・ 的確なアドバイスができた(研究教育)
そのために何をした?
・ 文書の骨格を考え、伝えることができた(研究教育)
・ 相手の意見に耳を傾け、やりたいことを聞き出せた(研究教育)
課題と感じたこと
・ 時間がない(自己管理)
・ 変化がない(仕事のやり方)
原因は?
・ 計画性の無さ(自己管理)
・ 地味な作業が多いため(仕事のやり方)
次はどうするべきか?
・ 計画をたてる(自己管理)
・ 地味だからこそ早く終わらせる方法を考える(仕事のやり方)
まず何をするべきか?
・ 寝る前に翌日の計画をたてる(自己管理)
・ 瞑想(自己管理)
・ できることから終わらす(仕事のやり方)
英語 ⇨ 少しずつ出来ている
読書 ⇨ 少しずつだが続いている(小説を主に読み、世の中の原理を読み取る)
抗菌薬調査 → 解析を始める
真菌バンドル → 意見をもらう → 承認後倫理委員会に提出 → 資料を貰えばメールとともに送付する
研究テーマ探し → 後輩と話し合いを
DPP-4と睡眠 → 少しずつ調査を始める
0 件のコメント:
コメントを投稿