
→ 6600円(+378)
日中寄り
約定単価:6,430円
約定数量:250株
→ 6680円(+625)
証券(+1062)
オーバーナイト
約定単価:16,850円 売り
約定数量:1枚
→ ナイト引け成 16645円(+205円)
日中寄り
約定単価:16,645円 売り
約定数量:1枚
→ 16570円(+75)
楽天(+575)
ライブ
約定単価:16,845円 売り
約定数量:1枚
→16635円(+210)
約定単価:16,875円 売り
約定数量:1枚
→16635円(+240)
約定単価:16,645円 売り
約定数量:1枚
→16635円(+10)
ライブ(+465)
証券
新規
1360
約定単価:6,460円
約定数量:270株
OP100の助言どおり
→ 6600円(+378)
日中寄り
約定単価:6,430円
約定数量:250株
→ 6680円(+625)
証券(+1062)
新規
1360
1360
約定単価:6,690円
約定数量:250株
OP100の助言どおり
反省
強い時こそためらわず強気でルールを守る!
反省
強い時こそためらわず強気でルールを守る!
登録:
投稿 (Atom)