(仕事のやり方)
・ 自分の仕事を明確にし、優先順位をつけてこなす。集中できる時間を見つけて早くこなす。そうすると流れが良くなる
(自己管理)
・ ネガティブなことばかり考えてしまっていたが、ネガティブ発言を極力控え、ポジティブ思考を繰り返していたら何をすべきか浮かんできて行動できた!(対人関係)
・ 苦手だと思う相手とも意見を交わすことで、相手のことも理解できる。
苦手と思ってほっておくのではなく、機会があったらじっくりと話しあう。
課題
(仕事のやり方)
・ やるべきことが重なると混乱してしまった。
→ 優先順位をつけ、一つ一つ確実にこなす
・ 自分の仕事が進まなかった。
→ 朝の時間の有効利用、昼休みを短縮、スキマ時間に適度な休憩を行い、集中力を高める。しっかりと計画を立てる
・ やる気がでなかった。忙しいと仕事にもモレが出てくる。しっかりと計画を立てる。何か違うことをしてみる!
(自己管理)
・ 平常心が保てなかった。
→ 平常心ではないと感じた時はストレッチや瞑想など行ってみる!
・ 休日の過ごし方が計画性がなかった。起床時間など計画を立て、仕事はどこまでやるか決めておく。
(S)
負けた原因:
1. 損切りが出来なかった。損切りを徹底する。(さらに負けると・・を常に意識する)
2. 下がるはず・・と思い込んでいた。起きていることが正しい
・ MACDのみの判断で買わない。移動平均線を第一に考えて売買する
意識すること
(後輩指導)
・ 勝負すべきポイント
8~9割はじっと耐えて待つ時間になる。勝負どころは年1回や2回くらい
ポイントは「環境の変化があり、かつ自分に関係があることかどうか」
・ 気を抜かず先輩を遇する気持ちで何事もこなす
(対人関係)
・ 不安はコミュニケーション不足を表すシグナル。常に会話し、自分の考えを伝える。
・ 沈黙や謙遜は個人の美徳であって、チームや組織にはリターンがない。ヒューマンスキル上のリスクはある。またビジネスがわからないのではという不安を持たれるので、行動で示していく
(自己管理)
・ 正しく反省するために、何を記録しておくべきかを実行前に明らかにしておくこと。
反省の結果は組織的な何かに落としこむ
0 件のコメント:
コメントを投稿