2014年7月19日土曜日

今週の反省

達成感を感じたこと
・ 部下のモチベーションがあがっていた
・ 苦手な部下と良い会話が出来た
・ やる気がなかったが、やる気が急に湧いてきた!

そのために何をした?
・ 積極的に話しかけた
・ やりたいことは何か再確認し、やりたいことをできるよう行動した
・ 良い仕組みは部下のモチベーションをあげることが確認できた

課題と感じたこと
・ 誤った結論に達した意見を聞いた

原因は?
・ 「平均への回帰」により思い込んだ目で見ると選択バイアスがかかる

次はどうするべきか?
・ 「平均への回帰」、「選択バイアス」を意識し自分の目で確認することが重要


良い流れを作る
・ 積極的に話しかけたり、良い仕組みをつくることで部下のモチベーションをあげることが確認できた
・ やりたいことは何か再確認し、やりたいことをできるよう行動した

課題
・ 「平均への回帰」、「選択バイアス」を意識し自分の目で確認することで正しい判断を行う
・ 毎日の反省を行う
・ ネガティブ発言を慎む

意識すること
・ イエスマンを作らせないよう努力する!
・ 率直に言う!
・ 各項目の評定値の足し算ではなく、その個人全体で見て「組織に対してどんな貢献をしているか」を考えてみる。目標管理において評価項目の数値に基いて評定した後は、定量化できないその人の特徴を挙げて本人に伝えてみよう。「優しい」「明るい」「真面目」「臨機応変」「ケチ」「せっかち」「小心者」…。ポジティブなものはそのままに、ネガティブなものはポジティブに言い換えて伝える
・ 目標管理面談を、上司が部下に評価を伝えるだけではなく、部下の自己評価と突き合わせて、「その差はなぜか?」を話し合う機会にする

0 件のコメント: